令和3年8月22日(日)に予定していた、「居合道高段位受審者講習会」は中止とします。
カテゴリー別アーカイブ: 講習会情報
令和2年度盛岡会場居合道講習会・審査会
居合道部会からのお知らせです。
居合道講習会および一級審査会
日時
- 令和2年11月28日(土) 9:00~12:00(8:30受付)
会場
- 盛岡市立武道館 剣道場
要項
居合道講習会および初段~三段審査会
日時
- 令和2年11月28日(土) 13:30~15:30(13:00受付)
会場
- 盛岡市立武道館 剣道場
要項
ダウンロード
- 02_居合道申込書[PDF] / 02_居合道申込書[Excel]
- 03_受付確認シート[PDF] / 03_受付確認シート[Word]
令和2年度 第29回岩手県女子剣道研修会
令和2年度 第29回岩手県女子剣道研修会を開催します。
- 日時 : 令和2年11月29日(日)10:00受付 13:30終了予定
- 会場 : 盛岡市立武道館 盛岡市住吉町3-12 019-654-6801
- 申込締め切り:11月20日(金) 岩手県剣道連盟へ
要項 → 令和2年度第29回岩手県剣道女子部研修会要項.改訂版
その他案内 → R2女子研修会稽古会文書案内文
令和元年度 第125回社会体育指導員剣道(初級)養成講習会
以下お知らせします。
第125回全日本剣道連盟「社会体育指導員剣道(初級)」および公益財団法人日本スポーツ協会「指導員剣道(専門科目)」養成講習会
日時・場所
- 令和元年10月12日(土)~14日(月) 2泊3日
- 山野スポーツセンター(富山県富山市)
申し込み・要項
- 岩手県剣道連盟事務局に問い合わせのこと
- 社会体育指導員養成講習会(富山)
令和元年度 居合道高段位講習会
居合道講習会・審査会を開催します。
日時・場所・時間等
令和1年8月25日(日) 盛岡地区勤労者共同福祉センター
- 9:30~15:30
申し込み
令和1年7月31日(水)まで申込書を郵送またはFAXで送付。参加料は振込。
要項
- 居合道講習会[pdf]
平成31年度 岩手県剣道連盟剣道講習会のお知らせ
下記のとおり剣道講習会を開催いたします。
剣道の正しい指導技術・指導方法を学び個々の指導力の向上を図り、剣道の普及発展に資するため剣道東日本中央講習会の伝達講習、併せて、各地域の剣道昇段審査会審査員候補者(教士七段受有者以上)の研修会も含め本年度の剣道講習会を下記の通り実施いたします。なお、今年度の講習は審判法について行います。
多くの会員のみなさまにご参加いただくようお願いいたします。
岩手県剣道連盟へは、各支部または団体ごとに一括しての申し込みです。それぞれ各支部(市町村剣道協会)または各団に申し込んでください。
岩手県剣道連盟への申し込み締切日が4月10日(水)となっております。それぞれの各支部(市町村剣道協会)および各団体の締切日は所属の支部、団体に確認願います。
日時・場所
- 平成29年4月21日(日)
- 受付9:00 開講9:30~閉講15:00
- 岩手県営武道館にて
各市町村協会あて案内文書
岩手県剣道連盟剣道講習会案内[pdf]
講師
- 範士八段 小笠原 宏志先生
- 教士八段 西田 裕 先生
- 教士八段 安達 慶一先生
- 教士七段 大向 廣 先生
携行品
剣道具、審判旗、全剣連剣道試合・審判規則・細則(白色表紙)、運営要領の手引き(青色表紙)
審査員講習会への参加者は以下も
木刀(大 小)
以上
平成30年度 剣道連盟剣道講習会のお知らせ
下記のとおり剣道講習会を開催いたします。
多くの会員のみなさまにご参加いただくようお願いいたします。
なお、六段・七段・八段を受審する予定の方は必ず受講するようにしてください。
申し込みは各市町村剣道協会へお願いします。
岩手県剣道連盟への申し込み締切日が4月10日(火)となっております。それぞれの各市町村剣道協会の締切日はそれぞれ設定しているかと存じます。
各市町村剣道協会の指示にしたがってお申し込みください。
日時・場所
- 平成29年4月22日(日)
- 受付9:00 開講9:30~閉講15:00
- 岩手県営武道館にて
各市町村協会あて案内文書
H30剣道講習会案内(文書)[pdf]
講師
- 範士八段 小笠原 宏志先生
- 教士八段 西田 裕 先生
- 教士八段 下川 祐造先生
- 教士八段 安達 慶一先生
追加情報(携行品)
2018/4/9追記
要項に記載している剣道具、木刀(大 小)のほかに、
- 全剣連「剣道講習会資料」(A4判120ページ、表紙ふじ色)
- 「日本剣道形解説書」(B5版40ページ、表紙黄色)
を持参ください。
お持ちでない方は当日販売も致します。形解説200円、講習資料500円です。当日お申し出でください。
以上
平成29年度 剣道連盟剣道講習会のお知らせ
下記のとおり剣道講習会を開催いたします。
多くの会員のみなさまにご参加いただくようお願いいたします。
なお、六段・七段・八段を受審する予定の方は必ず受講するようにしてください。
申し込みは各市町村剣道協会へお願いします。
岩手県剣道連盟への申し込み締切日が4月7日(金)となっております。それぞれの各市町村剣道協会の締切日はそれぞれ設定しているかと存じます。
各市町村剣道協会の指示にしたがってお申し込みください。
日時・場所
- 平成29年4月15日(土)
- 受付9:00 開講9:30~閉講15:00
- 岩手県営武道館にて
各市町村協会あて案内文書
剣道講習会案内[pdf]
講師
- 教士八段 西田 裕 先生
- 教士八段 下川 祐造先生
- 教士八段 安達 慶一先生
- 教士七段 太長根 浩先生
以上
平成28年いわてスポーツコンベンション参加者募集について
平成28年度岩手県剣道連盟剣道講習会を開催しました。
平成28年4月16日(土) 岩手県営武道館にて
岩手県剣道連盟剣道講習会を開催しました。
講師
- 剣道教士七段 藤 田 恒 夫 (花巻市剣道協会)
- 剣道教士七段 太長根 浩 (宮古市剣道協会)
内容
第51回剣道東日本中央講習会の伝達講習
開会式 | ![]() |
日本剣道形 | ![]() |
木刀による剣道基本技稽古法 | ![]() |
指導法 | ![]() |
審判法 | ![]() |
稽古 | ![]() |