練習日誌「4月22日(土)」

今日は通常練習日。

今日、入団の申し込みがありました。新しい仲間が増えてうれしいです!

初心者コースもにぎやかになってきました。子供達も先生も一緒に楽しく練習してます。見てくださっているお母さん方も楽しく見守っています。

選手のみなさんは、練習モードに入ればしっかりと練習。頼もしくなってきました。

一般の部は大人の方5名参加。生徒は中学生1名、小学生1名が残って追加練習。
一般の部も充実してきました。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

 

練習日誌「4月16日(日)」

今日は、通常通りの練習日でした。

早く来た子供達は元気に跳ね回ってます!試合場内鬼ごっこが始まっているみたいです。

子供達が元気に跳ね回っている姿をみると楽しくなってきますね。元気をもらうというのはこういうことかな。

初心者の子供達は、座り方・立ち方・礼のしかた・蹲踞のしかたなど基礎練習を!そして構え方、竹刀の振り方など。あとはみんな大好き打ち込み。楽しくやりつつもときおり見せる真剣な表情!りりしいですね。

選手のみんなは真剣に練習に取り組み、こちらも「りりしさ」が増してます。
日々成長する姿が見られうれしい限りです。

今日は、先日見学していただき、今日2度目の見学にきてくれた方も。見学に来ていただけるとホントうれしいです♪

今日も元気いっぱい稽古ができました。

一般の部は4名での稽古!少ないながらもしっかりと稽古できました。ありがとうございます。一般の方も募集中!!

一般の方で多いのは、転勤されてきて剣道をする場を探してこられる方。
当方ではお気軽に稽古に入れる雰囲気作りをしており、和気あいあいと活動しています。

興味のある一般の方は是非!

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

 

練習日誌「4月15日(土)」

今日は通常練習日。

今日、見学の子が来てくれました。一緒に練習体験してみました。楽しかった!とのこと。楽しんでくれてうれしいです。

初心者コースでは、みんなでニコニコ・わいわい、座り方たち方、礼のしかた。そしてミニ剣道さんで打ち方体験!楽しく練習できました。

4級の子達は今日も面をつけての練習。面をつけるのに四苦八苦ですが、それでもワクワク!楽しくやってます。

選手のみんなは、今日もしっかり練習・稽古に取り組みました。子供達の上達は早いです!

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

 

練習日誌「4月9日(日)」

今日は、レクの日です。

日本刀を使って、竹刀は刀であることや、大切に扱うことをお話しました。そして日本刀振り大会。はじめて刀を見た子達はにこにこです。

 

そして新聞紙斬り大会。2枚重ね、3枚重ねと挑戦し、最後には6枚重ねまで挑戦してました(笑)

選手のみんなは4月の大会の選手決めのための選考試合を実施。Aチーム入りをかけて熱戦が繰り広げられました。お母さん達も時計や記録など協力してくれ助かります。

一般の部は、5名での稽古。基本稽古を行い、その後自由に互角稽古を行い汗を流しました。一般の部も春になり活発になってきました。一緒に参加していただける方募集します。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

 

練習日誌「4月8日(土)」

今日は通常練習日。

今日もにぎやかに始まりました。ジャンプ、スキップ、ダッシュ!いつもどおり、楽しく、ちょっぴり競争しながら体力作り。

基礎練習では、はじめたばかりの子達は楽しく、むりなく徐々に進めていきます。4級の子達は面をつけての練習にワクワクです。

選手のみんなは、段審査に向けて、そしてこれからの試合シーズンに向けての練習を行いました。

 

一般の部も、3名の大人、居残り練習の中学生と稽古しました。

一般の部も参加してくれる方も募集します。

 

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

 

練習日誌「4月4日(火)」

今日は、通常の稽古日。

いつも通り、みんなでわいわいとウォーミングアップでジャンプ・スキップ・ダッシュ!今日も楽しくわいわいとスタートです。

新入団員も一緒にみんなで足さばき練習をしたり、基礎練習を楽しくおこない、選手は基本稽古、試合練習。

9日に初段に挑戦する生徒は、立会い練習と取り組みました。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

 

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「4月2日(日)」

今日は、通常練習日です。

今日も新しいお友達と正座のしかた、礼のしかたなど、基礎練習を楽しく行いました。

先日の級審査で4級に合格した子達は、はじめて面をつけてみます。ワクワクの瞬間です。うれしそうです!

選手のみんなも、4月5月の春の大会に向けて元気いっぱい稽古しています。

一般の部は、4名での稽古。一般の部も春になり活発になってきました。一緒に参加していただける方募集します。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

 

練習日誌「4月1日(土)」

今日から新年度です。

新しいお友達も増え、賑やかになってきました。

最初は、子供達自身が楽しいと思えるよう楽しい楽しいメニューではじまります。

みんな元気いっぱい。これからもお友達が増えるとうれしいなぁと思います。

一般の部も、新たに1名の方が稽古に加わっていただけました。

一般の部も参加してくれる方を募集します。

 

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

 

練習日誌「3月26日(日)」

今日は、級審査の日。

いつもとは違い、緊張する日です。

最初の30分間は、それぞれ自主練習。各自、自分が受ける級のメニューをしっかりできるように確認しています。

審査の結果を確認する子ども達。ドキドキしながら「合格」の文字をみつけてよろこんでいました。

剣道着袴の着用を認める。剣道具の着用を認める。級の証書を受け取り、次は剣道着袴だとか、面をつけて練習するんだ!とかワクワクしています。

その後は恒例の団内選手権大会。小学生の部、中学生男子の部、中学生女子の部とにわかれそれぞれアップ練習。そして試合。

3位以内に入れば賞状とメダル。

みんなお互いに競い合い、よきライバルです。

 

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「3月21日(火)」

今日は、通常の稽古日。

いつも通り、みんなでわいわいとウォーミングアップでジャンプ・スキップ・ダッシュ!今日も楽しくわいわいとスタートです。

26日は級審査の日、4級に挑戦する子と7級に挑戦する子、すでに3級に合格し選手になっている子とわかれてそれぞれ練習。級に挑戦する子はそれぞれ先生がついて指導。選手の子たちは自分達で自主的に行うようにしています。

初心者の子達が終わった後は、先生たちも子供たちの稽古に加わり。

基本稽古が終わった後は、試合練習。
それぞれライバルがいるので、ライバル同士の対戦がはじまり白熱します。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

段審査が近いとのことで、審査を受ける生徒は居残りして形稽古。熱心に取り組んでます。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。