平成29年度 第32回岩手県道場少年剣道大会

日時・場所

平成29年6月10日 岩手県営武道館 大道場

要項

岩手県剣道連盟ホームページに掲載(こちら

新着情報

結果

速報

16:15表彰式・閉会式を終了します。

15:40団体戦決勝戦がはじまります。
小学生:晨武館A、さくら館A
中学生:福岡中学校A、紫波一中剣道スポ少A

15:30中学生団体戦ベスト4が出揃いました。
福岡中学校A、宮古尚志館、紫波一中剣道スポ少A、花巻中学校

12:40小学生団体戦ベスト4が出揃いました。
晨武館A、盛岡剣道スポ少A、さくら館A、晨武館道地橋A

11:00個人戦決勝が終わりました。

10:45現在中学生男子準決勝を行っています。終わり次第小学生・中学生の個人戦を開始します。

9:45 現在小学生個人戦の準決勝まで進んでいます。各試合場では、順次中学生の個人戦が始まっています。

個人戦

部門 優勝 準優勝 第3位
小学生男子 田口泰輝(さくら館) 佐々木星流(東和専心館) 菅崎大道(晨武館)

千葉龍之介(盛岡スポ少)

小学生女子 伊藤愛菜(晨武館) 小早川優衣(愛宕) 村上莉緒(東和専心館)

橋場円(盛岡スポ少)

中学生男子 井橋祐弥(福岡中) 佐々木一斗(北上南中) 松原正道(宮古尚志館)

槻舘駿(紫波一中)

中学生女子 継枝愛美(道地橋) 日野杉鈴(滝沢スポ少) 山口ひまり(晨武館)

高橋由羽(晨武館)

小学生個人 小学生女子個人
 小学生個人
 小学生女子個人
小学生個人記録 小学生女子個人記録
 小学生個人記録  小学生女子個人記録
中学生個人 中学生女子個人
 中学生個人
 中学生女子個人
中学生個人記録 中学生女子個人記録
 中学生個人記録  中学生女子個人記録

団体戦

部門 優勝 準優勝 第3位
小学生  晨武館A  さくら館A 盛岡剣道スポ少A
晨武館道地橋道場A
中学生  紫波一中剣道スポ少A  福岡中学校A 宮古尚志館

花巻中学校

詳細

 小学生団体 中学生団体
 小学生団体
 中学生団体
小学生団体記録 中学生団体記録
 小学生団体記録  中学生団体記録
全国出場決定戦
全国出場決定戦
全国大会出場
 全国大会出場

写真ギャラリー

[print_gllr id=6374]

平成29年度 剣道高段者合格情報(春)

剣道六段、七段審査会が開催され、岩手県から以下の方が合格されました。

剣道六段

京都(4/29) 受審者(876人)
合格者(192人)
合格率 21.9%
愛知(5/14) 受審者(人)
合格者(人)
合格率 %

全日本剣道連盟ホームページ(京都 / 愛知

剣道七段

京都(4/30) 受審者(763人)
合格者(159人)
合格率 20.8%
大谷佳代子(66)
愛知(5/13) 受審者(人)
合格者(人)
合格率 %
  • 全日本剣道連盟ホームページ(京都 / 愛知

 

 

平成29年度 第43回黒潮少年剣道錬成大会

主催

宮古剣道協会、宮古民友社

開催日時・場所

日時

大会情報

大会要項

  • 宮古剣道協会ホームページに掲載(こちら

組み合わせ・結果

  • 2017/4/28 組み合わせが宮古剣道協会ホームページに掲載されました(こちら
  • 2017/5/3 写真ギャラリー公開(個人戦の結果を掲載)
  • [New]2017/5/5 結果が宮古剣道協会ホームページに掲載されました(こちら
部門 優勝 準優勝 第三位
小学校低学年
個人戦
八木銀太(晨武館) 小笠原快(さくら館) 中野博斗(宮古剣道)
鎌田泰雅(さくら館)
小学校高学年
個人戦
菅崎大道(晨武館) 田口泰輝(さくら館) 佐々木星流(東和専心館)
千葉龍之介(新明館)
中学校女子
個人戦
髙橋由羽(花巻中) 日野杉鈴(滝沢スポ) 鈴木亜也星(大宫中)
木村有李(官古西中)
中学校男子
個人戦
丹野明道(福岡中) 槻舘駿(紫波一中) 井橋祐弥(福岡中)
福島亮太(花巻中)
小学校低学年
団体戦
さくら館 新明館橋市道場 晨武館道地橋道場
晨武館
小学校高学年
団体戦
晨武館 晨武館道地橋道場 新明館橋市道場
さくら館
中学校女子
団体戦
花巻中 矢巾中 湯本中
滝沢剣道スポ少
中学校男子
団体戦
福岡中 紫波一中A 宮古一中
花巻中

その他

写真ギャラリー

[print_gllr id=6090]

平成29年度 岩手県知事杯争奪 第56回岩手県下少年剣道大会

開催日時・場所

日時

  • 平成29年6月11日(日)

会場

[NEW]2017/6/3第2駐車場利用について注意事項が追記されました→岩手県剣道連盟ホームページ

大会情報

要項

大会要項は岩手県剣道連盟のホームページに掲載されています。(こちら

大会進行

  1. 開会式 8:30~
  2. 中学生男子団体戦(準決勝まで)
  3. 中学生女子団体戦(準決勝まで)
  4. 小学生開会式 12:00~剣道場にて
  5. 小学生団体戦(準決勝まで)
  6. 中学生男子・女子、小学生決勝戦
  7. 表彰式・閉会式 ~17:00

大会結果

 

成績一覧[pdf]

トーナメント1 トーナメント2 決勝記録
中学生男子1[pdf]
中学生男子2 [pdf] 中学生男子記録[pdf]
中学生男子1 中学生男子2 中学生男子記録
 中学生女子1[pdf]
 中学生女子2[pdf]
 中学生女子記録[pdf]
中学生女子1 中学生女子2 中学生女子記録
 小学生1[pdf] 小学生2[pdf]
 小学生記録[pdf]
小学生1 小学生2 小学生記録

写真ギャラリー

[print_gllr id=6302]

平成29年度 第69回盛岡市民体育大会剣道競技

主催

盛岡市
盛岡市教育委員会
盛岡市小学校体育連盟
盛岡市中学校体育連盟
岩手県高等学校体育連盟盛岡支部

開催日時・場所

日時

大会要項・結果

その他

  • 写真ギャラリー

[print_gllr id=6145]

平成29年度 京都大会

岩手県からの参加選手

5月3日(剣道錬士の部)

  • 東1.小菅大和
  • 西45.小原郁美
  • 東147.大谷佳代子

5月3日(剣道教士の部)

  • 西244.三浦由紀夫
  • 西311.山田政行
  • 東323.及川勝義

5月4日(剣道教士の部)

  • 東353.菅崎晋
  • 西363.會澤秀彦
  • 西444.宮川一彦
  • 東465.駒木信一
  • 西528.岩崎敬郎
  • 西533.藤田恒夫

5月5日(剣道教士の部)

  • 西580.安達慶一
  • 西664.浅見裕
  • 東666.小島啓三

5月5日(剣道範士の部)

  • 東685.管崎吉雄
  • 西685.小笠原宏志

リンク

岩手県剣道連盟:平成29年度 第113回全日本剣道演武大会

Iwate Kendo Dot Com