日時・場所
- 令和元年12月22日(日)
- 【紫波町】紫波町総合体育館
| 男子 | 女子 | |
| 小学生1・2年個人 |  | |
| 小学生3年個人 |  |  | 
| 小学生4年個人 |  |  | 
| 小学生5年個人 |  |  | 
| 小学生6年個人 |  |  | 
| 中学生1年個人 |  |  | 
| 中学生2年個人 |  |  | 
| 小学生団体 | 低学年 | 高学年 | 
| 中学生団体 | 男子 | 女子 | 
岩手日報
2019/12/28朝刊
|  |  |  | 
|  |  |  | 
大会の日時・場所・組合せ・結果等をお知らせします。
 
	
	
	令和元年12月15日に開催された全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会岩手県予選会の結果を掲載します。
先鋒の部
優 勝 篠畑はづき (福岡高等学校)
準優勝 継枝愛美 (盛岡南高等学校)
第3位 室岡真菜 (盛岡第四高等学校)
第3位 野中理名 (盛岡白百合学園高等学校)
次鋒の部
優 勝 阿部 なるみ (花巻市剣道協会)
準優勝 髙橋 佑実 (花巻市剣道協会)
第3位 小野寺 花望 (盛岡剣道協会)
第3位 佐藤 奈々子 (盛岡剣道協会)
中堅の部
優 勝 藤澤 琴日 (盛岡剣道協会)
準優勝 金田一 裕美 (宮古剣道協会)
第3位 旭岡 扇幸 (盛岡剣道協会)
第3位 佐々木 愛 (岩手県警察)
副将の部
優 勝 鳥居 利江 (一戸町剣道協会)
準優勝 赤羽根 星子 (軽米町剣道協会)
第3位 西川 美穂 (盛岡剣道協会)
大将の部
優 勝 遠藤 聖子 〔盛岡剣道協会)
詳細は岩手剣道連盟ホームページにて掲載中
令和元年12月15日に開催された全日本都道府県対抗剣道優勝大会岩手県予選会の結果を掲載します。
先鋒の部
優 勝 井橋祐弥 (福岡高等学校)
準優勝 熊谷心朗 (福岡高等学校)
第3位 丹野明道 (福岡高等学校)
第3位 小姓堂涼平 (一戸高等学校)
次鋒の部
優 勝 山口 新太 (花巻市剣道協会)
準優勝 清水 結太 (一戸町剣道協会)
第3位 遠藤 剛 (盛岡剣道協会)
第3位 槻舘 龍 (花巻市剣道協会)
五将の部
優 勝 岩崎 悠二郎 (二戸市剣道協会)
準優勝 水澤 玲弥 (久慈市剣道協会)
第3位 青柳 憲司 (盛岡少年刑務所)
第3位 岩崎 龍一郎 (二戸市剣道協会)
中堅の部
優 勝 菅野 隆介 (二戸市剣道協会)
準優勝 松沢 航 (宮古剣道協会)
第3位 川村 幸彦 (北上市剣道協会)
第3位 古舘 将 (盛岡剣道協会)
三将の部
優 勝 白鳥 卓也 (岩手県警察)
準優勝 菅原 一真 (岩手県警察)
第3位 菊池 初男 (宮古剣道協会)
第3位 早坂 竜太 (岩手県警察)
副将の部
優 勝 八重樫 龍士 (花巻市剣道協会)
準優勝 伊藤 啓太 (盛岡少年刑務所)
第3位 花﨑 和博 (山田町剣道協会)
第3位 昆 省吾 (山田町剣道協会)
大将の部
優 勝 遠藤 岳 (軽米町剣道協会)
準優勝 安達 慶一 (花巻市剣道協会)
第3位 赤嵜 竜一 (盛岡剣道協会)
第3位 海端 秋彦 (滝沢市剣道協会)
詳細は岩手剣道連盟ホームページにて掲載中
詳細
| 部門 | 予選 | 決勝 | 
| 小学生新人 |  |  | 
| 小学生 |  |  | 
| 中学生男子 |  |  | 
| 中学生女子 |  |  | 
 
	
	
	 
	
	
	| 部門 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | 敢闘賞 | 
| 小学生低学年 | 晨武館A | 紫雲会A | 鶴岡振武会 港剣志館 | 東昇剣金足道場 尚武殿一森山道場 一好会 清水剣友スポ少 | 
| 小学生高学年 | 錬兵館 | 清水剣友スポ少A | 遷喬道場 晨武館A | 岩沼西少年剣道錬成会 志道館A 釜石剣正館 新明館橋市道場 | 
| 中学生男子 | 東松舘道場 | 吉成剣友会A | 仙松館 中山武道館 | 弘武館千葉道場 一心堂 一好会 古城剣修館 | 
| 中学生女子 | 勝平中 | 尚道館山野辺道場 | 花巻中 岩沼西SC | 古城剣修館 只見剣道スポ少 吉成剣友会 飯豊剣友会 | 
[print_gllr id=10692]
岩手県剣道連盟⇒こちら
 
	
	
	