稽古日誌「1月7日(火)」寒稽古2日目

寒稽古2日目の今日は28人の生徒が集まりました。
人数が増えて団員全員が一堂に集まって顔を合わせる機会は、年に数度・・・稽古納めと稽古始め~寒稽古です。一般の部も混じり、みなさん張り切って稽古しました。

【今日のメニュー】

  • 全員ゲーム・タイセン!
  • 素振り
  • 基本稽古
  • まわり稽古
  • かかり稽古

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「1月6日(月)」稽古始め~寒稽古1日目

令和7年、今年の活動が始動しました。
稽古始めは、寒稽古から!寒稽古1日目の今日は26人の生徒が集まりました。
人数が増えて団員全員が一堂に集まって顔を合わせる機会は、年に数度・・・稽古納めと稽古始め~寒稽古です。一般の部も混じり、みなさん張り切って稽古しました。

【今日のメニュー】

  • 全員ゲーム・タイセン!
  • 素振り
  • 基本稽古
  • まわり稽古
  • かかり稽古

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「12月22日(日)」稽古納め

今日は岩手県営武道館にて定期選手権大会を行い、選手権終了後に令和6年稽古納め会を実施しました。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「12月17日(火)~12月21日(土)」

12月の第3週目の練習の様子です
初心者は楽しく!初級者も楽しく!中上級者も楽しく!練習しています!

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「12月14日(土)」 定期級審査

今日は定期級審査の日

17時~19時 定期級審査

19時~20時は3級以上フリー練習
生徒が練習メニューを決めて実施しています

20時~21時は一般の部
一般と高校生、参加を希望する中学生が稽古をしています。内容は素振り、基本稽古、まわり稽古。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「12月10日(火)~12月12日(木)」

12月の第2週目の練習の様子です
初心者は楽しく!初級者も楽しく!中上級者も楽しく!練習しています!

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「12月3日(火)~12月8日(日)」

12月の第1週目の練習の様子です
初心者は楽しく!初級者も楽しく!中上級者も楽しく!練習しています!

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「11月26日(火)~12月1日(日)」

11月の第4週目の練習の様子です
初心者は楽しく!初級者も楽しく!中上級者も楽しく!練習しています!

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

出稽古(仙台)「11月30日(土)」

仙台市の弘武館千葉道場様への出稽古をおこないました。
今回は仙台市の西多賀少年剣友会様もご一緒させていただき、宮城の子供達との交流ができる良い機会となりました。剣道技術の向上もひとつの目的ではありますが、子供達にとって地域を超えた交流で県内外のお友達を作ることが子供たちの将来の宝になります。お友達作りも重要な取り組みです。
午前中は、基礎体力メニューから基礎基本練習を行い、昼食もぐもぐタイム、午後は錬成試合を行い、指導者元立ちの指導稽古でした。特に基礎体力メニューはたいへん勉強になり、子供たちの成長の糧となる体力づくりに効果的です。
とても充実した時間であっという間に終了。とても楽しく過ごせました♪

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「11月19日(火)~11月24日(日)」

11月の第3週目の練習の様子です
初心者は楽しく!初級者も楽しく!中上級者も楽しく!練習しています!

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください