第45回全国スポーツ少年団剣道交流大会において、岩手県代表選手が入賞しましたので、報告します。
令和5年3月25日(土)~27日(月)
謙信公武道館(新潟県上越市)
中学生女子個人戦 第3位
岩舘柚乃(いわだてゆの)選手・新明館橋市道場(盛岡市)


岩手県剣道連盟からのお知らせカテゴリです
全日本剣道連盟より令和5年3月10日に「面マスクの着用について」の通知がありました。
令和5年3月13日より
・剣道における面マスクの着用は個人の判断にゆだねること
・面マスクを着用しない場合は口部分のシールドを着用すること
・面マスクの着脱にかかわらず基本的な感染対策については継続すること
詳細は、全日本剣道連盟のホームページをご覧ください⇒こちら
岩手県剣道連盟・医療安全委員会
第119回 全日本剣道演武大会の要項、各資料を掲載します。
申込は、各市町村剣道協会にお願いします。
各市町村剣道協会から岩手県剣道連盟への申込みは、令和5年2月22日(水)までとします。
市町村剣道協会の申込みは、これより前となります。
詳細は、所属する市町村剣道協会へお問い合わせください。
申込の流れを以下に示します。
※全日本剣道連盟より、岩手県剣道連盟への申込用紙(原本)が送付されておりますが、前年参加人数より数部多いくらいしか届いていないため、人数を把握してからの対応としてます。(用紙の追加請求は可能です)
※岩手県剣道連盟の締め切りは、申込書・参加料の提出が完了までを指します。人数の報告までではありません。
なお、参考のため申込書の見本を掲載します⇒申込書見本
※前年、前々年の対戦相手の記入漏れが多くみられます。記入漏れのないようお願いします。
岩手県剣道連盟事務局の令和4年度、年末年始休業についてお知らせします。
以上よろしくお願いします。
令和4年度 岩手県剣道連盟納会を下記により開催します。
令和4年12月17日(土) 岩手県営武道館剣道場
※当日参加も可能です
岩手県高齢剣友会・無想会からのお知らせです。
資料をごらんください⇒国際都市剣道親善交流大会
参加を希望される方は、所属する各協会にお問い合わせください。