練習日誌「5月30日(土)」

今日は中学生で剣道部に入部した子達が、スポーツ少年団に入団してくれました。
活気あふれる練習ができました!これからが楽しみです。

いつも通り初心者コースではワイワイと楽しく練習しています。楽しくありつつも礼法はしっかりと、いつのまにか剣道の基礎練習ができている事を目指しています。

初級者コースは、初級者Bと初級者Aの2通り。初級者Bは、素振りや木刀による剣道基本技稽古法といった基本練習。初級者Aは6月に初めての試合がありますので、試合の準備練習を実施。

試合の準備練習は、試合会場で自分達の大切な道具は、きちんとまとめて整然とならべておくようにすることや、選手席(たたみ)への入り方、試合前に畳の上で面を着けること、団体戦時の整列や試合後たたみから撤収する際の動作など

30分ほど練習しました。試合でまごつかないようにするためと、試合前にたたみはいるとき礼をして入る、試合後たたみから礼をして出る等の試合場への入り方や出方。試合場、試合を運営してくださっている方の礼を行う練習を実施。

その後、基本技練習。中学生はしかけ技を中心とした技練習や先生へかかる指導稽古を実施。

充実した稽古ができました。