練習日誌「7月15日(土)」

今日は通常練習日。

級審査の7級に合格した子達の剣道着と袴が届きました。

今季より最初は白の綿剣道着で始めることにしました。上手になって選手になるようになったら紺の剣道着になるように区別します。はやく上手になって紺の剣道着になろう!が目標です。

また新たに入団してくれたお友達が増えて現在団員57人になりました。

剣道着と袴の着方をやって練習に合流。まだ慣れない剣道着袴姿。きりっと気持ちが引き締まりますね。

選手のみなさんは、先生に立ってもらって打ち込み練習。基本の打ち方をしっかりと行いました。

一般の稽古は6人、強くなりたいという小学6年生も一般稽古に参加しています。
みんなで基本打ちを確認し、それぞれ地稽古。それぞれのペースで稽古しています。一般の方の参加もお待ちしております。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「7月11日(火)」

今日は通常練習日。

連日、暑い日が続いています。

暑い日は、面をつけない練習を多めにして水分補給をこまめにとらせながら進めています。

今日はスポンジを使っての足さばき練習や、打ち方練習など楽しく行いました。

選手のみなさんの面をつけての練習も短時間で終了!

暑さに負けずがんばっています。

 

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「7月9日(日)」

今日は通常練習日。

盛岡も暑い日が続いていますが、ちびっ子達は元気いっぱいです。

スキップ、ダッシュで始まり足さばきなどの基礎練習。楽しく打ち込みを行いあっという間に初心者コースの練習は終わります。

選手のみんなも集まり、全員でのトレーニングメニュー。こちらも元気いっぱい。

選手も基本稽古、応用技の練習に取り組みました。

 

一般の稽古も5名で行いました。コンスタントに人数が揃うようになってきました。
一般の方の参加もお待ちしております。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「7月8日(土)」

今日は通常練習日。

また新たに入団してくれたお友達が増えて現在団員56人です。

みんなでウォーミングアップと体力アップメニューから、ワイワイとはじまりました。いつも通り楽しく元気よくはじまってます。

みんなで足さばき。何歩でいけるかな?選手権だったり・・・楽しくやっています。

選手のみんなは自主的に練習を進めれるようになっています。頼もしい!

先日の級審査で3級に合格した子も、そろって練習。暑いけれど一生懸命とりくんでいます。

一般の稽古も5名で行いました。コンスタントに人数が揃うようになってきました。
一般の方の参加もお待ちしております。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「7月4日(火)」

今日は通常練習日。

 

みんなでウォーミングアップと体力アップメニューから、ワイワイとはじまりました。いつも通り楽しく元気よくはじまってます。

初心者の子達がたくさん。それぞれのレベルに合わせたメニューで練習を進めています。

先日の級審査で3級に合格した子は、今日から選手としてフルタイムの練習に参加。
一生懸命取り組んでいます!

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「7月2日(日)」

今日は定期級審査と選手権大会を行いました。

それぞれの目標に向かって真剣に取り組んでいました。
合格して剣道着袴姿になりたい。剣道具をつけれるようになりたい。試合にでれるようになりたい。

子供たちの「なりたい」はたくさん。

合格できた子、あと一歩だった子はいますが、みなさん一生懸命行いました。

選手のみなさんは、選手権大会。

総当たりリーグで3位までに入ればメダルがもらえるので、白熱した試合が展開されます。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「7月1日(土)」

今日は明日の定期級審査のプレ審査練習。

ひととおり、審査と同じことを行って注意点を確認。

注意点確認後はおばあちゃん先生による指導。
明日の本番ではみんな合格してくれるといいなぁ。

選手のみなさんは、明日の選手権大会でメダルがもらえるように練習に取り組みました。

一般の稽古は、中学生2名、高校生1名、大人5名と総勢8名での稽古。人数が多いと活気があって楽しいです。このホームページをみてこれられる方がほとんど。 一般の方の参加者も大募集しています!

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「6月27日(火)」

今日は7/2の定期級審査にむけての練習に取り組みました。

選手のみんなは、試合練習を

目標に向かって真剣に取り組むことを学んでいます。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「6月25日(日)」

今日は「体力テスト」を行いました。

半年に一度、体力テストを行っています。瞬発力や俊敏性、腕力、体幹力、持久力と体育協会の指定する測定方法で実施してます。

みんな楽しく行っています。

現在の運動適性を計測し、体力のバランスを目に見える形にしていきます。
子供達の体力づくりの目安にするための活動です。

undo-test

 

体力テストが終わった後は、自由時間。広い体育舘でみんな思い思いの遊びをしていました。楽しそう~♪

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「6月24日(土)」

今日は通常練習日。

今日は来週の級審査に向けた練習を行いました。

足さばきや素振り、3級に挑戦する子は、自分で面をつけれるようになるように特訓中。自分で面をつけれるようになって初めて試合出場が許可されます。

 

一般の稽古は、大人5名、高校生1名での稽古。最初に基本打ちを行い、後半はそれぞれ思い思いに稽古をし、楽しみながら稽古ができました。

一般の方の参加者も募集しています。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。