練習日誌「3月18日(土」)」

今日は、通常の稽古日。

初心者コースでは、3月26日の級審査に向けた練習として、模擬審査を行いました。緊張する中、真剣に取り組みました。

4級挑戦の女の子たち!そろって記念撮影。決まってます!!
かっこいい!

毎回、着装するのも早くなっているし、さまになっているし。

そして、練習後には防具を丁寧にたたんでいる姿もみられます。道具を大切にする心を養っている様子が伺えます。

選手のみなさんは、基本練習をしっかりと行いました。基本練習の中でも元気よく行っています。
段審査を受ける子達は、稽古時間終了後も居残りをして練習に励んでいます。

目標に向かってがんばっています。

 

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「3月12日(日)」

今日は、通常の稽古日。

初心者コースでは、今日も級審査に向けた練習に取り組みました。それぞれの級レベルに合わせた練習。指導者も子供たちも一体となって取り組んでいます。真剣にたのしくです。

小学生の選手のみなさんは、今日大会にあったにもかかわらず出席。お母さん方のお話によると、子供たちが行く!といって来たそうです。子供たちのやる気に感動です!

中学生のみなさんは4月9日の段審査に向けて形稽古がしたいとのことで居残り練習です。しっかりと取り組みしました。

みんな目標に向かってがんばっています。

 

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「3月11日(土」)」

今日は、通常の稽古日。

初心者コースでは、3月26日の級審査に向けた練習に取り組んでいます。基本の打ち方。順番を覚えて打ち方をしっかりと。基本を段階を踏んで学習していき基礎力をつけます。子供たちも真剣です。

段審査も4月上旬にあります。初段や二段を受審する生徒は通常練習後も居残りをして段審査対策に取り組みました。

目標に向かってがんばっています。

 

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「3月5日(日)」

今日は通常どおりの練習日です。

初心者コースはいつもどおり、ジャンプ・スキップ・ダッシュのウォーミングアップ。新入団の子達は礼の仕方や足さばきと基礎練習。級を持っている子達は3月下旬の級審査に向けての練習です。進級めざして張り切っています。

 

選手のみんなも、トレーニングメニュー、形稽古、基本稽古をしっかり。

今日も元気いっぱい稽古できました!

20時過ぎには、一般稽古。大人の方6名、中学生2名での稽古でした。

今後も一般の方の参加もお待ちしております。

 

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「2月28日(火)」

今日は、通常の稽古日。

今日から1名新入団員が加わりました。今年2人目の入団者です。いつも通り、みんなでわいわいとウォーミングアップでジャンプ・スキップ・ダッシュ!
子供たちは大好きなんですね。ここでたくさん体を動かします。

新入団員の子は礼法と足さばきの練習。それ以外の子はおばあちゃん先生と素振り。

基本稽古は特別講習会の復習。子供たちから試合練習がしたいと要望があったので、基本練習をしっかり行ってからと約束して、すこしだけ試合練習。

今日も元気いっぱい稽古ができました。

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「2月26日(日)」

今日は、いわて国体で活躍した選手をお招きして特別講習会!!

初心者コースはいつもどおり、ジャンプ・スキップ・ダッシュのウォーミングアップ。3月の級審査に向けての練習。新しい防具に慣れるのも練習のうち。楽しくわいわいと始まりました。

18時には全員あつまり、トレーニングメニュー。体幹トレーニングまではいつもと同じ。

さて、ここから特別講習会の始まりです!

普段の練習メニューにプラスアルファの練習法を教えてもらいました。指導もわかりやすく、全員真剣にちびっこ達は張り切って取り組んでいました。

今日も元気いっぱい稽古できました!

20時過ぎには、一般稽古。中学生はそのまま残って稽古もいただきました。
大変勉強になったと思います。

最後に大人の方の稽古を少々。

今後も一般の方の参加もお待ちしております。

 

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「2月25日(土)」

今日は、通常の稽古日。

初心者コースはいつもどおり、ジャンプ・スキップ・ダッシュのウォーミングアップ。楽しくわいわいと始まりました。

新入団員のお友達も増え、礼法足さばきの練習。5級の子達は剣道具(防具)のつけ方を行い。素振りや打ち込み練習。

18時には全員あつまり、トレーニングメニュー。今日は32人。剣道場はところ狭しといった感じです。

基本稽古は子供たちに自主性を持たせる観点から、小学生、中学生男子・女子、と部門毎に分けそれぞれリーダーを決めて進める形式。指導者はときどきアドバイス。それぞれの部門で張り切って練習していました。

今日も元気いっぱい稽古できました!

20時過ぎには、一般稽古も実施。一般5名、春の段審査に挑戦する中学生も居残り、面打ちなど基本稽古をしっかりと行いました。最後に大人の方の稽古を少々。

今後も一般稽古では基本稽古を取り入れ実施していきます。一般の方の参加もお待ちしております。

 

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「2月21日(火)」

今日は、通常の稽古日。

久しぶりにまとまった雪が降り、足元が悪いためか人数も少なめです。

いつもどおり、ジャンプ・スキップ・ダッシュのウォーミングアップでわいわいと始まりました。

素振りはいつもだと「天国コースと地獄コース」ですが、今日は天使!?のおばあちゃん先生がお休みされておりますので、全員地獄の素振りでした。

ひさびさに、打ちぬけスピード!!これはみんな楽しそうに取り組み足さばきの練習になっています。

選手の子たちは、基本稽古後、試合練習、先生にかかる稽古と短い時間にしっかりと行いまいた。

今日も元気いっぱい稽古できました!

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「2月14日(火)」

今日は、通常の稽古日。

いつもどおり、わいわいとにぎやかに始まりました。

ウォーミングアップは、ジャンプ・スキップ・ダッシュとわいわいと楽しく!

素振りは天国コースと地獄コースに自主的に選択。今日は年長の子が剣道具(防具)をつけました。ワクワク!!

選手の子たちは、基本稽古後、試合練習、先生にかかる稽古と短い時間にしっかりと行いまいた。

今日も元気いっぱい稽古できました!

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをごらんください。

練習日誌「2月12日(日)」

今日は、通常通りの練習日。

初心者コースの子達は元気よく打ち込み!

選手のみんなは、実は今日は大会があり大会に出場した子はお休み。大会に出たけど練習に来た生徒も!やる気まんまん。

基本をしっかりと確認し、先生にかかる稽古を行い終了。

今日も元気いっぱい稽古ができました。!

新入団員募集中!!初心者歓迎です!
見学、いつでもお待ちしています。
練習日はカレンダーをご確認ください。カレンダーはこちら