練習日誌「2月6日(土)」

今日は通常通りの稽古日。

明日は中津川ライオンズ大会。
ウォーミングアップの「対戦」を行って、選手たちは基本練習、試合練習と明日への準備。

4級の子供達は、だんだん自分1人で面をつけれるようになってきたようです。3級合格に向けて基本練習を、楽しくワクワク元気よく行いました。

 

 

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

 

 

奉仕活動「2月6日(土)」

スポーツ少年団の活動のひとつとして、「奉仕活動」があります。

奉仕活動を通じて、社会に貢献し社会勉強をする目的です。

今回は、翌日開催される大会の会場設営の作業をおこないました。
(活動は中学生のみ)
自分達が出場する試合が、事前にこれだけの準備をして成り立っていることを知る機会となりました。

自分達のために準備をしてくれている人達がいることを理解してもらえたかと思います。
このことを通じて、子供達が成長してくれることを願います。

 

 

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

 

 

練習日誌「2月2日(火)」

今日から2月にはいりました。通常通りの稽古日。

初心者から選手までいつも通り、楽しくワクワク練習を元気よく行いました。

寒さが増して、インフルエンザの流行が始まりまして人数は少なめ。
素振りして、打ち方、抜け方練習。抜け方練習は先生の竹刀に当たらずに抜けられるか選手権を行い、盛り上がっていました。

今週末は中津川ライオンズ大会。選手の子供達は、試合に向けて稽古に汗を流しました。

 

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

 

 

練習日誌「1月31日(日)」

今日は通常通りの稽古日でした。

初心者はいつも通り、楽しくワクワク練習を元気よく行いました。

選手の子供達は、基本稽古の後、勝ち抜き戦方式の試合練習。
勝ち抜き戦というのが、どのようなものかを勉強しました。

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

 

 

練習日誌「1月30日(土)」

今日は特別講師をお招きして、選手の子供達の指導をしていただきました。

初心者はいつも通り、楽しくワクワク練習を元気よく行いました。

選手の子供達は、数々の試合で活躍されている特別講師の先生に直接教わり、緊張の様子でしたが、剣道の基本技術の他、竹刀をこまめに点検すること、行動を早くすることなど大切な事を学び大変勉強になりました。

選手の子供達は、これで1つステップアップしたようです。

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

 

 

練習日誌「1月26日(火)」

今日は通常通りの稽古日。小学生の日でした。

まだ、寒いですが子供達は元気に練習しています。お兄ちゃんと一緒に来たちびっ子もみようみまねで一緒に稽古しました。

面をつけたばかりの子供達もだんだんに自分で面をつけれるようになってきているようです。選手は新しい技を習得できるよう稽古に励んでいます!

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

 

 

練習日誌「1月24日(日)」

今日は通常通りの稽古日。

初心者コースのちびっ子達は、今日も元気いっぱい走り回ってました!
子供は元気が一番!楽しんでいました。

18時~19時全員集合しての体力メニューも、小学校前の子から中学生まで一緒に競争したり、システム練習をしたり。楽しみつつも体力トレーニング、剣道の基礎練習を行いました。

初めはダッシュで全然勝てなかった子も、勝ったりして体力がついていることを実感します。

防具着装の練習では
面をつけたばかりの子供達は、はやく試合に出れるようになりたい!
試合に出ている子供達は、試合で勝てるようになりたい!
試合で勝ったことがある子供達は、もっと勝てるようになりたい!
それぞれ目標をもって稽古に励んでいます。

今日も元気いっぱい練習できました。

当団では入門生を募集中です。初心者大歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

 

 

練習日誌「1月19日(火)」

今日は通常通りの稽古日。

小学生があつまり、稽古しました。寒い~足が冷たい~といいつつ一生懸命です。

 

ウォーミングアップを十分に行い、足捌き練習や素振り。初心者の木刀による剣道基本技稽古法を実施。木刀の操作もだんだんにさまになってきました。

面をつけたら基本稽古、そして技練習。最後に先生へかかるかかり稽古で終了。
新しい技の習得に挑戦、最初はとまどっていましたが、何度も繰り返し練習しているうちに出来るようになった子がちらほら、終了後出来るようになった子は満足げ。何度も繰り返し挑戦すれば出来なかったことも出来るようになることを実感しました!

当団では入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

 

 

練習日誌「1月17日(日)」

今日は通常通りの稽古日。

いつもどおり初心者コース、対戦式体力メニュー、木刀の形稽古、面をつけての基本稽古と基礎体力、基本動作をしっかりと行うメニューです。

基本の繰り返しですが、子供達は楽しく稽古しています。楽しみつつもしっかりと基礎体力、剣道の基本動作を身につけれるように工夫して行ってます。

1月から面をつけた子供達は、面のつけ方を練習中。すこし手直しをしてあげますが、もう少しすると自分でつけるようになります。自分で面をつけれるようにならないと試合に出られませんので、子供達は頑張ります。

 

面をつけ終わった後、張り切って面打ち練習をしていました。元気いっぱいです。

当団では、入門生を募集中です。初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。

 

 

練習日誌「1月14日(木)」選手選考会

今日は2月開催の中津川ライオンズ杯争奪盛岡地区少年剣道大会の選手選考会でした。

予選試合を行って、その成績で出場選手やオーダーを決めます。
予選を勝ち抜いて本大会に出場するのが子供達の目標。

稽古をがんばった分、その結果が本人達も体感でき、毎回、子供達の成長がみられます。

当団では、入門生を募集中です。初心者歓迎です!