練習日誌「11月29日(土)」

今日は見学も含め、未就学の小さい子供達がたくさんいました。
体育協会では、小学入学前の子供達にも運動の楽しさを体験し小さい頃からの運動習慣を身につけることを推奨しています。何回見学していただいても結構です。一緒に楽しんでいただけたらと思います。

初心者組は、足さばきの練習を中心に行っています。最後に面打ち込み練習で元気よく声をだして練習しました。

初級者B組は、今日も5級に向けた練習で、木刀による剣道基本技稽古法、開き足左右面素振りや早素振りなど、積極的に練習していました。
中級者組は、12月7日の昇段審査に向けた練習を中心に行っています。日本剣道形の稽古。基本稽古。大人の先生方に懸かる指導稽古。

初級者A組は、基本練習をしっかりと行い。指導稽古でも基本をしっかりと教わりました。

初心者・初級者コース

  • ウォーミングアップ(対戦形式)
  • 礼法~蹲踞の練習
  • 足さばき練習
  • 複合メニュー(打ち込みetc)

初級者Bコース

  • 足さばき練習
  • 形稽古(木刀による剣道基本技稽古法)
  • 素振り練習

初級者Aコース

  • 基本稽古(面、小手、胴)
  • 指導稽古

中級者コース

  • 基本稽古(面、小手、胴)
  • 出端面、出端小手、抜き胴
  • 指導稽古