練習日誌「6月5日(日)」

今日は通常通りの稽古日でした。日曜日は全員の日。

初心者コースは今日も級審査を目指しての練習に取り組みました。

6月は級審査のある月、初心者コースの子供達は、それぞれ次の級を目指しての練習を行っています。

今日は、陸上自衛隊岩手駐屯地でイベントがあったそうで、3人の男の子が顔に緑や黒の迷彩ペイントをして現れました!すごいすごい~と盛り上がり稽古も元気いっぱい行いました。

選手コースのみなさんは来週の大会に向けて試合練習を実施。大会シーズン本番に向けて取り組んでいます。

 

当団では入門生を募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

練習日誌「6月4日(土)」

今日は通常通りの稽古日でした。土曜日は全員の日。

6月入団者が小中学生あわせ7名入団してくれました。
全学年が揃っています(団員構成参照)ので、お友達がたくさん!興味がありましたら是非見学においでください。

6月は級審査のある月、初心者コースの子供達は、それぞれ次の級を目指しての練習を行いました。

選手コースのみなさんは来週の大会に向けての稽古

それぞれ目標をもって練習しています。

 

今日も元気いっぱい稽古できました。

当団では入門生を募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

練習日誌「5月31日(火)」

今日は通常通りの稽古日でした。火曜日は小学生の日。

雷雨の悪天候にもかかわらず、たくさん集まってくれました!
竜巻注意報も発令されています。

4級以下の子はおばあちゃん先生の元、級審査の練習!

3級以上は6月の大会に向け、人数素振り。1人10本ずつ号令をかけ、息を合わせて行いますが、誰かが失敗すると最初からやり直し・・・・何度か失敗があり、そのたびにうわわわとなっていましたが、最後まで無事にやりとげ満足感。

その後は木刀による技練習をして終了しました。

外は雨降りのなか、雷にまけず元気いっぱい稽古できました。

当団では入門生を募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

練習日誌「5月29日(日)」~体験会~

今日は17:00~18:00の時間帯に「無料体験会」を開催しました。

初心者コースの子ども達と、今日はじめて体験する子と一緒に行っています。

最初に、正座の座り方立ち方の順番や、礼のしかたを確認し・・・・

おもむろに新聞紙を取り出し、竹刀で新聞紙をスパっと切ってみよう大会!
グシャってなってうまく切れない場面多数。意外と難しい様子で、子ども達は、何度も挑戦していました。

スパっと切れたときの歓声がすごい(笑) 切った本人も満足な様子です。

日本刀(模擬刀なので切れません)を持ってみたり、振ってみたりと
こちらは小さい子に人気でした。

 

また、秋にも開催する予定です!

18:00からは通常通りの練習時間。対戦式体力メニューやシステム練習等、体験の子も一緒に行い楽しんでいました。

最後に選手たちは6月の大会に向けて元気いっぱい、しっかりと稽古しました。

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学・体験、いつでもお待ちしています。

練習日誌「5月28日(土)」

今日は通常通りの稽古日でした。土曜日は全員の日。

先日見学してくれてた子が入団してくれて、今日から新しいお友達も増えました!

みんな張り切り、今日も元気いっぱい稽古できました。

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

練習日誌「5月24日(火)」

今日は通常通りの稽古日でした。火曜日は小学生の日。

初心者組と選手組でそれぞれ素振りや打ち込みの基礎練習。初心者組はいつも通り張り切って練習しています。選手組はたくさん素振りをしました。

面をつけてからの練習は、男子と女子別々に実施、男子は女子に負けるな。女子は男子に負けるなとお互い張り合いながらがんばりました。

今日も元気いっぱい稽古できました。

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

練習日誌「5月22日(日)」

今日は通常通りの稽古日でした。

今日も見学に来てくれた子がおり、一緒に練習しました。楽しく練習できました。

見学に来られた数名の方から質問を受けていますので掲載します。
火曜日、土曜日、日曜日の週3回の練習日ですが、すべて参加できませんん。週1回とか週末だけとかも可能ですか?
→可能です。各ご家庭の都合などに合わせて調整いただいて構いません。

見学・体験おまちしています。来週29日(日)には体験会を行います。お気軽においでください。

18時には、選手達も集まり、いつも通りの対戦方式体力づくりメニューとシステム練習!
そして今日も対戦式素振りをしました。80本早すぶり対抗戦!お互いまけじとがんばりました。

 

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

練習日誌「5月21日(土)」

今日は通常通りの稽古日でした。

盛岡市内の小学校では運動会が開催され、小学生はほとんどがお休みでした。

初心者コースは、少ない人数で基本をしっかりと確認しての練習ができました。

選手達も集まり、いつも通りの対戦方式体力づくりメニューからスタート

形練習で基本技・基本動作を再確認、そして素振り。

2チームに分かれて対戦方式での素振り。ゲーム感覚で負けじと声を出し、たくさん素振りをしました。キツイーといいつつもワイワイ楽しそうに練習しています。

 

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

 

練習日誌「5月17日(火)」

今日は通常通りの稽古。小学生以下の稽古日でした。

年長さんから、お母さん、新入団員と初心者コースも賑やかになってきました。
これからが楽しみです。

最近の火曜日はウォーミングアップの後・・・恒例の、「厳しく楽しい稽古」をお望みの方はこっち、「易しく楽しい稽古」をお望みの方はこっち、と二手に分かれての稽古展開。

やはり試合に出ている選手の子供達は「厳しい」ほうに挑んできます。頼もしい限りです。
厳しい組は、たくさんの素振りをしますが、それでも楽しく稽古してます。

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

 

練習日誌「5月15日(日)」

今日からまた通常通りの練習でした。

今日も新たに見学のお母さんとお子さんがいらしてくれて、一緒にゲーム感覚で楽しみながら体力づくりのメニューや、サーキット方式で剣道の基本動作を練習するメニューなど、一緒に体験してくれました。

これから入門しやすい時期です、見学体験希望の方お待ちしております。

 

17時から19時が初心者の子ども達
18時から20時が剣道具を装着して練習する子ども達

となっております。

 

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。