令和7年度 第52回岩手県スポーツ少年団剣道大会の連絡事項を掲載いたします。
ご確認のうえ、ご参加ください。
- 令和7年11月3日(月・祝日)
- 岩手県営武道館
- 小学生の部 7:40開場、中学生の部 12:30開場
- 要項はこちら
【参加チーム名簿・選手名簿】
各団体申込確認者は、必ずご確認ください。複数ファイルの申込があったものでバージョン番号がついていたものは最新と思われるものを採用しています。こちらでは判断がつかなかったものもあります。また、メールでの連絡もありましたが、かならずしも連絡があった内容と当方の認識が一致しているとは限りません。必ずご確認ください。連絡は、大会要項に記載のあったメールアドレスにお願いします。
- 01_01小学生団体戦チーム名簿
- 01_02小学生団体戦選手名簿
- 01_03小学生個人戦低学年選手名簿
- 01_04小学生個人戦高学年選手名簿
- 02_01中学生男子チーム名簿
- 02_02中学生男子個人戦選手名簿
- 03_01中学生女子チーム名簿
- 03_02中学生女子個人戦選手名簿
【観覧席座席】
- 座席表
- 観覧席の床に下足を直置きするのは禁止です。各自下足袋を持参いただき、館内では下足袋にいれてください。
- 小学生の部座席割り当て⇒座席図(小学生)、座席表(小学生)・決定時に掲載
- 中学生の部座席割り当て⇒座席図(中学生)、座席表(中学生)・決定時に掲載
【注意】
- 駐車場について
- 隣接する県営スケート場がオープンしている予定です。そのため砂利駐車場の半面がスケート場用の駐車スペースとなるため剣道大会参加者は武道館用の駐車スペースをご利用ください。
- スケート場用の駐車スペースには駐車しないようお願いします。
- 下図に示す通り、スケート場側の入口(×の箇所)は出入り禁止です。
- 駐車場割り当て
- 大道場横駐車場(62台) ⇒ 会長・副会長・審判長・審判員専用
- 青少年会館横駐車場(48台) ⇒ 役員・係員専用
- 弓道場側駐車場(29台) ⇒ 上記以外
- 砂利駐車場・武道館用(170台) ⇒ 上記以外
- バスは運動公園南駐車場へ駐車いただくようお願いします
- 駐車および周辺道路に関する注意
- 周辺の月極駐車場および路上への駐車はしないようにお願いします。
- 道場・弓道場前の区間は駐停車禁止とします。渋滞の原因となるためです。
- 駐車台数に限りがあるため乗り合いをして台数を減らすようにお願いします
- バス移動での選手の降車はスケート場前等、道場・弓道場前区間以外でお願いします。
- 各資料
- 会場図⇒会場レイアウト (スポ少大会)・決定時に掲載
- 補助員⇒補助員(人数割り当て)・決定時に掲載