稽古日誌「3月24日(日)」 着装点検

今日は特別練習
初心者コースは通常通りですが
18時から着装点検⇒剣道着袴の着装や剣道具の着装を総点検
19時から3級以上のスペシャル練習
でした。

17時~18時 初心者コース
面をつける前の子供達の基礎体力つくりや、基礎・基本練習の時間です。
無理なく、楽しく行っています♪

18時~19時は着装点検
剣道着と袴の着装や剣道具の着装、特に面紐の結び位置を点検しました。

19時~20時は3級以上スポシャル練習
指導者の先生方に元に立っていただき打ち込み等を実施しました。

高校への進学者の報告と
県外高校への進学のために退団する生徒もおり、写真撮影を行いました。

20時~21時は一般の部
一般と高校生、参加を希望する中学生が稽古をしています。内容は素振り、基本稽古、まわり稽古。段審査が近い時期は日本剣道形の稽古もおこなっています。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「3月23日(土)」 定期級審査

今日は定期級審査の日

17時~19時 定期級審査
みんな無事合格できました♪

19時~20時は3級以上フリー練習
生徒が練習メニューを決めて実施しています

20時~21時は一般の部
一般と高校生、参加を希望する中学生が稽古をしています。内容は素振り、基本稽古、まわり稽古。段審査が近い時期は日本剣道形の稽古もおこなっています。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

令和5年度春季盛岡仙北選手権大会【結果】

  • 令和6年3月20日(水・祝日)
  • 8時~12時30分
  • 岩手県営武道館

主催:盛岡仙北剣道スポーツ少年団
共催:見前剣道スポーツ少年団、不動剣道スポーツ少年団、山岸剣道スポーツ少年団

参加者数と競技方法

  • 初心者の部:3人・得点方式
  • 小学生低学年の部:4人・総当たりリーグ戦
  • 小学生高学年・第一部:6人・予選リーグ、決勝リーグ戦
  • 小学生高学年・第二部:7人・予選リーグ、決勝リーグ戦
  • 中学生男子・第一部:12人・予選リーグ、決勝トーナメント戦
  • 中学生男子・第二部:5人・総当たりリーグ戦
  • 中学生女子・第一部:9人・予選リーグ、決勝リーグ戦
  • 中学生女子・第二部:8人・予選リーグ、決勝リーグ戦

結果

 

稽古日誌「3月19日(火)」

今日も通常練習日です。
火曜日は前半が初心者、後半が初級者・中級者の練習日です。

週末の定期級審査前の最終練習日です。
各級に分けて練習。先生は先輩団員です。やり方を教えてくれたり、お手本をみせてくれたり。級審査を受ける子供たちも先輩の話を真剣に聞いていました♪

選手のみんなの練習。明日は定期選手権大会なので好成績をめざしてがんばっています。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「3月17日(日)」

今日は通常練習日

17時~18時 初心者コース
面をつける前の子供達の基礎体力つくりや、基礎・基本練習の時間です。
無理なく、楽しく行っています♪

18時~19時は初級者コース
体力つくりメニューと基礎・基本練習、基本中心の練習内容です。楽しく行っています♪

19時~20時は中級・上級者コース
体力向上、技術向上、技能向上とより大会レベルを目指して取り組んでいます。
稽古後に段審査向け練習として日本剣道形の稽古をしました。

20時~21時は一般の部
一般と高校生、参加を希望する中学生が稽古をしています。内容は素振り、基本稽古、まわり稽古。段審査が近い時期は日本剣道形の稽古もおこなっています。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「3月16日(土)」

今日は通常練習日

17時~18時 初心者コース
面をつける前の子供達の基礎体力つくりや、基礎・基本練習の時間です。
無理なく、楽しく行っています♪

18時~19時は初級者コース
体力つくりメニューと基礎・基本練習、基本中心の練習内容です。楽しく行っています♪

19時~20時は中級・上級者コース
体力向上、技術向上、技能向上とより大会レベルを目指して取り組んでいます。

20時~21時は一般の部
一般と高校生、参加を希望する中学生が稽古をしています。内容は素振り、基本稽古、まわり稽古。段審査が近い時期は日本剣道形の稽古もおこなっています。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください