カテゴリー別アーカイブ: その他
剣道八段受審者の模擬審査及び稽古会
宮城県から八段受審者対象の講習会の案内が来ております。
講習会参加希望者は、岩手県剣道連盟事務局からまとめて宮城県に申し込みをしますので、
氏名、年齢、携帯番号を
電話、FAX、メールのいずれかで
事務局まで、申し出てください。
電話番号・ ファックス番号 019-645-2220
メールアドレス iwatekenkendo@plum.ocn.ne.jp
令和4年度岩手県剣道連盟合同稽古会(花巻会場)
日時・場所
- 令和4年10月9日(日) 午前10時20分~11時30分
- 集合・受付 午前10時00分~
- 会場:花巻市武徳殿
注意事項
- 各自、感染予防をしっかりと行ってご参加ください。
- 感染拡大予防のため、稽古では面マスク、マウスガードは必須となります。面マスクは鼻まで覆うようにしてください。
- 当日、発熱や咳・喉の痛み等の風邪症状がある方は入館できません。
- 開催日前2週間以内に緊急事態宣言発令地域、まん延防止法適用地域への往来があった方は参加をご遠慮願います。
開催要項
参加申込方法
参加を希望される方は、所属する各協会にお問い合わせください。
令和4年度岩手県剣道連盟合同稽古会(北上会場)【中止】
2022/5/25
当合同稽古会について、中止とすることといたしました。
日時・場所
- 令和4年5月29日(日) 午前10時30分~12時
- 集合・受付 午前10時00分~
- 会場:北上勤労者体育センター
注意事項
- 各自、感染予防をしっかりと行ってご参加ください。
- 感染拡大予防のため、稽古では面マスク、マウスガードは必須となります。面マスクは鼻まで覆うようにしてください。
- 当日、発熱や咳・喉の痛み等の風邪症状がある方は入館できません。
- 開催日前2週間以内に緊急事態宣言発令地域、まん延防止法適用地域への往来があった方は参加をご遠慮願います。
開催要項
令和4年度岩手県剣道連盟合同稽古会(盛岡会場)
日時・場所
- 令和4年4月23日(土) 午前10時~12時
- 集合・受付 午前9時40分~
- 会場:岩手県営武道館 剣道場
参加について
「過日、各剣道協会事務局へは会員への周知をお願いし、メールで参加を募っており
ましたが、当日参加も可ですので、ぜひご参加ください。」
その他
- 各自、感染予防をしっかりと行ってご参加ください。
- 感染拡大予防のため、稽古では面マスク、マウスガードは必須となります。面マスクは鼻まで覆うようにしてください。
- 当日、発熱や咳・喉の痛み等の風邪症状がある方は入館できません。
- 開催日前2週間以内に緊急事態宣言発令地域、まん延防止法適用地域への往来があった方は参加をご遠慮願います。
開催要項
事務局業務時間変更のお知らせ
令和4年度行事予定を掲載しました。
令和3年度 居合道審査会(陸前高田会場)
居合道審査会(陸前高田会場)を開催します。
会場
- 陸前高田市立竹駒小学校体育館
日時
- 令和3年11月28日(日)
- 7:30開場、9:00~12:00講習会・一級審査会、13:00~15:00段審査会
居合道講習会・一級審査会
居合道段位審査 初段~五段
申込書・確認シート
学科試験解答用紙
令和3年度岩手県月例剣道合同稽古会(北上会場)
日時・場所
- 令和3年6月20日(日) 午前10時~12時
- 集合・受付 午前9時45分~
- 会場:サンレック北上
参加申し込み
- 各所属の支部(市町村剣道協会等)にお申し込みください。
- 各支部にて取りまとめ、各支部から岩手県剣道連盟へ申込します。
- 各支部から岩手県剣道連盟への〆切は令和3年6月14日(月)です。
- 各支部での〆切は上記より早くなります。詳細は各支部事務局へお伺いください。
その他
- 各自、感染予防をしっかりと行ってご参加ください。
- 当日参加も認めますが、人数把握のため、出来るだけ上記「参加申し込み」のとおり事前に申し込みしていただくようお願いします。
- 感染拡大予防のため、稽古では面マスク、マウスガードは必須となります。面マスクは鼻まで覆うようにしてください。
- 当日、発熱や咳・喉の痛み等の風邪症状がある方は入館できません。
- 開催日前2週間以内に緊急事態宣言発令地域、まん延防止法適用地域への往来があった方は参加をご遠慮願います。
開催要項
令和3年度岩手県月例剣道合同稽古会(盛岡会場)
日時・場所
- 令和3年5月15日(土) 午前10時~12時
- 集合・受付 午前9時45分~
- 岩手県営武道館 剣道場
参加申し込み
- 各所属の支部(市町村剣道協会等)にお申し込みください。
- 各支部にて取りまとめ、各支部から岩手県剣道連盟へ申込します。
- 各支部から岩手県剣道連盟への〆切は令和3年5月10日(月)
- 各支部での〆切は上記より早くなります。詳細は各支部事務局へお伺いください。
その他
- 各自、感染予防をしっかりと行ってご参加ください。
- 当日参加も認めますが、人数把握のため、出来るだけ上記「参加申し込み」のとおり事前に申し込みしていただくようお願いします。
- 感染拡大予防のため、稽古では面マスク、マウスガードは必須となります。面マスクは鼻まで覆うようにしてください。
- 当日、発熱や咳・喉の痛み等の風邪症状がある方は入館できません。
- 開催日前2週間以内に緊急事態宣言発令地域、まん延防止法適用地域への往来があった方は参加をご遠慮願います。