カテゴリー別アーカイブ: 審査会のお知らせ
審査会のお知らせカテゴリです
令和6年度 剣道審査会(愛知・宮城・福岡)
剣道六段、七段、八段審査会の要項を掲載いたします。
- 申込みは、所属の各市町村剣道協会へお願いします。
- 各市町村剣道協会から岩手県剣道連盟に申込します。要項記載の申込期日は、岩手県剣道連盟への締め切り日です。各市町村剣道協会では取りまとめの時間も考慮しそれぞれが締め切り日を設定します。
- 申込み締め切り日は各市町村剣道協会にご確認ください。
- 受審料 六段:9,000円、七段:10,000円、八段:11,000円
- 受審料は申込書に添えて各市町村協会へ納入してください。
- 要項
- 剣道八段審査会要項(愛知)(8/10,11)
- 剣道七・六段審査会 要項(宮城)(8/24,25)
- 県内用剣道七・六段審査会 要項(福岡)(8/31,9/1)
- ダウンロード
合格された方は、すぐに所属の市町村協会へ一報を入れてください。各市町村協会は岩手県剣道連盟事務局へ報告をお願いします。
令和6年度 剣道段位審査会(盛岡市4月)【合格発表】
このページは、剣道段位審査会の合格発表を行うページです。合格者の受審番号を掲載します。新型コロナウイルスおよびインフルエンザ感染拡大防止のため、会場内での合格発表場所での密状態を避けるためのものです。
合格者は次の資料をよく読み、登録手続きをしていただくようお願いします。合格後の連絡事項
■合格発表■
以下に剣道段位審査会の合格者の受審番号を順次掲載します。
合格者番号
■合格者納付金■
合格者は、以下の金額をお振込みください。
段位 合格者納付金
- 初段 14,000円
- 二段 18,000円
- 三段 21,000円
- 四段 28,000円
- 五段 34,000円
振り込み先
- ゆうちょ銀行 02260-7-59699 岩手県剣道連盟
※郵便局の青色振り込み用紙を使用してください。
※振り込み用紙の通信欄に、受審会場「盛岡市」、受審日「2024年4月13日」、受審段位、受審番号、受審者氏名を明記してください。
※振り込み手数料は振込者にてご負担くださるようお願いします。
振り込み期限
- 令和6年4月22日(月)
- 期日までに振込いただくようお願いします。
問い合わせは、岩手県剣道連盟事務局までお願いします⇒岩手県剣道連盟
令和6年4月13日 剣道段位審査会(盛岡会場)開催要項
剣道段位審査会を盛岡市で開催します。
日時
- 令和6年4月13日(土) 8:00開場
会場
- 盛岡市立武道館
要項
ダウンロード
申込みに必要な書類はこちら⇒「審査申込書様式」
申込書の送付先は、要項の一番最後に書いてあります。
審査当日に以下を提出いただきます。
審査当日に必要な書類はこちら⇒「段審査当日必要書類」
- 学科試験解答用紙
※学科試験問題の回答を記入し、当日受付に提出してください - 受審票
※申込時の情報が記載されていますので、確認し訂正箇所があれば朱書きで訂正してください。
当日受付に提出してください
受審取消の場合
- 段審査申込取消届
※やむを得ず受審できなくなった場合、この届出書に記入して提出してください(提出先は岩手県剣道連盟事務局です)
その他
二段以降の受審資格は前段位取得後満○年以上経過したものとなっていますが、この満○年は、月単位での計算となります。例えば、令和2年4月19日に初段取得の方は令和3年4月18日の審査で二段を受審できます。1日足りないと思いがちですが、月単位の計算ですので日数は考えなくてもよろしいです。
令和6年度 居合道・杖道審査会(京都)
居合道八段および杖道八段審査会の要項を掲載いたします。
- 申込みは、所属の各市町村剣道協会へお願いします。
- 各市町村剣道協会から岩手県剣道連盟に申込します。岩手県剣道連盟の申込期日は令和6年3月8日(金)です。各市町村剣道協会では取りまとめの時間も考慮しそれぞれが締め切り日を設定します。
- 申込み締め切り日は各市町村剣道協会にご確認ください。
- 受審料 八段:11,000円
- 受審料は申込書に添えて各市町村協会へ納入してください。
- 要項
- 京都
- 005.R6.5 居合道八段審査会要項(5/3)
- 006.R6.5 杖道八段審査会要項(5/3)
- 京都
- ダウンロード
令和6年度 剣道審査会(京都・愛知・北海道)
剣道六段、七段、八段審査会の要項を掲載いたします。
- 申込みは、所属の各市町村剣道協会へお願いします。
- 各市町村剣道協会から岩手県剣道連盟に申込します。岩手県剣道連盟の申込期日は令和6年3月8日(金)です。各市町村剣道協会では取りまとめの時間も考慮しそれぞれが締め切り日を設定します。
- 申込み締め切り日は各市町村剣道協会にご確認ください。
- 受審料 六段:9,000円、七段:10,000円、八段:11,000円
- 受審料は申込書に添えて各市町村協会へ納入してください。
- 要項
- 京都
- 002.R6.5 京都六段審査会要項(4/29)
- 003.R6.5 京都七段審査会要項(4/30)
- 004.R6.5 剣道八段審査会要項(5/1,2)
- 愛知
- 012.R6.5 七・六段審査会要項(愛知)(5/11,12)
- 北海道
- 014.剣道七・六段審査会要項(北海道)(5/19)
- 京都
- ダウンロード
令和5年度 剣道段位審査会(盛岡市12月)【合格発表】
このページは、剣道段位審査会の合格発表を行うページです。合格者の受審番号を掲載します。新型コロナウイルスおよびインフルエンザ感染拡大防止のため、会場内での合格発表場所での密状態を避けるためのものです。
合格者は次の資料をよく読み、登録手続きをしていただくようお願いします。合格後の連絡事項
■合格発表■
以下に剣道段位審査会の合格者の受審番号を順次掲載します。
合格者番号
■合格者納付金■
合格者は、以下の金額をお振込みください。
段位 合格者納付金
- 初段 14,000円
- 二段 18,000円
- 三段 21,000円
- 四段 28,000円
- 五段 34,000円
振り込み先
- ゆうちょ銀行 02260-7-59699 岩手県剣道連盟
※郵便局の青色振り込み用紙を使用してください。
※振り込み用紙の通信欄に、受審会場「盛岡市」、受審日「2023年12月16日」、受審段位、受審番号、受審者氏名を明記してください。
※振り込み手数料は振込者にてご負担くださるようお願いします。
振り込み期限
- 令和5年12月25日(月)
- 期日までに振込いただくようお願いします。
問い合わせは、岩手県剣道連盟事務局までお願いします⇒岩手県剣道連盟
令和5年度 剣道段位審査会(釜石市11月)【合格発表】
このページは、剣道段位審査会の合格発表を行うページです。合格者の受審番号を掲載します。新型コロナウイルスおよびインフルエンザ感染拡大防止のため、会場内での合格発表場所での密状態を避けるためのものです。
合格者は次の資料をよく読み、登録手続きをしていただくようお願いします。合格後の連絡事項
■合格発表■
以下に剣道段位審査会の合格者の受審番号を順次掲載します。
合格者番号
■合格者納付金■
合格者は、以下の金額をお振込みください。
段位 合格者納付金
- 初段 14,000円
- 二段 18,000円
- 三段 21,000円
- 四段 28,000円
- 五段 34,000円
振り込み先
- ゆうちょ銀行 02260-7-59699 岩手県剣道連盟
※郵便局の青色振り込み用紙を使用してください。
※振り込み用紙の通信欄に、受審会場「釜石市」、受審日「2023年11月25日」、受審段位、受審番号、受審者氏名を明記してください。
※振り込み手数料は振込者にてご負担くださるようお願いします。
振り込み期限
- 令和5年12月4日(月)
- 期日までに振込いただくようお願いします。
問い合わせは、岩手県剣道連盟事務局までお願いします⇒岩手県剣道連盟
令和5年12月16日 剣道段位審査会(盛岡会場)開催要項
剣道段位審査会を盛岡市で開催します。
日時
- 令和5年12月16日(土) 8:00開場
会場
- 盛岡市立武道館
要項
ダウンロード
申込みに必要な書類はこちら⇒「審査申込書様式」
申込書の送付先は、要項の一番最後に書いてあります。
審査当日に以下を提出いただきます。
審査当日に必要な書類はこちら⇒「段審査当日必要書類」
- 学科試験解答用紙
※学科試験問題の回答を記入し、当日受付に提出してください - 受審票
※申込時の情報が記載されていますので、確認し訂正箇所があれば朱書きで訂正してください。
当日受付に提出してください
受審取消の場合
- 段審査申込取消届
※やむを得ず受審できなくなった場合、この届出書に記入して提出してください(提出先は岩手県剣道連盟事務局です)
その他
二段以降の受審資格は前段位取得後満○年以上経過したものとなっていますが、この満○年は、月単位での計算となります。例えば、令和2年4月19日に初段取得の方は令和3年4月18日の審査で二段を受審できます。1日足りないと思いがちですが、月単位の計算ですので日数は考えなくてもよろしいです。
令和5年度 剣道段位審査会(久慈市11月)【合格発表】
このページは、剣道段位審査会の合格発表を行うページです。合格者の受審番号を掲載します。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場内での合格発表場所での密状態を避けるためのものです。
合格者は次の資料をよく読み、登録手続きをしていただくようお願いします。合格後の連絡事項
■合格発表■
以下に剣道段位審査会の合格者の受審番号を順次掲載します。
合格者番号
■合格者納付金■
合格者は、以下の金額をお振込みください。
段位 合格者納付金
- 初段 14,000円
- 二段 18,000円
- 三段 21,000円
- 四段 28,000円
- 五段 34,000円
振り込み先
- ゆうちょ銀行 02260-7-59699 岩手県剣道連盟
※郵便局の青色振り込み用紙を使用してください。
※振り込み用紙の通信欄に、受審会場「久慈市」、受審日「2023年11月5日」、受審段位、受審番号、受審者氏名を明記してください。
※振り込み手数料は振込者にてご負担くださるようお願いします。
振り込み期限
- 令和5年11月13日(月)
- 期日までに振込いただくようお願いします。
問い合わせは、岩手県剣道連盟事務局までお願いします⇒岩手県剣道連盟