カテゴリー別アーカイブ: 大会情報

大会の日時・場所・組合せ・結果等をお知らせします。

H27県中総体(各地区予選)

6/28岩手日報掲載分

【盛岡】

男子 女子
団体 大宮 2(代表)

北陵 2

黒石野 3

見前南 1

個人 藤原(上田) メメ

佐々木(上田) ド

佐藤(黒石野) ド

小野寺(見前南)

【岩手】

男子 女子
団体 滝沢二 0(代表)

沼宮内 0

滝沢  3

滝沢南 0

個人 黒田(滝沢二) メ 

山中(沼宮内)

日野杉鈴(滝沢二) メ

日野杉瑠(滝沢二)

【紫波】

男子 女子
団体 紫波一 3勝

矢巾  2勝1敗

矢巾  3勝

紫波一 2勝1敗

個人 野中(矢巾) コ 

高橋(矢巾)

藤原(矢巾) メ

千葉(矢巾)

【花巻】

男子 女子
団体 南城 4

花巻 1

花巻 4

湯本 0

個人 桐野(花巻) コメ 

佐藤(南城)

菅崎(花巻) コ

八重樫(花巻)

【久慈】

男子 女子
団体 三崎 4

長内 0

長内 4

三崎 0

個人 小袖(三崎) メメ 

村塚(三崎) メ

中村(普代) コメ

堀内(長内) メ

【二戸】

男子 女子
団体 一戸 2勝1分け

福岡 2勝1敗

軽米 3勝

一戸 2勝1敗

個人 泉久保(一戸) メ 

清水(一戸)

長内(軽米) メメ

沖野(軽米)

【和賀】

男子 女子
団体 北上南 5勝

飯豊 4勝1敗

北上南 3勝1分け(勝者数)

北上 3勝1分け

個人 渡辺(北上南) コメ 

田原(江釣子) コ

金野(北上) メ

本宮(北上南)

【気仙】

男子 女子
団体  

 

 

 

個人 平野(末崎) コメ

小松(末崎)

木村(末崎) メメ

大和田(末崎)

 

【遠野】

男子 女子
団体 遠野  4

遠野東 0

 遠野  4

遠野東 0

個人 佐々木(遠野) ドド

柿崎(遠野)

菊池(遠野) メメ

佐々木(遠野)

【釜石・大槌】

男子 女子
団体 大槌 2

釜石 1

 
個人 菊池(釜石) メ

兼沢(大槌)

小原(釜石) メメ

八幡(釜石) メ

【宮古】

男子 女子
団体 河南 4勝1敗

山田 3勝1分け1敗

宮古西 2勝

川井 1勝1敗

個人 佐々木(山田) メ

松原(宮古一)

中野(新里) メメ

長沢(宮古西)

【胆江】

男子 女子
団体 金ケ崎 6勝

東水沢 5勝1敗

金ケ崎 5勝

江刺一 4勝1敗

個人 石川(江刺一) メメ

及川(水沢)

川原(金ケ崎) コメ

阿部(金ケ崎) メ

【一関】

男子 女子
団体 磐井 3

千厩 2

磐井 4勝

一関 3勝1敗

個人 伊藤(千厩) メ

藤野(千厩) 

熊谷(千厩) ドメ

後藤(一関)

 

 

H27東北高校総体

岩手日報掲載分

青森県営武道館

【男子団体】

準々決勝

  • 小牛田農林(宮城) 3-0 花巻北(岩手)
  • 秋田商業(秋田) 1(本数)-1 五所川原第一(青森)
  • 酒田光陵(山形) 2-1 湯本(福島)
  • 仙台育英(宮城) 5-0 盛岡南(岩手)

準決勝

  • 小牛田農林(宮城) 2-1 秋田商業(秋田)
  • 酒田光陵(山形) 2(本数)-2 仙台育英(宮城)

決勝

  • 酒田光陵 1(代表)-1 小牛田農林

【男子個人】

準決勝

  • 桜井(山形・酒田光陵) メ-  塚尾(青森・東奥義塾)
  • 高橋(秋田・秋田商業) メ-  渡部(山形・長井)

決勝

  • 桜井(山形・酒田光陵) ツコ-メ 高橋(秋田・秋田商業)

【女子団体】

準々決勝

  • 東奥義塾(青森) 3-0 盛岡白百合学園(岩手)
  • 盛岡南(岩手) 2-1 左沢(山形)
  • 小牛田農林(宮城) 3-1 磐城(福島)
  • 仙台育英(宮城) 2-1 秋田商業(秋田)

準決勝

  • 東奥義塾(青森) 3-0 盛岡南(岩手)
  • 小牛田農林(宮城) 3-1 仙台育英(宮城)

決勝

  • 東奥義塾(青森) 3-1 小牛田農林(宮城)

【女子個人】

準決勝

岡田(青森・東奥義塾) メ-  齊籐(福島・白河)

佐々木(宮城・小牛田農林) メ-  山口(福島・聖光学院)

決勝

岡田(青森・東奥義塾) ドメ-  佐々木(宮城・小牛田農林)

 

県勢の記録(準々決勝以上)

【男子個人】

準々決勝

桜井(山形・酒田光陵) メ-  村上 洪(盛岡一)

 

 

第54回岩手県下少年剣道大会

開催日時・場所

日時

  • 平成27年6月14日(日)

会場

大会情報

部門

  • 中学生男子団体戦
  • 中学生女子団体戦
  • 小学生団体戦

大会結果等

部門 優勝 準優勝 第3位 第3位
中学生男子  南城中学校  沼宮内中学校  滝沢第二中学校A  新明館橋市道場
中学生女子  花巻中学校A  湯本中学校  南城中学校A  紫波第一中学校
小学生  晨武館A  北上警察署剣道スポーツ少年団さくら館A  二戸市剣道スポーツ少年団A 日詰少年剣友会

写真

CIMG6649 CIMG6650 CIMG6652 CIMG6654
CIMG6655 CIMG6660 CIMG6663 CIMG6664

 

第30回岩手県道場少年剣道大会

主催

一般財団法人 全日本剣道道場連盟

開催日時・場所

日時

  • 平成27年6月13日(土)
  • 開会式 8:30
  • 試合開始 9:00

会場

大会情報

部門(試合順)

1.小学生男子個人戦、小学生女子個人戦
2.中学生男子個人戦、中学生女子個人戦
3.小学生団体戦
4.中学生団体戦

大会結果等

個人戦

部門 優勝 準優勝 第3位 第3位
小学生男子  上林蓮(南城剣道スポーツ少年団)  丹野明道(二戸市剣道スポーツ少年団) 青木志光(晨武館) 菅崎泰雅(晨武館)
小学生女子  下新井田琴望(晨武館) 樋口萌(滝沢剣道スポーツ少年団) 千葉杜萌(晨武館道地橋道場) 奥志織(二戸市剣道スポーツ少年団)
中学生男子  桐野亘(花巻中学校)  黒田麟(滝沢剣道スポーツ少年団)  鈴木亜央也(飯岡研心剣道スポーツ少年団)  野中俊貴(矢巾中学校)
中学生女子  八重樫朋里(花巻中学校)  菅崎凪沙(花巻中学校)  柵山美樹(湯本剣道スポーツ少年団)  日野杉瑠海(滝沢剣道スポーツ少年団)

団体戦

部門 優勝 準優勝 第3位 第3位
小学生 晨武館A  二戸市剣道スポーツ少年団A  滝沢剣道スポーツ少年団A 北上警察署剣道スポーツ少年団さくら館A
中学生   賢心館日輪道場A 新明館橋市道場  花巻中学校B  滝沢剣道スポーツ少年団A

写真

CIMG6532 CIMG6533 CIMG6555
CIMG6558 CIMG6559 CIMG6561
CIMG6576 CIMG6577 CIMG6582
CIMG6583

 

第67回盛岡市民体育大会剣道競技

主催

盛岡市
盛岡市教育委員会
盛岡市小学校体育連盟
盛岡市中学校体育連盟
岩手県高等学校体育連盟盛岡支部

開催日時・場所

日時

 

大会情報

大会要項

  • 盛岡剣道協会ホームページに掲載(こちら

大会結果等

  • 盛岡剣道協会ホームページに速報掲載(こちら

その他

第37回全国スポーツ少年団剣道交流大会

趣旨

団員にスポーツの歓びを経験する機会と、より伸びるための研修の場を与え、剣道を通じて団員相互の交流を深め、仲間意識と連帯を高めることにより、スポーツ少年団活動を一層豊かなものとし、地域における団活動の活性化を図ることを目的として実施する。

主催

公益財団法人日本体育協会日本スポーツ少年団
一般財団法人全日本剣道連盟
公益財団法人埼玉県体育協会埼玉県スポーツ少年団
公益財団法人埼玉県剣道連盟

開催日時・場所

  • 日程:平成27年3月27日(金)~29日(日)
  • 会場:埼玉県立武道館(埼玉県上尾市)

大会情報

ホームページ

組合せ

  • 団体(岩手県:第3試合場 Iブロック)
  • 個人男子(日野杉蓮:第4試合場 Mブロック)
  • 個人女子(日野杉瑠海:第4試合場 Nブロック)

大会結果

result001

 

  • 団体戦速報:和歌山県に2-1で惜敗。敢闘賞を受賞!

shoujou001

shoujou002

  • 個人戦速報:男子個人戦予選敗退。

result002

  • 個人戦速報:女子個人戦 予選突破。決勝リーグへ。

result003

 

個人戦速報:女子個人戦 日野杉選手決勝トーナメント一回戦突破。二回戦敗退。ベスト8!

魁星旗争奪剣道大会(平成27年)

主催

秋田県剣道連盟、秋田魁新報社、秋田県高等学校体育連盟

開催日時・場所

日時・会場

  • 平成27年3月29日(日)~31日(火)
  • 秋田県立武道館

大会情報

  • 第44回魁星旗争奪全国高校勝抜剣道大会
  • 第31回魁星旗争奪全国高校女子剣道大会

ホームページ

岩手県からの参加校

男子

女子

大会結果等

 

その他

 

18滝沢開会式02

第18回滝沢市剣道交流大会

主催

  • 滝沢市剣道協会

開催日時・場所

  • 平成27年1月25日(日)
    • 開館 8:00
    • 受付 8:30
    • 開会 9:00
  • 滝沢総合公園体育館

 

大会情報

部門

個人戦

  • 小学校低学年男子
  • 小学校低学年女子
  • 小学校高学年男子
  • 小学校高学年女子
  • 中学校男子
  • 中学校女子

結果

これは独自に収集した情報です。公式記録ではありません。

    • 小学校低学年男子の部(57名)
優勝 準優勝 第3位
佐藤優成
(日詰)
田口泰輝
(さくら館)
坂本遊野
(盛岡中央)
青木幸太郎
(不動会)
      • 小学校低学年女子の部(24名)
優勝 準優勝 第3位
松田華音
(一戸)
野川愛薫
(もりにし)
松森紗恵
(沼宮内)
遠藤由紀乃
(八幡平)
    • 小学校高学年男子の部(68名)
優勝 準優勝 第3位
槻舘駆
(日詰)
佐藤翔空
(日詰)
藤澤武士
(日詰)
赤間琉依
(日詰)
    • 小学校高学年女子の部(27名)
優勝 準優勝 第3位
樋口萌
(滝沢スポ少)
室岡真采
(不動スポ少)
日野杉鈴
(滝沢スポ少)
野中理名
(不動スポ少)
    • 中学校男子の部(195名)
優勝 準優勝 第3位
黒田麟
(滝沢二中)
畑山高慶
(紫波一中)
千葉周
(滝沢クラブ)
高橋風雲
(紫波一中)
    • 中学校女子の部(114名)
優勝 準優勝 第3位
日野杉瑠海
(滝沢二中)
藤原ちなり
(矢巾中)
小野寺花望
(飯岡研心)
金野瑠花
(さくら館)

写真

18滝沢開会式01 18滝沢開会式02 18滝沢開会式03
18滝沢試合風景 18滝沢閉会式01 18滝沢閉会式02
18滝沢小学低男01 18滝沢小学低男02 18滝沢小学高女01
18滝沢小学高男01 18滝沢小学高男02 18滝沢小学高男03
18滝沢小学高男04 18滝沢中学女01 18滝沢中学女02
18滝沢中学女03 18滝沢中学女04 18滝沢中学男01
18滝沢中学男02 18滝沢中学男03 18滝沢中学男04

 前回大会の様子

滝沢市ホームページより

滝沢市写真で見るニュース(2014)