お知らせ「2月の活動予定」

2月の活動予定についてお知らせします。

  • 2月1日(土)通常練習、一般の部(通常練習内で臨時級審査を行います、1級審査対策も行います)
  • 2月2日(日)通常練習、一般の部(1級審査対策あり)
  • 2月4日(火)通常練習(1級審査対策あり)
  • 2月6日(木)強化選手(1級審査対策あり)
  • 2月8日(土)通常練習(1級審査対策あり)
  • 2月9日(日)この日、盛岡中津川ライオンズ大会があります。通常練習、一般の部はお休みです。
  • 2月11日(火)通常練習(1級審査対策あり)
  • 2月13日(木)強化選手練習(1級審査対策あり)
  • 2月15日(土)この日、遠野市で小学生新人剣道大会があります。通常練習、一般の部はあります。(1級審査対策あり)
  • 2月16日(日)通常練習、一般の部(1級審査対策あり)
  • 2月18日(火)通常練習(1級審査対策あり)
  • 2月20日(木)強化選手練習(1級審査対策あり)
  • 2月22日(土)通常練習、一般の部、この日1級審査会があります。盛岡市立武道館。
  • 2月23日(日)中スタ準備、岩手県営武道館
  • 2月24日(月・祝日)この日、中スタ選手権大会があります。
  • 2月25日(火)通常練習
  • 2月27日(木)強化選手練習
  • 2月28日(金)定期合同練習(見前、不動、山岸との合同練習)・見前中学校格技場

3月は1日がジンギスカン、2日がコンディショニング、8日~9日が六三四の剣杯、20日が春季選手権大会、22日が定期級審査、23日が日本剣道形講習会および剣道体験会です。また全国スポ少大会(29日~31日・大分県)に当団選手1名が参加します。

稽古日誌「1月21日(火)~1月26日(日)」

1月の第3週目の練習の様子です
初心者は楽しく!初級者も楽しく!中上級者も楽しく!練習しています!

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

第3回中スタ剣道選手権大会【連絡1】

大会に関しての連絡を行います。

受付状況

選手一覧

審判一覧

組み合わせ
※組合せ表を作成し、団体毎の割り当てをおこないました。
※各団体様は、割り当てのあった箇所にどの選手を割り当てるかをご検討いただき回答いただきたいと思います。回答はメールsenkenspo@gmail.comにお願いします。

※予選リーグの空枠に割り当てをお願いします。部門で団体内1人のみの箇所はすでに選手名を記載しています。回答は、以下のサンプルを参考としてください。

 団体名:盛岡仙北剣道スポーツ少年団
  1年生男子 A-1 ⇒ 仙北太郎、G-4⇒仙北二郎
  1年生女子 H-2⇒ 仙北女子1

関連記事

 

稽古日誌「1月14日(火)~1月19日(日)」

1月の第2週目の練習の様子です
初心者は楽しく!初級者も楽しく!中上級者も楽しく!練習しています!

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

令和7年1月18日(土)チャグチャグ剣道大会

令和7年1月18日(土)滝沢市総合体育館にて開催された第26回チャグチャグ剣道大会に参加しました。小学生17人、中学生男子9人、中学生女子7人が参加しました。

上位成績・入賞者

  • 小学4年生女子 敢闘賞(ベスト8)
  • 小学6年生男子 敢闘賞(ベスト8)
  • 中学生女子 優勝、準優勝、敢闘賞(ベスト8)

それぞれ、試合を楽しみました♪

令和7年1月12日(日)13日(月)イーハトーブ花巻剣道大会

令和7年1月12日(日)、13日(月)花巻市総合体育館にて開催された第22回イーハトーブ花巻剣道大会に参加しました。小学生低学年2チーム、小学生高学年1チーム、中学男子2チーム、中学女子2チームで参加しました。

上位成績・中学生女子団体戦 第2位

それぞれ、試合を楽しみました♪

第3回中スタ剣道選手権大会【協賛広告】

協賛企業募集

協賛企業(広告)の募集をしています。
募集期間は、令和7年2月3日(火)まで
大会概要は以下のとおりです。是非、企業のイメージアップにお役立てください。

大会の概要

中学生の大会で、県内外から約200人ほどの参加です。昨年は岩手県内のほか、青森県、宮城県、山形県からの参加がありました。
審判員は50人、その他応援の保護者さんを含め、400人ほどが来場します。
中学入学後に剣道を始めた選手が対象で、いままでがんばった成果を試したい中学生が鎬を削ります。

申込方法

ダウンロードサイトにアクセスし、「中スタ選手権大会」フォルダより、「【ここに企業名を入力】協賛広告申込書.xlsx」をダウンロードしてください。
申込書(Excel)に必要事項を入力して保存し、Excelファイルのまま、アップロードサイトにてアップロードをしてください。

ファイル名の【ここに企業名を入力】の箇所に企業名を入力しファイル名を変更してください。

アップロード前後に、確認サイトでアップロード先の状況をご確認ください。
うまくアップロードできたかわかります。

要項については、別のページに掲載しています。

協賛企業一覧

  • 東京屋テクノロジー
  • とんこつの王様
  • YUI FITTNESS COMUNITY
  • 橋市グループ
  • ENN株式会社
  • 橋市武道具センター
  • 中華そばちくりん
  • 親和自動車整備工場
  • 地産地消居酒屋たこ
  • 創作和食あかり
  • 小松総合印刷
  • 髙橋衛歯科医院

稽古日誌「1月10日(金)」寒稽古5日目

寒稽古5日目の今日は27人の生徒が集まりました。
最終日の今日は、皆勤賞の子供たちにご褒美があります。ご褒美は、お菓子つかみ取り!
たくさんつかんでいきました♪

【今日のメニュー】

  • 全員ゲーム・タイセン!
  • 素振り
  • お菓子つかみどり♪
  • 基本稽古
  • まわり稽古
  • かかり稽古

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「1月9日(木)」寒稽古4日目

寒稽古4日目の今日は27人の生徒が集まりました。
人数が増えて団員全員が一堂に集まって顔を合わせる機会は、年に数度・・・稽古納めと稽古始め~寒稽古です。一般の部も混じり、みなさん張り切って稽古しました。

【今日のメニュー】

  • 全員ゲーム・タイセン!
  • 素振り
  • 基本稽古
  • まわり稽古
  • かかり稽古

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「1月7日(火)」寒稽古2日目

寒稽古2日目の今日は28人の生徒が集まりました。
人数が増えて団員全員が一堂に集まって顔を合わせる機会は、年に数度・・・稽古納めと稽古始め~寒稽古です。一般の部も混じり、みなさん張り切って稽古しました。

【今日のメニュー】

  • 全員ゲーム・タイセン!
  • 素振り
  • 基本稽古
  • まわり稽古
  • かかり稽古

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください