令和4年度 全日本選手権岩手県予選会の結果についてお知らせします。
随時追加します(23日女子、24日男子)
- 成績一覧
女子
優勝 | 準優勝 | 第3位 | 第3位 |
レヴィン小倉名峰美(花巻市) | 継枝愛美(花巻市) | 進藤美湖(富士大学) | 柵山美樹(富士大学) |
男子
優勝 | 準優勝 | 第3位 | 第3位 |
菅野隆介(二戸市) | 古舘将(宮古市) | 菅原一真(岩手県警察) | 佐々木直也(岩手県警察) |
以上
写真ギャラリー


試合結果報告フォーム
お知らせの親カテゴリ
令和4年度 第71回岩手県下剣道選手権大会および全日本選手権予選会の様子をライブ配信します。
大会プログラムはこちら
2022/7/22追記
感染者増加の状況により、入場観客を以下の通りに変更します。
なお、試合の様子をライブ配信することで準備を進めています
以上
大会当日の試合順序および開会式、観戦者について資料の通りとなります。
従来と異なりますので、参加の皆様は、ご確認ください。
当日受付にて体調管理票を提出してください。
令和4年7月23日(土)ホテルメトロポリタンニューウィングで行われる岩手県剣道連盟70周年記念式典について、開始時間の変更のご連絡です。
午後3時開始→午後4時開始
に変更となります。
ご注意ください。
第48回 岩手県下居合道大会についてお知らせします。
日時:令和3年7月9日(土)
【学生】受付 9:30~、競技開始 10:00(開会式、閉会式を行いません)
【一般】受付 12:30~、競技開始 13:00(開会式、閉会式を行いません)
場所:盛岡地区勤労者共同福祉センター体育館
申し込み
令和4年6月30日(木)までに郵送もしくはFAXにて
詳細は、以下を参照
令和4年度 第70回全日本剣道選手権大会岩手県予選会および第61回全日本剣道女子選手権大会岩手県予選会を実施します。
申込は、市町村協会および大学・高校単位でお申込みください。
申込書は準備ができ次第、ダウンロードページを公開します。
申込はできるだけ、Excelファイルをダウンロードし、Excelファイルをメールにて送付する方法でお願いします。紙媒体からデータに起こす工数を削減するためです。パソコン操作ができない等でExcelファイルへの入力が難しい場合は、PDFファイルをダウンロードし手書き記入したものをFAXまたは郵送で送付願います。手書きの方は丁寧にご記入くださるようお願いします。稀に解読不能な場合がありますので丁寧にお願いします。FAXの場合は文字がつぶれてしまうことが想定されますので大きな字でご記入ください。
以上
令和4年度 第71回岩手県下剣道選手権大会を開催いたします。
申込書は準備ができ次第、ダウンロードページを公開します。
申込はできるだけ、Excelファイルをダウンロードし、Excelファイルをメールにて送付する方法でお願いします。紙媒体からデータに起こす工数を削減するためです。パソコン操作ができない等でExcelファイルへの入力が難しい場合は、PDFファイルをダウンロードし手書き記入したものをFAXまたは郵送で送付願います。手書きの方は丁寧にご記入くださるようお願いします。稀に解読不能な場合がありますので丁寧にお願いします。FAXの場合は文字がつぶれてしまうことが想定されますので大きな字でご記入ください。
以上
2022/7/22追記
全日本剣道連盟より通知がありました
剣道八段審査会(愛知)受審者の受付時間について
剣道六段、七段、八段審査会の要項を掲載いたします。
居合道講習会および一級審査会/居合道初段~三段審査を開催します。