今日は通常練習日
火曜日は、初心者・初級者の練習日です。
ウォーミングアップでは飛んだり跳ねたり走ったりと楽しくやってます。
コンディショニングによって足や肩などを整え、素振り等の基礎練習。
20時から20時30分までは初級者の練習。面をつけて基本練習を行います。
基本をしっかりと練習しています。
今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください
練習の様子をお伝えするための練習日誌です。
今日は通常練習日
火曜日は、初心者・初級者の練習日です。
ウォーミングアップでは飛んだり跳ねたり走ったりと楽しくやってます。
コンディショニングによって足や肩などを整え、素振り等の基礎練習。
20時から20時30分までは初級者の練習。面をつけて基本練習を行います。
基本をしっかりと練習しています。
今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください
今日は通常練習日
日曜日は全体練習日です。1時間毎に区切っての練習を行っています。
17時~18時は初心者の部。楽しく基礎練習を行っています。楽しいメニュー満載で子供たちも飽きません。
18時~19時は初級者の部。面をつけての練習もあります。基本練習が中心です。1級審査も近いので1級を受審する子供たちは専用練習をしています。
19時~20時は、中級者の部。自分たちで進んで練習を進めます。試合で勝ちたい目標をもっている子供たちが楽しみつつ真剣に練習しています。
20時~21時は、上級の中学生と高校・一般の部の練習時間です。今日は人数が少なかったので全員で基礎・基本の確認を行って、技の練習を行いました。互角稽古せずに基本や技練習だけでもいい稽古になります!
(写真はありません)
今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください
今日は通常練習日
土曜日は全体練習、1時間毎に分割しての練習を行っています。
17時~18時は、初心者。ウォーミングアップ・コンディショニング・足さばき素振りの基礎練習・スポンジサッカー(足は剣道の足)。楽しい練習の中に剣道の要素が少しだけ入っています。
18時~19時は、初級者。ウォーミングアップ・コンディショニング・1級を受審する生徒は形練習。それ以外は素振りと基本稽古。目的にあわせた練習内容となっています。
19時~20時は、中級者。ウォーミングアップ・コンディショニング・基本稽古と互角稽古。切磋琢磨しています。
20時~21時は上級者と一般の部。各自コンディショニング・素振り・基本稽古・まわり稽古。上級者はさらに上を目指して自己研鑽しています。
今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください
今日は通常練習日
木曜日は強化選手の練習日です。
今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください
今日は通常練習日。
火曜日は基本の練習日です。
19時から20時までは、素振りとか足さばきとかの基礎練習を行う初心者コース。初級者も一緒に基礎練習です!
まずはウォーミングアップからはじめて、コンディショニングで整え、剣道の練習に移ります。
20時からは3級の生徒さんたちの基本練習。
基本動作をしっかりと身につけます。
基本動作を身につけた後はランクアップ!
ランクアップ後は強化選手です。
ランクアップを目指してがンばっています。
今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください
今日は臨時の団内選手権を行いました。
17時~18時 初心者の部
事前練習を行い、本番は風船割り選手権!
鬼の絵は高校生団員が書いてくれました。あまりにも絵がうまくてびっくり!!
風船と風船に空気をいれるポンプはお母さん方が手配してくれて風船はみんなで手配して膨らませてくれました。準備も楽しい!初心者の子供たちは全集中で風船割りに夢中。鬼もたじたじです。楽しくできました!
次は小学生の部
アップ練習時間15分間とし、トーナメント方式で低学年の部と高学年の部を行いました。
部内戦といえど、コロナ禍の中で試合の機会が減っていますから気合いも違います。熱戦が展開されました。
中学生の部
アップ練習15分、女子の部と男子の部のリーグ戦を行いました。
一般の部
今日は、高校生1名、大人3名で素振り、基本稽古、まわり稽古を行いました。
稽古を楽しみました。
今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください
土曜日は、全体の練習日。密にならないように1時間ずつ時間帯を分けて練習をおこなっています。
各時間帯共通の流れは以下の通り
ウォーミングアップ
リセットコンディショニング
剣道の練習
初心者の部
ウォーミングアップして、リセットコンディショニングして、足さばき・素振り・打ち方練習を行いました。明日の団内選手権風船割り大会の事前確認も行いました。
初級者の部
ウォーミングアップ後にリセットコンディショニングをして、1級審査の練習組と基本稽古組とに分けての練習を行いました。
中級者の部
ウォーミングアップ後にリセットコンディショニングをして
試合練習を行いました。
上級者・一般の部
素振り、基本稽古、応じ技等の約束稽古をおこないまわり稽古を行いました。
中学生2名、高校生1名、一般2名で稽古しました。
今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください
通常通りの活動です。
木曜日は、強化選手の練習日。基礎・基本から応用まで行います。
ウォーミングアップ→リセットコンディショニング→剣道の練習
という組み立てです。
各自、自主的に練習に取り組み、自分を高めることを意識して研鑽しています。
練習に真剣に取り組む姿はかっこいいです。
今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください
通常通りの活動です。
火曜日は、強化選手以外の練習日。基礎練習・基本稽古が中心です。
ウォーミングアップは子供たちのリクエストで鬼ごっこ
剣道の試合場内のスペースで普通に走る鬼ごっこから
つぎは剣道の送り足で鬼ごっこ。さいごは送り足でも歩み足でもいいから足の音がしない鬼ごっこ。みんな夢中です。
その後は「リセットコンディショニング」重大なケガを予防するための取り組み
ちょっとずつでもいいから習慣づけるように継続して行っています。
剣道の練習はスポンジを使った足さばきの練習と剣道さんへの打ち込み練習。
20時で初心者の子達はおしまい。
20時~20時30分は、3級の生徒の基本稽古の時間。少人数でしっかり基本を確認しました。
今日も元気いっぱい練習できました!
今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください