剣道講習会について以下の通りご案内します。
申し込みは各市町村剣道協会へ行ってください。
各市町村協会から岩手県剣道連盟への申込み締め切りは令和5年4月5日となっております。各市町村協会での締め切りは、これより早いのでご注意ください。
各市町村協会へあてた案内文書および申込様式について以下に掲載します。
当日参加も受け付けます。
- 令和5年4月16日(日) 受付9:00 開講9:30 15:00終了予定
- 岩手県営武道館
- 参加料2,000円
お知らせの親カテゴリ
剣道講習会について以下の通りご案内します。
申し込みは各市町村剣道協会へ行ってください。
各市町村協会から岩手県剣道連盟への申込み締め切りは令和5年4月5日となっております。各市町村協会での締め切りは、これより早いのでご注意ください。
各市町村協会へあてた案内文書および申込様式について以下に掲載します。
当日参加も受け付けます。
第10回 東日本少年剣道練成大会についてお知らせします。
日時:令和1年5月21日(日)受付8:00、開会式9:00
場所:宮城県総合運動公園総合体育舘(セキスイハイムスーパーアリーナ)→地図[GoogleMap]
団体戦
中学生男子、中学生女子、小学生
申し込み
令和5年4月21日(金)まで
詳細は、大会要項を参照のこと
全日本剣道連盟より令和5年3月10日に「面マスクの着用について」の通知がありました。
令和5年3月13日より
・剣道における面マスクの着用は個人の判断にゆだねること
・面マスクを着用しない場合は口部分のシールドを着用すること
・面マスクの着脱にかかわらず基本的な感染対策については継続すること
詳細は、全日本剣道連盟のホームページをご覧ください⇒こちら
岩手県剣道連盟・医療安全委員会
剣道六段、七段、八段審査会の要項を掲載いたします。
第119回 全日本剣道演武大会の要項、各資料を掲載します。
申込は、各市町村剣道協会にお願いします。
各市町村剣道協会から岩手県剣道連盟への申込みは、令和5年2月22日(水)までとします。
市町村剣道協会の申込みは、これより前となります。
詳細は、所属する市町村剣道協会へお問い合わせください。
申込の流れを以下に示します。
※全日本剣道連盟より、岩手県剣道連盟への申込用紙(原本)が送付されておりますが、前年参加人数より数部多いくらいしか届いていないため、人数を把握してからの対応としてます。(用紙の追加請求は可能です)
※岩手県剣道連盟の締め切りは、申込書・参加料の提出が完了までを指します。人数の報告までではありません。
なお、参考のため申込書の見本を掲載します⇒申込書見本
※前年、前々年の対戦相手の記入漏れが多くみられます。記入漏れのないようお願いします。