カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

お知らせの親カテゴリ

2019年度全剣連・東北地区合同稽古会(宮城会場)

全日本剣道連盟・東北地区合同稽古会についての案内です。

 

宮城県利府町で行わなれる東北合同稽古会です。
東北各地から剣友が多数集まりますので、多数参加して頂きたいと思います。

詳細は下記要項をご覧ください。

尚、宿泊につては、翌日強化訓練を予定している選手を対象にしています。
事務局から該当の選手には通知しますが、それ以外で宿泊希望があった場合申し込んでください。
よろしくお願い致します。

日時・会場

  • 2019年6月15日(土) 午後2時~午後4時
  • 利府町総合体育館

申込み

  • 岩手県剣道連盟まで

締め切り:令和元年5月27日(月)

 

 

以上

社会体育指導員養成講習会(寒河江)について

第123回全日本剣道連盟「社会体育指導員剣道(初級)」
および公益財団法人日本体育協会「指導員剣道(専門科目)」養成講習会

が、下記の通り開催されます。

  • 主催:全日本剣道連盟
  • 期間:令和元年8月9日(金)~11日(日)2泊3日
  • 会場:寒河江市民体育館

詳細は以下資料[pdf]をご確認ください。

申し込み:
岩手県剣道連盟へ問い合わせのこと事務局

全日本剣道連盟の締め切りが、6月28日(金)となっておりますので1週間前の6月21日(金)17:00までを岩手県の申し込み締め切り日とします。

平成31年度 第6回東日本少年剣道練成大会のお知らせ

第6回 東日本少年剣道練成大会についてお知らせします。

日時:令和1年5月19日(日)受付8:00、開会式9:00
場所:宮城県総合運動公園総合体育舘(セキスイハイムスーパーアリーナ)→地図[GoogleMap]

団体戦
中学生男子、中学生女子、小学生

申し込み
平成31年4月19日(金)まで

詳細は、大会要項を参照のこと

 

平成31年度 居合道講習会初段~三段審査会(盛岡会場)

居合道講習会・審査会を開催します。

日時・場所・時間等

令和1年5月11日(土) つなぎ地区活動センター

  • 9:45~16:30 (9:15~ 受付)

申し込み

日時:令和1年5月7日(火)まで申込書をFAXで送付

要項

平成31年度 居合道講習会一級審査会(盛岡会場)

居合道講習会・審査会を開催します。

日時・場所・時間等

平成31年4月27日(土) つなぎ地区活動センター

  •  9:30~14:00 (9:00~ 受付)

申し込み

日時:平成31年4月23日(火)までFAXにて

要項

 

平成31年度 岩手県高齢剣友会・夢想寿会からのご案内

岩手県高齢剣友会・夢想寿会から下記の通りご案内申し上げます。

  • 総会
    • 日時:5月15日(水)午後12時受付
    • 場所:一戸町武道館 「士道館」
    • 総会終了後(午後1時30分頃)にねんりんピック予選会と練成会を行います
    • 懇親会:午後6時 奥中山高原 「煌星(きらぼし)の湯」
  • 富山ねんりんピック選手選考会
    • 日時:5月15日(水)午後3時30分試合開始
    • 場所:一戸町武道館 「士道館」
    • 締切:4月20日(土)
  • 鳴子奉納剣道大会
    • 日時:5月18日~19日
    • 場所:大崎市鳴子スポーツセンター
    • 締切:5月1日(火)

詳細は以下の資料をご覧ください。

申し込み、お問い合わせは、夢想寿会事務局(古濱、藤田)まで。

詳細

平成31年度 岩手県剣道連盟剣道講習会のお知らせ

下記のとおり剣道講習会を開催いたします。

剣道の正しい指導技術・指導方法を学び個々の指導力の向上を図り、剣道の普及発展に資するため剣道東日本中央講習会の伝達講習、併せて、各地域の剣道昇段審査会審査員候補者(教士七段受有者以上)の研修会も含め本年度の剣道講習会を下記の通り実施いたします。なお、今年度の講習は審判法について行います。

多くの会員のみなさまにご参加いただくようお願いいたします。

岩手県剣道連盟へは、各支部または団体ごとに一括しての申し込みです。それぞれ各支部(市町村剣道協会)または各団に申し込んでください。
岩手県剣道連盟への申し込み締切日が4月10日(水)となっております。それぞれの各支部(市町村剣道協会)および各団体の締切日は所属の支部、団体に確認願います。

日時・場所

  • 平成29年4月21日(日)
  • 受付9:00 開講9:30~閉講15:00
  • 岩手県営武道館にて

各市町村協会あて案内文書

岩手県剣道連盟剣道講習会案内[pdf]

 講師

  • 範士八段 小笠原 宏志先生
  • 教士八段 西田 裕 先生
  • 教士八段 安達 慶一先生
  • 教士七段 大向 廣 先生

携行品

剣道具、審判旗、全剣連剣道試合・審判規則・細則(白色表紙)、運営要領の手引き(青色表紙)

審査員講習会への参加者は以下も
木刀(大 小)

以上

 

 

平成31年度 剣道段位審査会(盛岡会場)について

剣道段位審査会を盛岡市で開催します。

日時

  • 平成31年4月14日(日) 9:00会場受付、9:40開会

会場

  • 盛岡市立武道館

申込

  • 期限:平成31年3月22日(金)必着
  • 申込先:盛岡剣道協会事務局

詳しくは以下の要項および盛岡剣道協会のホームページをご覧ください。

要項

 

平成31年度全剣連・東北地区合同稽古会(花巻会場)

全日本剣道連盟・東北地区合同稽古会についての案内です。
来年度から東北の合同稽古会の持ち方が変更になり、これまで9月に開催をしておりました東北合同稽古会(花巻会場)が4月に開催されることになりました。

4月6日と年度初めの忙しい時期ではありますが、東北各地から剣友が多数集まりますので、開催県としては県内の剣友が多数参加して盛り上げて頂きたいと思います。

各協会の会長あて文書と要項添付しましたので、各支部の皆さんに連絡をお願い致します。

尚、宿泊につては、翌日強化訓練を予定している選手を対象にしています。
事務局から該当の選手には通知しますが、それ以外で宿泊希望があった場合申し込んでください。

よろしくお願い致します。

岩手県剣道連盟事務局  大谷佳代子

日時・会場

  • 平成31年4月6日(土) 午後2時~午後4時
  • 花巻市総合体育館 第1アリーナ

申込み

各市町村協会等支部に申込み。当日参加も可能。

取りまとめ用紙は以下のとおり

締め切り:平成31年3月22日(金)

 

 

以上

平成31年度知事杯争奪第58回岩手県下少年剣道大会について

平成31年度知事杯争奪第58回岩手県下少年剣道大会を開催いたします。

日時・場所

  • 平成31年4月28日(日)
    • 中学生の部 7:45受付開始 8:30開会式 9:00試合開始
    • 小学生の部 11:00受付開始 12:00開会式
    • 岩手県営武道館 大道場

申込みについて

  • 申込用紙:県下少年申込書31[Excel] / 県下少年申込書31[PDF]
  • 申込方法:上記申込用紙にて直接持込/郵送
  • 参加料:指定の口座に振り込み
  • 締め切り:申込用紙・参加料ともに 平成31年4月12日(金)
  • オーダー表 申込書と同時に送付

要項