お知らせ「7月19日(土)と20日(日)は出稽古」

7月19日、20日は、国政選挙の投票日となっており、仙北中学校剣道場が投票所となるため、使用不可です。そのため通常練習はお休みです。


その日、以下のとおり出稽古を実施します。

  • 6月19日(土)
  • 盛岡一高剣道部の練習に参加
  • 会場:盛岡第一高等学校剣道場
  • 時間:9時~11時15分
  • 対象:中学生(小学生も可、ただし5年生以上)

 

  • 6月20日(日)
  • 盛岡三高剣道部の練習に参加
  • 会場:盛岡第三高等学校剣道場
  • 時間:8時~10時
  • 対象:中学生(小学生も可、ただし5年生以上)

以上

稽古日誌「6月24日(火)~6月28日(土)」

6月の第4週目の練習の様子です

通常練習です。初心者は6月の定期級審査がありました。いよいよ本番

6月第4週の稽古日誌です。
通常練習、そして土曜日は定期級審査でした。
合格した子、合格できなかった子といます。一喜一憂。合格できなかった子には臨時審査という追加試験が与えられチャンスが残っています。もうひと頑張りすれば合格できるかも!

そして、日曜日は知事杯県下少年大会。選手は、この大会に向けて練習を積み重ねてきました。結果は別途報告します。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

お知らせ「6月27日(金)~6月29日(日)の練習」

6月27日(金)~29日(日)にかけての練習予定についてお知らせします。

  • 6月27日(金)
    • 定期合同稽古会(見前・不動・仙北・山岸)
    • 見前中学校格技場 19時~21時
    • 3級以上希望者
  • 6月28日(土)午前中
    • 秋田県鹿角市
    • 楓凜舘鹿角道場様との合同練習(出稽古)
  • 6月28日(土)
    • 定期級審査
      • 仙北中学校剣道場
      • 17時集合~17時30分 自主練
      • 17時30分~19時 級審査
  • 6月29日(日)
    • 知事杯争奪県下選手権大会
      • 岩手県営武道館
    • この日、スポ少活動はお休み

以上

お知らせ「7月の活動予定」

7月の活動予定についてお知らせします

  • 7月1日(火)通常練習
  • 7月3日(木)強化選手練習
  • 7月5日(土)杜の都中学生練成会(多賀城市)、全国大会練成会・小学生(滝沢市)、通常練習、一般の部
  • 7月6日(日)杜の都中学生大会(多賀城市)、通常練習、一般の部
  • 7月8日(火)通常練習
  • 7月10日(木)強化選手練習
  • 7月12日(土)通常練習、一般の部(中総体県大会?)
  • 7月13日(日)通常練習、一般の部(中総体県大会?)
  • 7月15日(火)通常練習
  • 7月17日(木)強化選手
  • 7月19日(土)選挙・仙北中使用不可⇒出稽古:盛岡一高
  • 7月20日(日)選挙・仙北中使用不可⇒出稽古:盛岡三高
  • 7月22日(火)初心者の部・定期合同練習会(見前、不動、山岸)(仙北中)
  • 7月24日(木)強化選手練習
  • 7月26日(土)中学生剣道教室・小学生練成会(県武)、通常練習、一般の部
  • 7月27日(日)通常練習、一般の部
  • 7月29日(火)全国道場少年剣道大会・小学生の部(東京)、通常練習
  • 7月30日(水)全国道場少年剣道大会・中学生の部(東京)
  • 7月31日(木)強化選手練習

8月の活動予定についてお知らせします(あくまでも予定です)

  • 8月2日(土)夏合宿(山田町)
  • 8月3日(日)夏合宿(山田町)
  • 8月5日(火)通常練習
  • 8月7日(木)強化選手練習
  • 8月9日(土)お休み(仙北中使用不可)
  • 8月10日(日)奥州市練成会、前日準備(県武)
  • 8月11日(月・祝)結成12周年記念大会(県武)
  • 8月12日(火)~8月17日(日)お盆休み
  • 8月17日(日)【一般】県下選手権大会
  • 8月19日(火)通常練習
  • 8月21日(木)強化選手練習
  • 8月23日(土)県庁東北大会、通常練習、一般の部
  • 8月24日(日)中学生剣道教室、小学生練成会、通常練習、一般の部
  • 8月26日(火)通常練習
  • 8月28日(木)強化選手練習
  • 8月29日(金)定期合同練習(見前、仙北、不動、山岸)・見前中格技場
  • 8月30日(土)通常練習、一般の部
  • 8月31日(日)通常練習、一般の部

稽古日誌「6月17日(火)~6月22日(日)」

6月の第3週目の練習の様子です
通常練習です。初心者は6月の定期級審査に向けた練習にも取り組んでいます。初心者も初級者も楽しく♪中上級者は自分たちにとってベストな練習を!と自主的に取り組んでいます。今日も頑張りました!

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「6月10日(火)~6月15日(日)」

6月の第2週目の練習の様子です
通常練習です。初心者は6月の定期級審査に向けた練習にも取り組んでいます。初心者も初級者も楽しく♪中上級者は自分たちにとってベストな練習を!と自主的に取り組んでいます。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

令和7年度・結成12周年記念大会【要項】

盛岡仙北剣道スポーツ少年団結成12周年記念大会を開催いたします。
下記を参照の上、奮ってお申込みください。

  • 主催:盛岡仙北剣道スポーツ少年団
  • 後援:全日本剣道道場連盟、岩手県剣道道場連盟、盛岡剣道協会
  • 協賛:協賛企業を募集します⇒協賛広告のお願い
  • 大会開催日時:令和7年8月11日(月・祝日)8:30開場、16:00終了定
  • 会場:岩手県営武道館
  • 部門:小学生低学年(小学4年生以下)、小学生高学年、中学生男子、中学生女子 全部門団体戦を実施する。個人戦は行わない。
  • 参加申込については下記をご覧ください。

【申込方法】

  1. 要項および申込書は「ダウンロード」サイトにアクセスしダウンロードしてください
  2. 申込書のファイル名【】内に参加するチームのチーム名を記載してください。(複数チームを申込する際はファイルをコピーして、全チーム分のファイルを作成してください)
  3. 記入後のExcelファイルをアップロードサイトにてアップロードしてください。
  4. アップロード後、アップロード参照にアクセスして申し込みファイルがあることを確認してください。

要項・申込書はこちらから⇒ダウンロードサイト(結成12周年記念大会フォルダ内)

参加申込書はこちらへ⇒アップロードサイト

アップロードファイルの確認はこちら⇒アップロードファイル参照

【Q&A】

  • 選手が不足しているためドリームチームを希望します。申込書にはどう書けば良いでしょうか?⇒チーム名・監督名・補員1・補員2に記載してください。
  • 中学3年生も対象ですか?⇨対象です。
  • 小学生低学年の部に幼児(年長)を出場させることは可能ですか?⇒要項には小学4年生以下と記載し、何歳以上は明記しませんでした。しかしながら、気温や湿度が高い時期での開催であることを考えると未発達の幼児の剣道具すべてを着用しての試合は厳しいものがあるかと思われます。申し訳ありませんが、小学1年生以上とさせていただきたいと思います。開会式後に「初心者演武」を予定しております。内容は素振りの披露です。当団の年長さんも参加予定です。該当のお子さんも演武に参加し日頃の稽古の成果を披露いただくということでいかがでしょうか?
  • の大会について日頃交流のある他団体に紹介してもよいですか?⇒よろしいです。ご紹介ありがとうございます♪
  • 帯同審判について、三段・四段で審判ができる方がいます⇒目安として五段以上としていましたが、普段ほかの大会でも審判をされていらっしゃる方であれば、三段・四段の方でもお受けすることとしました。ご協力をお願いいたします。その際、段位の欄が五段以上となっているので、氏名欄に氏名と段位を記載してください。

【申込状況】【連絡事項】

  • 連絡ページを開設しました。そちらに掲載します。⇒令和7年度・結成12周年記念大会【連絡】

【お問い合わせ】

  • お問い合わせは、メールにてお願いします⇒メール

 

稽古日誌「6月3日(火)~6月8日(日)」

6月の第1週目の練習の様子です
通常練習です。初心者は6月の定期級審査に向けた練習にも取り組んでいます。初心者も初級者も楽しく♪中上級者は自分たちにとってベストな練習を!と自主的に取り組んでいます。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「5月27日(火)~6月1日(日)」

5月の第5週目の練習の様子です
通常練習です。初心者は6月の定期級審査に向けた練習にも取り組んでいます。初心者も初級者も楽しく♪中上級者は自分たちにとってベストな練習を!と自主的に取り組んでいます。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

お知らせ「6月28日(土)は出稽古」

3級以上の選手の出稽古のお知らせです。

  • 6月28日(土)午前中を予定
  • 秋田県鹿角市
  • 楓凜舘鹿角道場様との合同練習(出稽古)

毎年6月に実施しているもので、今回は翌日29日の知事杯県下少年剣道大会もある関係で、同大会に出場する選手を中心とし、大会上位入賞を目標とした内容の練習会となります。

 

当日の通常時間帯(17時~)は、初心者の定期級審査を実施します。

当初、級審査後に3級以上フリー練習の予定でしたが、出稽古を実施するため、フリー練習は実施しません。一般の部もお休みします。

以上