8月2日~3日「夏合宿」

恒例の「夏合宿」を実施しました。
平成27年、28年、29年、30年、令和元年、(令和2年、3年は中止)、令和4年は日帰り実施、令和5年、令和6年、そして今年令和7年と11年間9回目の実施です。当団で最も重要なイベントの一つです。この合宿は子供たちが自然に触れながらめいっぱい楽しむこと。剣道は2時間だけ、あとは遊びまくります♪

1日目

1.山田B&G体育館での合同稽古会、練成会
今年も山田斉心館さんが主催し、各団体さんとの合同稽古会および練成会を開催いただきました。また、初心者の子供達も遊びメニューでの合同練習です♪

2.バーベキュー
山田斉心館様がいつも準備をしてくれます。大変ありがたく思います。
バーベキュー、すいか割り
すいか割りは盛り上がり、みんなとても楽しみました。
指導者は交流を深めます♪

3.花火大会
ケビンハウスにチェックイン後に集まりみんなで花火。これも楽しみのひとつです♪

2日目

5.朝トレ
早朝に自然あふれる山間コースのランニングを行います。

5.朝食
子供たちが自分達で作って指導者や保護者を招待します。
各班腕を振るっての自信作!みんな上手に作ります。

6.海水浴
「荒神海水浴場」で海水浴を楽しみました。

7.その他
宿泊先は、山の中のケビンハウス(木造の小さな家)です。
子供達だけで寝泊まりさせます。中学生から低学年までの班編成とし、学年を超えた交流と上級生が小さい子の面倒を見る役割を担います。
山の中なので自然と触れ合う機会になります。くわがた採りをしました。