今日は、通常の練習日でした。
11月3日に大会があり、その後の最初の稽古でしたが、子ども達はたくさん集まってくれました。
中学生で1級審査、初段審査うける生徒さんは、特別練習。時間をかけしっかりと稽古しています。生徒達も熱心です。
寒くなってきましたが、人数もたくさん!!
大変活気がありました。
今日も元気いっぱい稽古ができました!
秋の新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は、通常の練習日でした。
11月3日に大会があり、その後の最初の稽古でしたが、子ども達はたくさん集まってくれました。
中学生で1級審査、初段審査うける生徒さんは、特別練習。時間をかけしっかりと稽古しています。生徒達も熱心です。
寒くなってきましたが、人数もたくさん!!
大変活気がありました。
今日も元気いっぱい稽古ができました!
秋の新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は、通常の練習日でした。
11月3日の大会まで、今日1回。選手のみなさんは試合練習をたくさんしています。
11月6日には1級審査もあり、審査に向けての練習に余念がありません。
ちびっこ組は、おばあちゃん先生と基本練習を楽しく行ってます!
ハロウィンですね、ちびっこ達はお顔にペイントしている子もいました。
楽しく稽古もできたようです。
今日も元気いっぱい稽古ができました!
秋の新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は、通常の練習日でした。
11月3日の大会まで、今日明日と2回。選手のみなさんは試合練習をたくさんしています。
中学生は11月の1級審査に向けての練習。
ちびっこ組は、基礎練習。
今日も元気いっぱい稽古ができました!
秋の新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は、小学生の練習日でした。
だんだんと寒くなってきましたが、子供たちは元気いっぱいに走り回っています。
選手のみなさんは試合練習!
今日も元気いっぱい稽古ができました!
秋の新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は、通常の練習日でした。
今日はたくさん集まり活気ある練習ができました。
ちびっこ組は元気いっぱい大きな声で打ち込み
選手のみなさんは、11月12月の大会に向けての練習。先生へのかかり稽古など、一生懸命。
最後に12月の大会の選手発表、そして先生方へ礼をして解散です。
今日も元気いっぱい稽古ができました!
秋の新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は、通常の練習日でした。
今日はじめて面をつけてみた子もいます。剣道具のつけ方を教えてもらい、どきどきしながら面をつけてみました。目が輝いてます。そして、どきどきしながら選手組の練習に合流。一生懸命練習について行っていました。
ちびっこ組も今日も木刀をもって張り切って練習しました。
選手のみなさんは、11月12月の大会に向けての練習。先生へのかかり稽古など、一生懸命です。
今日も元気いっぱい稽古ができました!
秋の新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は、通常の練習日でした。
先日の級審査で合格しまして、はじめて木刀を手にしたり剣道着袴、剣道具を装着したりと、みんな張り切って練習しました。
選手のみなさんは、11月12月の大会に向けての練習。先生へのかかり稽古など、一生懸命です。
今日も元気いっぱい稽古ができました!
秋の新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は小学生の稽古日です。
いわて国体があり、久しぶりの稽古となりました。
いつもどおり、ぞうきんグランプリから始まり、ウォーミングアップのスキップやダッシュ後に礼法を行い。
そこから素振り、こちらもいつも通り、「天国の素振り」「地獄の素振り」の選択。
圧倒的にみんな「地獄の素振り」に行きます。
基本の部のちびっこたちは打ち込みを元気いっぱい。
選手の子供達は、基本練習。地稽古と汗を流しました。
今日も元気いっぱい稽古ができました。
秋の新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は小学生の稽古日です。
ぞうきんレースから始まりました。
小学生と一緒に初段を目指す中学生もがんばっています。
火曜日恒例、「天国の素振り」「地獄の素振り」みんなすきなほうを選択して良いのですが、なぜか「地獄の素振り」が人気です。キツイはずなのですが。
基本の部のちびっこたちは打ち込みを元気いっぱい。
選手の子供達は、基本練習。地稽古と汗を流しました。
今日も元気いっぱい稽古ができました。
秋の新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は焼き肉の日です。
大会で賞状もらったら焼き肉!が合い言葉(笑)
年々、賞状をもらえるようになってきて、子供達の上達ぶりが伺えます。
みんな元気いっぱい稽古してきた成果です。
今日の稽古は着装の確認、たたみ方、竹刀の手入れの仕方を確認。
子供達とは、着装は大事。剣道着袴は正式な着物だからきちんと着る。防具(剣道具)なしで稽古をするとケガをする。防具(剣道具)は自分の体を守ってくれる大切な道具だから大切にする。竹刀がささくれたままわれたまま革がやぶけたまま使うと自分じゃなくて相手にケガを負わせる。だからきちんと点検し手入れをして相手にケガをさせないように注意する。
など一緒に確認しました。
団体戦で貰った賞状は、団で管理します。選手のみなさんには代わりとして賞状を写真にうつしてプリント。ラミネート加工したものを記念に差し上げています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これを楽しみに、また稽古に励みます。
秋の新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。