お知らせ「3月23日級審査」

3月23日(土)に定期級審査を行います。

当日の日程は以下のとおり

  • 17:00~直前練習時間:自主練習
  • 17:30~19:00 8級から3級までの審査
    • 8級→7級→6級→5級→4級→3級→2級の順で行います。
  • 審査終了後(19時予定)に3級以上のフリー練習
  • 20時より一般の部(形稽古あり)

お知らせ「3月24日(日)と31日(日)の練習について」

3月24日(日)と31

3月24日(日)と31日(日)の練習についてです。

着装点検と竹刀点検を行います。

3月24日(日)、31日(日)は以下の日程となります。通常とは違いますのでご注意ください。

  • 17時~18時 初心者コース:通常通り
  • 18時~19時 着装点検、竹刀点検
  • 19時~20時 3級以上スペシャル練習
  • 20時~21時 一般の部:通常通り

着装点検では、剣道着・袴の着方や剣道具のつけ方についてを再確認、うやむやになっているところがないかを確認するとともに、(身長が伸びて)袴が短くなっていないかをチェックします。レンタル利用の方はサイズ変更、購入の方はサイズあわせを行います。

竹刀点検では、現在使用している竹刀にささくれや割れがないかの点検をします。点検の仕方や補修のやり方などを講習します。

また、その他相談があれば指導者へ聞いていただけます。

2週連続2日間行います。両日に参加、片方のみ参加いずれも可
また、段審査受審の生徒は着装点検必須です!

以上

お知らせ「段審査向け練習について」

令和6年4月13日(土)に開催される段審査(盛岡)に向けた練習についてです。

本日3月16日(土)より、4月11日(木)の期間中、以下の通り段審査向け練習を行います。

  • 火曜日・木曜日⇒通常練習終了後 20:30~20:50
  • 土曜日・日曜日⇒通常練習終了後 20:00~20:20
  • 内容は、日本剣道形の稽古および実技審査(立合)の練習を行います。

以上

お知らせ「3月9日(土)と10日(日)の練習について」

3月9日(土)と10日(日)の練習についてです。

9日(土)に秋田県鹿角市に参加を希望した8人の生徒が楓凜館鹿角道場さんの練習に参加させていただきます。17時からの練習は通常通り、一般の部もあります。

10日(日)は年に2度行っている「体力テスト」です。筋力や俊敏性、持久力などを計測して、前回よりどれくらい向上したか確認できます。通常練習および一般の部はお休みとさせていただきます。

  • 9日(土)通常通り
  • 10日(日) 体力テストin中野活動センター・17時~19時、通常練習と一般の部はお休みします。

体力テストについて⇒こちら

筆記用具も持参願います!

以上

お知らせ「3月の活動予定」

3月の活動予定についてお知らせします。

  • 3月2日(土)この日は北上市で六三四の剣杯練成会があります。通常練習は、18時~20時の3級以上フリー練習となります。初心者コースと一般の部はありません。
  • 3月3日(日)この日は北上市で六三四の剣杯大会があります。通常練習は、18時~20時の3級以上フリー練習となります。初心者コースと一般の部はありません。
  • 3月5日(火)通常練習
  • 3月7日(木)強化選手練習
  • 3月9日(土)通常練習、一般の部
  • 3月10日(日)体力テストを実施します。会場は中野活動センターです。通常練習と一般の部はお休みします。
  • 3月12日(火)通常練習
  • 3月14日(木)強化選手練習
  • 3月16日(土)通常練習、一般の部
  • 3月17日(日)通常練習、一般の部
  • 3月19日(火)通常練習
  • 3月20日(水・春分の日)定期選手権大会(盛岡仙北・見前・山岸・不動の中学生)
  • 3月21日(木)強化選手練習
  • 3月22日(金)合同練習会・見前スポ少(見前中格技場)
  • 3月23日(土)定期級審査を行います。19時~20時3級以上フリー練習、一般の部
  • 3月24日(日)この日は市立武道館で日本剣道形講習会と盛岡剣道協会剣道体験会があります。通常練習と一般の部は行います。18時~19時に着装点検、竹刀点検を行います。
  • 3月26日(火)通常練習
  • 3月28日(木)強化選手練習
  • 3月30日(土)この日一部の生徒が弘前の鷹揚旗練成会に参加します。指導者の都合がつかないため、通常練習はお休み、19時~20時の3級フリー練習とします。一般の部はお休みですが、日本剣道形や段審査対策練習は、行います。
  • 3月31日(日)通常練習、一般の部、18時~19時に着装点検、竹刀点検を行います。

4月は初段~五段審査会・盛岡市立武道館(4/13)と、盛岡市民スポーツ大会・岩手県営武道館(4/27)が予定されています

お知らせ「3月2日(土)と3日(日)の練習について」

3月2日(土)と3日(日)の練習についてです。

この日、北上市で六三四の剣杯があり、指導者が選手引率および審判対応をしますが、その後定刻(17時)までに盛岡にもどってこれるかが不透明です。
そのため、以下の通りとしたいと思います。通常とは異なりますのでご注意ねがいます。

  • 17時~の初心者コースはお休み
  • 18時~20時 3級以上のフリー練習
  • 一般の部はお休み

なお、2月29日(木)の強化選手練習日についてですが、この日は特別に強化選手でなくても六三四の剣杯に出場する選手で頑張りたい選手も参加可能とします。

以上

お知らせ「2月25日(日)の練習について」

2月25日(日)の練習についてお知らせします。

月間計画では、この日の通常練習はお休みとしていました。
当団主催の中スタ剣道選手権大会があり、ほとんどの指導者が大会に出席するため通常練習まで手が回らないであろうとの想定でのことです。

しかしながら、3月2日、3日開催の六三四の剣杯に参加の選手は練習がしたいのではないかと思い、以下の通りに変更したいと思います。

  • 18時~20時 六三四の剣杯に参加する選手のフリー練習

17~18時の初心者コース、と20時~21時の一般コースはお休みとさせていただきます。

 

 

 

 

お知らせ「2月15日(木)と17日(土)の練習について」

2月15日(木)と17日(土)の練習についてお知らせします。

毎週木曜日は強化選手練習でしたが、今週15日は以下の通りに変更します

2月15日(木)

  • 小学生遠野新人大会向けの練習と1級審査向け練習
  • 遠野新人大会に出場する選手は参加可能
  • 1級審査を受ける生徒は参加可能(中学生の受審対象者も可能とします。テスト期間中ですので勉強に影響がない程度・・・形練習だけの参加でも可能)
  • この日、見前スポ少の上記対象者も参加し合同練習となります
  • 時間割
    • 19時~19時30分 1級審査練習 木刀による基本技稽古法
    • 19時30分~20時30分 基本稽古、試合練習

2月17日(土)

  • 通常練習、18時台、19時台には見前スポ少の生徒さんも参加します。
  • 中学校によりますが、テスト期間中の生徒さんもいますので中学生の参加は少ない傾向ではないかと思います。テスト期間中ですが参加は各自の判断でオッケイです。
  • 時間割
    • 17時~18時 初心者(5級以下)
    • 18時~19時 初級者(4級以上の白紐・黄色紐)と見前スポ少の初級者(4年生以下)
    • 19時~20時 中・上級者(3級以上の赤紐・紫紐・紺紐)と見前スポ少の中・上級者(5年生以上)
    • 20時~20時20分 1級審査練習 木刀による基本技稽古法(18時台にも受審対象者がいれば初級者練習と並行して1級練習に対応します)

2月18日(日)は1級審査と遠野新人大会がありますが、通常練習は、いつも通り行います。

以上お知らせします。