稽古日誌「6月23日(木)」

今日は通常練習日
木曜日は中級者・上級者の練習日です。

トレーニングメニュー、基礎練習メニュー、基本練習メニュー、実戦メニューとそれぞれをこなします。

今週も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

お知らせ「6月26日(日)団内選手権」

6月26日(日)は定期団内選手権[夏季]を行います。
時間割は以下の通りです。

なお、中学生の部は、7月3日(日)に行います。期末テスト期間を避けるための措置です。

  1. 17時~18時:初心者の部(風船割り競争)
  2. 18時~19時30分:小学生の部
  3. 19時30分~20時:テスト期間ではない中学生のフリー練習

なお、20時~の一般の部は通常どおり行います。

以上よろしくお願いします。

稽古日誌「6月21日(火)」

今日は通常練習日
火曜日は前半が初心者、後半が初級者・中級者の練習日です。

基礎練習・基本練習を中心に行います!
体力向上メニューでは、ゲーム形式の対戦を行いワイワイと楽しみながら基礎体力をつけていきます。
初級者の生徒は級審査に向けた練習を、中級者以上の生徒は基本・実戦練習を行っています。

一般の方も基本からの再確認!楽しく取り組んでいます。

今週も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「6月19日(日)」

今日は通常練習日です。
初心者クラス、初級・中級クラス(小学生)、中級・上級クラス(中学生)、一般とそれぞれ行いました。

今日の初級・中級クラスは、山岸スポ少さんとの合同練習。一緒にゲームメニューを行い一緒に楽しみながら練習しました。

中級・上級クラス(中学生)は通常通り、トレーニングメニューや基礎基本練習、試合練習などを行いました。

今週も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「6月18日(土)」

今日は通常練習日
土日曜日は全体の練習日です。
17時~18時は初心者(5級以下)
18時~19時は白紐・赤紐・ミックス紐
19時~20時は紫紐・紺紐
20時~21時は一般

途中、先日の岩手県知事杯争奪岩手県下少年剣道大会で第3位入賞の記念写真撮影をしました。

今週も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「6月12日(日)」

今日は育成母集団の総会を行いました。
子供たちは特別メニュー
初心者クラスは通常通りの練習
その後、竹刀の手入れの仕方(ばらし方、組み立て方)を勉強
残り時間は、3級以上のフリー練習を行いました。

初心者クラスは、級審査の練習。6月25日の級審査で進級を目指します♪

18時からは3級以上の練習。今日は県下少年剣道大会があったので参加者は少なめ。しっかりと基本練習を行い、その後生徒の希望により!試合練習をしました。

今週も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「6月11日(土)」

今日は通常練習日
土日曜日は全体の練習日です。
17時~18時は初心者(5級以下)
18時~19時は白紐・赤紐・ミックス紐
19時~20時は紫紐・紺紐
20時~21時は一般

今日は盛岡市中総体があったので中学生の参加は少なめ、小学生中心の試合練習でした。

今週も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「6月9日(木)」

今日は通常練習日
木曜日は中級者・上級者者の練習日です。

トレーニングメニュー、基礎練習メニュー、基本練習メニュー、実戦メニューとそれぞれをこなします。

今週も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「6月7日(火)」

今日は通常練習日
火曜日は前半が初心者・初級者、後半が中級者・上級者の練習日です。

基礎練習・基本練習を中心に行います!
体力向上メニューでは、ゲーム形式の対戦を行いワイワイと楽しみながら基礎体力をつけていきます。
初級者の生徒は級審査に向けた練習を、中級者以上の生徒は基本・実戦練習を行っています。

一般の方も基本からの再確認!楽しく取り組んでいます。

今週も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「6月5日(日)」

今日は育成母集団の総会を行いました。
子供たちは特別メニュー
初心者クラスは通常通りの練習
その後、竹刀の手入れの仕方(ばらし方、組み立て方)を勉強
残り時間は、3級以上のフリー練習を行いました。

初心者クラスは、遊びながら剣道の基礎練習を行いました。
楽しく取り組んでいます♪

18時からは育成母集団の総会を開催!
その傍ら子供たちは、竹刀の手入れの仕方を勉強しました。
自分で竹刀をばらしてささくれをとり、組み立てをすることができるようになります。

3級以上フリー練習
生徒自身が練習内容を組み立て実施していきます!
自分たちがやりたいこと、いますべき練習を考えて、実施する。生徒の自主性を育みます。

今週も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください