全日本剣道連盟より令和5年3月10日に「面マスクの着用について」の通知がありました。
令和5年3月13日より
・剣道における面マスクの着用は個人の判断にゆだねること
・面マスクを着用しない場合は口部分のシールドを着用すること
・面マスクの着脱にかかわらず基本的な感染対策については継続すること
詳細は、全日本剣道連盟のホームページをご覧ください⇒こちら
岩手県剣道連盟・医療安全委員会
岩手県剣道連盟からのお知らせカテゴリです
全日本剣道連盟より令和5年3月10日に「面マスクの着用について」の通知がありました。
令和5年3月13日より
・剣道における面マスクの着用は個人の判断にゆだねること
・面マスクを着用しない場合は口部分のシールドを着用すること
・面マスクの着脱にかかわらず基本的な感染対策については継続すること
詳細は、全日本剣道連盟のホームページをご覧ください⇒こちら
岩手県剣道連盟・医療安全委員会
第119回 全日本剣道演武大会の要項、各資料を掲載します。
申込は、各市町村剣道協会にお願いします。
各市町村剣道協会から岩手県剣道連盟への申込みは、令和5年2月22日(水)までとします。
市町村剣道協会の申込みは、これより前となります。
詳細は、所属する市町村剣道協会へお問い合わせください。
申込の流れを以下に示します。
※全日本剣道連盟より、岩手県剣道連盟への申込用紙(原本)が送付されておりますが、前年参加人数より数部多いくらいしか届いていないため、人数を把握してからの対応としてます。(用紙の追加請求は可能です)
※岩手県剣道連盟の締め切りは、申込書・参加料の提出が完了までを指します。人数の報告までではありません。
なお、参考のため申込書の見本を掲載します⇒申込書見本
※前年、前々年の対戦相手の記入漏れが多くみられます。記入漏れのないようお願いします。
岩手県剣道連盟事務局の令和4年度、年末年始休業についてお知らせします。
以上よろしくお願いします。
令和4年度 岩手県剣道連盟納会を下記により開催します。
令和4年12月17日(土) 岩手県営武道館剣道場
※当日参加も可能です
岩手県高齢剣友会・無想会からのお知らせです。
資料をごらんください⇒国際都市剣道親善交流大会
参加を希望される方は、所属する各協会にお問い合わせください。
日時:令和4年9月3日(土)~4日(日)
場所:岩手県営武道館大道場
第1試合場 | 第2試合場 | 第3試合場 | 第4試合場 | |
1試合目 | 岩手ー山形 | 茨城ー秋田 | 群馬ー青森 | 栃木ー福島 |
2試合目 | 岩手ー埼玉 | 茨城ー青森 | 群馬ー山形 | 栃木ー秋田 |
3試合目 | 岩手ー青森 | 福島ー埼玉 | 群馬ー秋田 | 栃木ー山形 |
4試合目 | 岩手ー福島 | 群馬ー茨城 | 青森ー秋田 | 埼玉ー山形 |
5試合目 | 岩手ー栃木 | 群馬ー埼玉 | 青森ー福島 | 茨城ー山形 |
6試合目 | 岩手ー秋田 | 茨城ー埼玉 | 青森ー栃木 | 福島ー山形 |
7試合目 | 岩手ー群馬 | 茨城ー福島 | 埼玉ー栃木 | 秋田ー山形 |
8試合目 | 岩手ー茨城 | 秋田ー福島 | 埼玉ー青森 | 群馬ー栃木 |
9試合目 | 栃木ー茨城 | 秋田ー埼玉 | 山形ー青森 | 群馬ー福島 |
第5試合場 | 第6試合場 | |
1試合目 | 岩手ー宮城 | 山形ー福島 |
2試合目 | 栃木ー埼玉 | 茨城ー秋田 |
3試合目 | 栃木ー岩手 | 山形ー宮城 |
4試合目 | 秋田ー福島 | 埼玉ー茨城 |
5試合目 | 岩手ー山形 | 栃木ー宮城 |
6試合目 | 埼玉ー宮城 | 栃木ー秋田 |
7試合目 | 岩手ー茨城 | 福島ー埼玉 |
8試合目 | 山形ー茨城 | 秋田ー宮城 |
9試合目 | 山形ー栃木 | 福島ー茨城 |
10試合目 | 岩手ー福島 | 埼玉ー山形 |
11試合目 | 栃木ー福島 | 埼玉ー秋田 |
12試合目 | 岩手ー秋田 | 茨城ー栃木 |
13試合目 | 宮城ー福島 | 山形ー秋田 |
14試合目 | 岩手ー埼玉 | 宮城ー茨城 |
全日本剣道連盟・東北地区合同稽古会についての案内です。
秋田県秋田市で行わなれる東北合同稽古会です。
東北各地から剣友が多数集まりますので、多数参加して頂きたいと思います。
詳細は下記要項をご覧ください。
以上
以下お知らせします。
第140回全日本剣道連盟「社会体育指導員剣道(初級)」および公益財団法人日本スポーツ協会「剣道コーチ1(専門科目)」養成講習会
日時・場所
申し込み・要項
岩手県開催で受講しやすくなっております。
道場、スポーツ少年団、道場等で剣道の実践的指導に当たっている方(年齢20歳以上、剣道三段以上が受講資格)には是非受講していただき資格を取得していただきたい内容です。