お知らせ「12月16日コンディショニング講習会」

12月16日(土)にコンディショニング講習会を行います。
当日の日程は、以下のとおりです。
通常とは異なりますのでご注意ください。

  • 17時~18時:通常通り、初心者クラスの練習(4級以下)
  • 18時~19時:コンディショニング講習会
  • 19時~20時:3級以上のフリー練習
  • 20時~21時:一般の部の稽古

今回の講習会は「モニタリング」と「カウンセリング」、モニタリングは、各自にモニタリング用紙を渡し、インストラクターの先生より、それぞれの体の状態をチェックする方法を指導いただきます。各自モニタリング用紙に記入して提出、後日インストラクターの先生からのアドバイスが追記されたものをいただき、各時参考に取り組みをするものです。カウンセリングは、痛みや違和感を感じる部位や症状を報告し、インストラクターの先生より各症状に対してコンディショニングでのケアの方法を教えてもらいます。いずれも成長期に起こりえるケガの予防を目的とした取り組みです。

保護者のみなさんもご参加ください。お子さんの体の状態のチェックや、ご家庭でのケアのやり方を一緒に受講いただきたいと思います。

持ち物:バスタオル、スポーツタオル(フェイスタオルでも)、筆記用具
服装:運動着または剣道着

 

 

お知らせ「12月の活動予定」

12月の活動予定についてお知らせします。

  • 12月2日(土)通常練習
  • 12月3日(日)通常練習
  • 12月5日(火)通常練習
  • 12月7日(木)強化選手練習
  • 12月9日(土)通常練習
  • 12月10日(日)通常練習
  • 12月12日(火)通常練習
  • 12月14日(木)強化選手練習
  • 12月16日(土)コンディショニング講習会、時間割は別途連絡します。この日、昇段審査会(盛岡会場)が市立武道館で行われます。
  • 12月17日(日)定期級審査、時間割は別途連絡します。
  • 12月19日(火)通常練習
  • 12月21日(木)強化選手練習
  • 12月23日(土)通常練習
  • 12月24日(日)盛岡仙北選手権大会を岩手県営武道館剣道場で行います。初心者の試合もあります。選手権終了後に稽古納め会を行い、本年の稽古は終了とします。8:00~13:00に行います。
  • 年明けは、1月4日(木)に稽古始め~1月6日(土)まで毎日「寒稽古」を行います。初心者から全員対象です。1月7日、8日はイーハトーブ花巻大会への参加があり稽古はお休み、1月9日(火)より通常練習となります。

お知らせ「11月の活動予定」

11月の活動予定についてお知らせします。

  • 11月2日(木)強化選手練習
  • 11月3日(金・祝)秋田県大館市において東北大会クラスの大会が開催され、参加します。1日目個人戦。
  • 11月4日(土)通常練習、秋田県大館市の大会に参加します。2日目団体戦。
  • 11月5日(日)通常練習、この日の午前中剣道1級審査会があります。
  • 11月7日(火)通常練習
  • 11月9日(木)強化選手練習
  • 11月11日(土)通常練習
  • 11月12日(日)通常練習、この日の午前中に中学生剣道教室があります。また山田町で山田斉心館秋季練成会が開催され、参加します。小学生が対象です。
  • 11月14日(火)通常練習
  • 11月16日(木)強化選手練習
  • 11月18日(土)通常練習、この日中学校新人戦の県大会が県営武道館で行われます。
  • 11月19日(日)通常練習
  • 11月21日(火)通常練習
  • 11月23日(木・祝)この日岩手県スポーツ少年団剣道大会があります。夜の練習はお休みとさせていただきます。
  • 11月25日(土)通常練習
  • 11月26日(日)通常練習
  • 11月28日(火)通常練習
  • 11月30日(木)強化選手練習
  • 12月の剣道初段~五段審査会(盛岡会場)の要項公開が11月4日ごろ、申込締切が11月25日の予定となっています。

お知らせ「11月の活動予定」 #2

11月の活動予定についてお知らせします。

  • 11月2日(木)強化選手練習
  • 11月3日(金・祝)秋田県大館市において東北大会クラスの大会が開催され、参加します。1日目個人戦。
  • 11月4日(土)通常練習、秋田県大館市の大会に参加します。2日目団体戦。
  • 11月5日(日)通常練習、この日の午前中剣道1級審査会があります。
  • 11月7日(火)通常練習
  • 11月9日(木)強化選手練習
  • 11月11日(土)通常練習
  • 11月12日(日)通常練習、この日の午前中に中学生剣道教室があります。また山田町で山田斉心館秋季練成会が開催され、参加します。小学生が対象です。
  • 11月14日(火)通常練習
  • 11月16日(木)強化選手練習
  • 11月18日(土)通常練習、この日中学校新人戦の県大会が県営武道館で行われます。
  • 11月19日(日)通常練習
  • 11月21日(火)通常練習
  • 11月23日(木・祝)この日岩手県スポーツ少年団剣道大会があります。夜の練習はお休みとさせていただきます。
  • 11月25日(土)通常練習
  • 11月26日(日)通常練習
  • 11月28日(火)通常練習
  • 11月30日(木)強化選手練習
  • 12月の剣道初段~五段審査会(盛岡会場)の要項公開が11月4日ごろ、申込締切が11月25日の予定となっています。

お知らせ「1級審査対策」

11月5日の1級審査に向けての対策を実施します。

1級審査は「木刀による剣道基本技稽古法」を元立ち懸かり手の両方を実施して審査員3人による判定で合否が決まります。
1級は、初段を受審する際の前提条件となっています。段審査は12月、4月にあります。

1級審査対策として木刀による剣道基本技稽古法の練習を行います。
参加生徒全員で木刀による剣道基本技稽古法を練習します。

  • 土曜日、日曜日は、18:00~18:15および19:00~19:15
  • 火曜日は、19:00~19:30

参加生徒(6級以上)は木刀を持参ください

※1stシーズンは、11/5まで、2ndシーズンは2月ごろに実施

 

お知らせ「10月の活動予定」

10月の活動予定についてお知らせします。

  • 10月1日(日)通常練習、この日秋田県鹿角市で大会があります。
  • 10月3日(火)通常練習
  • 10月5日(木)強化選手練習
  • 10月7日(土)通常練習
  • 10月8日(日)剣道着、剣道袴のたたみ方および竹刀の点検、修理の講習会を行います。生徒は、いつも通りの時間帯においでください。親御さんも参加できます。
  • 10月10日(火)通常練習
  • 10月12日(木)強化選手練習
  • 10月14日(土)通常練習
  • 10月15日(日)通常練習
  • 10月17日(火)通常練習
  • 10月19日(木)強化選手練習
  • 10月21日(土)通常練習
  • 10月22日(日)通常練習
  • 10月24日(火)通常練習
  • 10月26日(木)強化選手練習
  • 10月28日(土)通常練習、この日に大慈寺小学校にて剣道体験会を行います。
  • 10月29日(日)通常練習、この日の午前中に中学生剣道教室があります。
  • 10月31日(火)通常練習
  • 日程は未定ですが、11月3日、4日の秋田県大館市で開催される東北大会に参加する選手の合同練習会を予定しています。
  • 10月後半になりましたら、11月5日に行われる剣道1級審査に向けた練習を始めますので対象の選手は木刀を持参してください

お知らせ「10月8日・用具の手入れ講習会」

10月8日(日)は、用具の手入れ講習会を実施します。

参加者は、運動着等の動きやすい恰好で、剣道着と剣道袴と竹刀を持参でお願いします。

人数の関係もありますので、通常通りの時間帯で実施します。
いつも参加している時間帯にご参加ください。なお、ご兄弟がいる場合は都合のよい時間帯にまとめていただいても結構です。

  • 17時~18時(初心者) 
  • 18時~19時(初級者) 
  • 19時~20時(中・上級者) 

内容は、剣道着と剣道袴のたたみ方や、洗濯の注意点、竹刀の手入れ、補修の方法

なお、この日は講習会のみで練習・稽古は行いません。

 

お知らせ「9月23日級審査・24日団内選手権」 #2

9月23日(土)に定期級審査を行います。

当日の日程は以下のとおり

  • 17:00~直前練習時間:自主練習
  • 17:30~19:00 8級から3級までの審査
    • 8級→7級→6級→5級→4級→3級の順で行います。
  • 審査終了後(19時予定)に3級以上のフリー練習
  • 20時より一般の部

7月24日(日)に定期団内選手権を行います。

当日の日程は以下のとおり

  • 17:00~18:00 初心者の部 風船割り選手権
  • 18:00~19:30 小学生の部 個人リーグ戦・低学年の部、高学年の部、23日に3級に合格した生徒さんと8月以降の臨時審査で3級に合格した生徒さんは初試合の部を実施します
  • 19:30~21:00 中学生の部 個人リーグ戦・男子の部、女子の部

中学1年生初心者は、18時~の初試合の部への参加です

お知らせ「9月23日級審査・24日団内選手権」

9月23日(土)に定期級審査を行います。

当日の日程は以下のとおり

  • 17:00~直前練習時間:自主練習
  • 17:30~19:00 8級から3級までの審査
    • 8級→7級→6級→5級→4級→3級の順で行います。
  • 審査終了後(19時予定)に3級以上のフリー練習
  • 20時より一般の部

7月24日(日)に定期団内選手権を行います。

当日の日程は以下のとおり

  • 17:00~18:00 初心者の部 風船割り選手権
  • 18:00~19:30 小学生の部 個人リーグ戦・低学年の部、高学年の部、23日に3級に合格した生徒さんと8月以降の臨時審査で3級に合格した生徒さんは初試合の部を実施します
  • 19:30~21:00 中学生の部 個人リーグ戦・男子の部、女子の部

中学1年生初心者は、18時~の初試合の部への参加です

お知らせ「9月3日体力テスト」

9月3日(日)は、体力テストを実施します。

体力テストの詳細は

メインメニュー>行事予定>体力テスト

もしくは、このリンクより参照できます。

  • 時間
    • 15時集合、17時解散
  • 場所
    • 飯岡体育館
  • 参加自由
    • 兄弟・姉妹や保護者の参加も認める
  • 服装ともちもの
    • 運動着、室内靴
    • 筆記用具
    • 汗ふきタオル、コンディショニング用バスタオル
    • 水分補給ドリンク(スポーツドリンクを推奨)
    • 冷却材(体を冷却できるもの)