開催日時場所
大会の結果
岩手県中体連ホームページ(平成27年度新人大会結果剣道競技)[pdf]
(11月15日岩手日報朝刊掲載分)
【男子団体】
決勝トーナメント
1回戦
| 北上・南 |
4-0 |
久慈 |
| 北陵 |
4-1 |
福岡 |
| 東和 |
2-1 |
水沢 |
| 千厩 |
3-2 |
滝沢南 |
| 紫波一 |
2-2
本数勝ち
|
湯本 |
| 小鳥谷 |
4-0 |
上田 |
| 山田 |
3-2 |
沼宮内 |
| 花巻 |
4-0 |
見前南 |
準々決勝
| 北陵 |
3-1 |
北上・南 |
| 東和 |
3-1 |
千厩 |
| 紫波一 |
3-1 |
小鳥谷 |
| 花巻 |
2-1 |
山田 |
準決勝
決勝
|
先鋒 |
次鋒 |
中堅 |
副将 |
大将 |
|
| 紫波一 |
槻舘 |
藤沢 |
山内 |
佐川 |
高橋 |
3 |
|
メメ |
メメ |
|
|
メ |
|
|
|
|
ド |
|
|
|
| 北陵 |
遠藤 |
藤原 |
本館 |
足垣 |
野中 |
1 |
紫波一は3年ぶり2度目の優勝
【女子団体】
決勝トーナメント
1回戦
| 長内 |
3-2 |
北陵 |
| 花巻 |
4-1 |
遠野 |
| 湯口 |
3-1 |
江釣子 |
| 石鳥谷 |
3-2 |
小鳥谷 |
| 南城 |
3-1 |
金ケ崎 |
| 宮古西 |
5-0 |
磐井 |
| 東和 |
4-0 |
矢巾 |
| 軽米 |
3-2 |
滝沢 |
準々決勝
| 花巻 |
5-0 |
長内 |
| 石鳥谷 |
3-2 |
湯口 |
| 南城 |
2-1 |
宮古西 |
| 東和 |
3-1 |
軽米 |
準決勝
決勝
|
先鋒 |
次鋒 |
中堅 |
副将 |
大将 |
|
| 花巻 |
継枝 |
八重樫 |
山口 |
高橋 |
菅崎 |
3 |
|
メメ |
メコ |
メメ |
|
|
|
|
|
|
|
コメ |
|
|
| 南城 |
上林 |
関根 |
堀口 |
宮野 |
大川 |
1 |
花巻は2年ぶり8度目の優勝
(予選結果)
【男子団体】
| 湯口(花巻) |
1-2 |
江刺一(胆江) |
| 江刺一(胆江) |
1-2 |
久慈(久慈) |
| 湯口(花巻) |
1-2 |
久慈(久慈) |
| 北陵(盛岡) |
3-1 |
矢巾北(紫波) |
| 矢巾北(紫波) |
3-1 |
南城(花巻) |
| 北陵(盛岡) |
3-2 |
南城(花巻) |
| 雫石(岩手) |
0-3 |
福岡(二戸) |
| 福岡(二戸) |
2-1 |
釜石(釜石大槌) |
| 雫石(岩手) |
0-4 |
釜石(釜石大槌) |
| 矢巾(紫波) |
1-3 |
水沢(胆江) |
| 水沢(胆江) |
3-0 |
末崎(気仙) |
| 矢巾(紫波) |
2-1 |
末崎(気仙) |
| 千厩(一関) |
3-1 |
花巻北(花巻) |
| 花巻北(花巻) |
2-3 |
大宮(盛岡) |
| 千厩(一関) |
4-0 |
大宮(盛岡) |
| 飯豊(和賀) |
0-4 |
湯本(花巻) |
| 湯本(花巻) |
4-0 |
滝沢二(岩手) |
| 飯豊(和賀) |
1-2 |
滝沢二(岩手) |
| 金ケ崎(胆江) |
2-1 |
宮野目(花巻) |
| 宮野目(花巻) |
0-3 |
上田(盛岡) |
| 金ケ崎(胆江) |
2(3)-2(4) |
上田(盛岡) |
| 滝沢(岩手) |
2-2 |
室根(一関) |
| 室根(一関) |
0-5 |
小鳥谷(二戸) |
| 滝沢(岩手) |
1-2 |
小鳥谷(二戸) |
| 山田(宮古) |
4-0 |
紫波三(紫波) |
| 紫波三(紫波) |
0-4 |
東山(一関) |
| 山田(宮古) |
4-0 |
東山(一関) |
| 下橋(盛岡) |
1-3 |
石鳥谷(花巻) |
| 石鳥谷(花巻) |
1-4 |
沼宮内(岩手) |
| 下橋(盛岡) |
1-4 |
沼宮内(岩手) |
| 花巻(花巻) |
5-0 |
上野(和賀) |
| 上野(和賀) |
2(4)-2(3) |
東水沢(胆江) |
| 花巻(花巻) |
3-0 |
東水沢(胆江) |
【女子団体】
| 北陵(盛岡) |
4-0 |
宮野目(花巻) |
| 宮野目(花巻) |
1-3 |
北上・南(和賀) |
| 北陵(盛岡) |
3-0 |
北上・南(和賀) |
| 花巻(花巻) |
5-0 |
仙北(盛岡) |
| 仙北(盛岡) |
0-4 |
一関(一関) |
| 花巻(花巻) |
4-0 |
一関(一関) |
| 滝沢二(岩手) |
3-2 |
飯豊(和賀) |
| 飯豊(和賀) |
0-5 |
遠野(遠野) |
| 滝沢二(岩手) |
2-3 |
遠野(遠野) |
| 滝沢南(岩手) |
0-4 |
湯口(花巻) |
| 湯口(花巻) |
3-1 |
釜石(釜石大槌) |
| 滝沢南(岩手) |
3-2 |
釜石(釜石大槌) |
| 石鳥谷(花巻) |
4-1 |
花泉(一関) |
| 花泉(一関) |
4-0 |
黒石野(盛岡) |
| 石鳥谷(花巻) |
5-0 |
黒石野(盛岡) |
| 江刺一(胆江) |
2(5)-2(5)代 |
小鳥谷(二戸) |
| 南城(花巻) |
4-0 |
上野(和賀) |
| 上野(和賀) |
2(3)-2(4) |
三崎(久慈) |
| 南城(花巻) |
3-1 |
三崎(久慈) |
| 宮古西(宮古) |
3-0 |
湯本(花巻) |
| 湯本(花巻) |
2-1 |
福岡(二戸) |
| 宮古西(宮古) |
4-0 |
福岡(二戸) |
| 東和(花巻) |
5-0 |
関一附(一関) |
| 関一附(一関) |
1-4 |
大宮(盛岡) |
| 東和(花巻) |
4-0 |
大宮(盛岡) |
| 軽米(二戸) |
4-1 |
久慈(久慈) |
| 久慈(久慈) |
1-2 |
前沢(胆江) |
| 軽米(二戸) |
4-1 |
前沢(胆江) |
(最終結果)
【男子団体】
- 第1位 紫波一(紫波)
- 第2位 北陵(盛岡)
- 第3位 花巻(花巻)、東和(花巻)
- 第5位 小鳥谷(二戸)、北上・南(和賀)・山田(宮古)・千厩(一関)
【女子団体】
- 第1位 花巻(花巻)
- 第2位 南城(花巻)
- 第3位 石鳥谷(花巻)、東和(花巻)
- 第5位 長内(久慈)、宮古西(宮古)、湯口(花巻)、軽米(二戸)
(11月16日岩手日報朝刊掲載分)
【男子共通個人】
準決勝
- 遠藤剛(北陵) ド- 小木博貴(小鳥谷)
- 清水結太(一戸) メ- 槻舘駿(紫波一)
決勝
【女子共通個人】
準決勝
- 大川沙月(南城) メ- 山口ひまり(花巻)
- 継枝愛美(花巻) メメ- 菅崎舞(花巻)
決勝