今日は、通常通りの練習でした。
指導者が1名でしたので、全員で同じメニュー
途中、進級したばかりの子がわからない内容があったりしたとき、上級者の子が下級者の子に教える場面とか中学生が小学生に教える場面等、上級生が下級生の面倒をみるような雰囲気も出来ています。
今日も良い稽古ができました。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
練習の様子をお伝えするための練習日誌です。
今日は、通常通りの練習でした。
指導者が1名でしたので、全員で同じメニュー
途中、進級したばかりの子がわからない内容があったりしたとき、上級者の子が下級者の子に教える場面とか中学生が小学生に教える場面等、上級生が下級生の面倒をみるような雰囲気も出来ています。
今日も良い稽古ができました。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は、剣道着袴と剣道具のサイズ採寸を行いました。
いままで運動着だった子ども達が初めて剣道着に袖を通すときのうれしそうな顔がたまりません。
その間素振りをし、後に通常通りの練習を行いました。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日はスポーツ少年団の級審査会と団内選手権大会でした。
級審査では進級を目指して真剣に行います。子ども達は、とても緊張する場面です。
普段は楽しく練習していますが、たまには緊張する場面も必要。
お友達に追いつきたいから「飛び級狙います!」と練習をがんばってきた子もおり練習の成果を発揮していましたし、幼稚園年長さんも緊張する中しっかりと礼法ができました。
団内選手権は小学生の部と中学生の部の2部門。メダルをもらう時の晴れやかな表情が印象的です。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は小学生中心の稽古でした。
中学生は部活動最大の行事「中総体」があることから、部活動の練習に集中。
学校のことをしっかりとやった上でのスポーツ少年団活動ですから、基本的には学校行事が優先である観点で活動しています。
小学生は基礎練習をしっかりと行いました。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は大会がありましたので、防具なしの子供達だけの稽古でした。
防具なしの子供達だけでもたくさんいます。
基礎練習をしっかりと行いました。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日も見学者が来てくれました。
火曜日の稽古も人数が増え、とてもにぎやかです。
体力メニューでは、うつぶせダッシュ、あおむけダッシュのダッシュ競争で盛り上がり。
その後、初心者・初級者・中級者と別れそれぞれの稽古に取り組んでいます。
初級者・中級者は今週末の大会に向けてがんばっています。
がんばろうという姿勢に拍手です。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は本宮地区活動センター体育館で運動適正テストを行いました。
月に1度の測定。1月からはじめ、今回で半年となります。
測定結果もいままでの累積データをグラフにして体力の変化を可視化した資料を配付しています。
みんな前回よりも良い記録を目指して取り組みました。
テスト終了後、来週の試合に出る選手はすぐに着替えて試合練習。
本番と同じような環境を作っての練習です。
特にはじめての試合出場の小学生は礼法の確認から。
それ以外の初心者初級者組はボールトレーニング
試合が始まったら、全員試合観戦。剣道の試合を見るのは初めてでした。
みんな真剣に見ていたそうです。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日も元気よく稽古しました。
今日、2名の入団申込みを受け付けました。また見学者も2名。仲間が増えてにぎやかです。
剣道場からあふれんばかりの人数です。そして元気いっぱい。みんな声を出し元気よくやってます。
今日の初心者コースは、全員で体力メニューとシステム練習。
並行して基礎練習も
その後初級Bコースは素振りや打ち込み、木刀による剣道基本技稽古法の指導をうけ、初級Aコースと中級コースは、基本技や応じ技稽古。
最後の30分で試合練習。中学生は2チームにわかれ対抗戦。
小学生も対抗戦。主に礼法や試合への入り方、出方をきっちりと練習。
試合の結果うんぬんより「礼」はどんなチームにも劣らないぐらいしっかりと行って欲しい思いです。
本日、高校生OBが稽古に来てくれました。中学生達は久しぶりの再開に喜んでいました。
卒団した子が顔を出してくれるのはとても嬉しい事です。
夏合宿も計画中!たのしい剣道教室。新しい仲間を募集しています!
少年団の稽古後は、一般の方の稽古会。
今回は経験者の方ばかりですので、地稽古。
それぞれ、自分の課題をみつけ、申し合わせして基本稽古もおこなってみたりとそれぞれ自分のペースでおこなっております。一般の方の参加もお待ちしています。素振りだけでも基本打ちだけでも結構です。自分のペースでの稽古が可能です。
一般の稽古風景の写真も掲載しています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日も元気よく稽古しました。
今日、4名の入団申込みを受け付けました。仲間が増えてにぎやかです。
当団では、年長さんから中3まで全ての学年が揃っています。
全員で体操、体幹トレーニング、瞬発力トレーニングを行った後、それぞれのレベルに分かれての練習。
それぞれのレベルで精一杯稽古しています。
夏合宿も計画中!たのしい剣道教室。新しい仲間を募集しています!
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日も明るく楽しく元気よく稽古しました。
見学者も来てくれました。見学大歓迎!
お気軽に見に来てください。
初心者コースでは、小学生はいつもどおりにわいわいと、中学生はトレーニング指導。今日は手首トレーニングの方法を教えてもらいました。
初級者・中級者コースへと移り、次の目標級に向けての練習、2週間後に控えた試合に向けての練習とそれぞれのテーマで練習を行いました。
みんな「やる気」まんまんです。
夏合宿も計画中!たのしい剣道教室。新しい仲間を募集しています!
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。