事務局 のすべての投稿

令和7年度第77回岩手県民体育大会剣道競技【結果】

令和7年度第77回岩手県民体育大会剣道競技の結果をお知らせします。

日時・場所

  • 令和7年5月31日(土) 滝沢総合公園体育館

結果

個人戦

トーナメント

団体戦

決勝記録

成績一覧

写真

令和7年度第77回岩手県高等学校総合体育大会剣道競技【結果】

岩手県高体連より、大会結果が届きましたので掲載します。

日程:令和7年5月23日(金)~25日(日)
会場:一関ヒロセユードーム

  • 男子団体
    • 第1位 花巻北高等学校
    • 第2位 南昌みらい高等学校
    • 第3位 江南義塾高等学校、盛岡市立高等学校
  • 女子団体
    • 第1位 福岡高等学校
    • 第2位 白百合学園高等学校
    • 第3位 花巻北高等学校、盛岡北高等学校
  • 男子個人
    • 第1位 小保内 蓮(一関修紅)
    • 第2位 鈴木 琥太郎(南昌みらい)
    • 第3位 松下 晃清(南昌みらい)、木下 勝太(宮古)
  • 女子個人
    • 第1位 日下 愛梨(白百合)
    • 第2位 廣谷 彩心(白百合)
    • 第3位 安達 愛乃(白百合)、畠山 凛穏(白百合)

令和7年度 第57回岩手県高等学校選抜剣道大会【結果】

第57回岩手県高等学校選抜剣道大会が開催されました。

日時・場所

令和7年5月11日(日) 岩手県営武道館

結果

  • 詳細はこちら⇒R7.高等学校選抜大会[pdf]
  • 男子の部
    • 優勝  花巻北高等学校
    • 準優勝 南昌みらい高等学校
    • 第三位 一関修紅高等学校
  • 女子の部
    • 優勝  白百合学園高等学校
    • 準優勝 福岡高等学校
    • 第三位 花巻北高等学校

令和7年度知事杯争奪第64回岩手県下少年剣道大会【要項】

  • 令和7年度知事杯争奪第64回岩手県下少年剣道大会を開催いたします。

連絡事項

  • 連絡事項は、こちらに随時追記します

日時・場所・要項

  • 令和7年6月29日(日)
    • 小学生の部 午前8時00分受付開始 午前8時30分開会式 開会式終了後試合開始
    • 中学生の部 午前11時40分受付開始 午後12時40分開始式
      • 小学生の進行状況により中学生の試合時間が前後する場合があります。
  • R7.知事杯少年剣道大会要項2<オーダー表提出方法の変更>

申込みについて

  1. 申込書を入手⇒下記「ダウンロードサイト」よりダウンロードする。(昨年の様式を使用せず、かならず今年度用の様式をお使いください。様式が違う場合は受付できません)
  2. 申込書の必要事項を入力⇒複数部門、複数チームの分をシートをコピーしてください。1団体1ファイルでご入力ください記入日を必ず入力してください。誤りや変更などの差し替えの際、同一団体の申込書が複数になるケースがあります。その際は記入日が最新のものを採用します。またファイル名の先頭【】内に団体名を記載ねがいます。
  3. 申込書の送付⇒下記「アップロードサイト」よりExcelファイルをアップロードしてください。
  4. アップロードされているか、下記「参照サイト」で確認してください。
  5. 参加料の振込⇒要項に記載の郵便口座に振替用紙を使用して送金してください
  6. 次の締切日より以前に手続きが完了するようにしてください。締切日:令和7年6月6日(金)12時
  7. お問合せはメール(iwatekenren@gmail.com)まで

ダウンロードサイト(知事杯県下少年をご参照ください)

アップロードサイト

参照サイト

===================================================================

申込書ファイルは、こちらからも入手できるようにしました⇒【申込団体名】第64回県下少年申込書

上記アップロードサイトが利用できない場合は、メールに申込ファイルを添付し送信してください。
申込締切後、申込一覧をこのページに掲載しますので、申込責任者は必ず確認をお願いします。

メール送信先⇒iwatekenren@gmail.com

===================================================================

【2025/6/8】

申込の一覧を掲載します。
申込団体は確認をお願いします。

申込した内容と相違があれば連絡をください⇒iwatekenren@gmail.com

↑2025/6/14更新

令和7年度 剣道審査会(六段七段福岡・八段愛知・六段七段宮城) 

剣道六段・七段審査会の要項を掲載いたします。

令和7年度4月(盛岡) 剣道審査会(初段~五段)合格者

審査会で合格された方々は以下の通りです。

 令和7年4月19日(土)・盛岡市立武道館

初段

青柳瑠悟、赤坂明紗、浅香昴、阿部颯太、安藤樹亜、石井和哉、石井銀次、石垣希、石塚有莉、伊藤あかり、伊藤佑功、岩崎想、上野維月、大内陽仁、大森弘貴、奥田結月、長内美喜、小野寺輝、柏崎奈々、川村壮汰、菊池優南、金田一瑠衣、久慈廣多、久島琉依、工藤花空、熊谷健太、小山紗輝、坂本優真、佐々木啓真、佐々木豪大、佐々木隆成、佐藤智尋、杉澤未希子、髙野咲希、高橋巧、髙橋温翔、高橋龍太、髙橋琉輝亜、武内睦樹、田中ななみ、筑後佳歩、千葉史織、千葉柊莉、津嶋大翔、畑屋恵人、針生純璃亜、福田康太郎、藤原未生、細川侑馳、松山瑠華、見上大輔、村上悠斗、山口亜子、山口正澄、山根大輝、吉田大仁

二段

石橋夏鈴、岩崎匠真、岩舘感太郎、内山功大、大石しいな、太田代隼杜、小野寺和津、角舘志優、柏葉美咲、金澤優杏、川畑唯月、川村唯人、菊地美沙、木村瑛多、熊谷謡、小池花奈、後藤颯友、近藤雪那、齋藤翔磨、佐々木光樹、佐々木優衣、佐々木涼太、佐々木莉暖、佐藤りおな、佐野峯明愛、主濱綾人、須川恭、杉山楓、関村拓馬、高瀬颯斗、高橋愛莉、髙橋美早紀、高橋頼人、髙橋遼、舘林啓仁、田中陽翔、田村希愛、中村蓮菜、新関飛陽、藤澤芽咲、藤原咲、藤原菫愛、藤原萌百花、本堂晴大、松下海虎、村井秀、盛合湊、八重畑舞、山中雄路、芳門梨帆、吉田圭佑、吉田倖、吉田悠真、渡邊敬介

三段

五日市莉葵、伊藤璃音、及川利仁、大﨑響、小原来仁、熊谷瑠、佐々木杏奈、佐々木隆成、佐野峯来空、鈴木琥太郎、髙橋拓都、多田悠、手島大和、松下晃清、村井紘輝

四段

室岡康太、レヴィン小倉名峰美

五段

藤村賢

令和7年度 全剣連・東北地区合同稽古会(宮城会場)

全日本剣道連盟・東北地区合同稽古会についてのご案内です。

今年度2回目の東北合同稽古会が6月14日(土)宮城県大崎市で行なわれます。
東北各地から毎年150名を超える剣友が集まり、段別稽古や八段基立ち稽古を行ないます。

下記の要項をご覧頂き、多数ご参加ください。

申込み方法

  • 岩手県剣道連盟事務局へFAXかメールでお申し込みください。
  • 申込書 ←東北合同稽古会申込書
  • 令和7年6月3日(火)←申込締切日
  • 市町村剣道協会等の各支部毎の申込と考えていますが、個人ごとでも構いません。

以上