お知らせ「3月2日(土)と3日(日)の練習について」

3月2日(土)と3日(日)の練習についてです。

この日、北上市で六三四の剣杯があり、指導者が選手引率および審判対応をしますが、その後定刻(17時)までに盛岡にもどってこれるかが不透明です。
そのため、以下の通りとしたいと思います。通常とは異なりますのでご注意ねがいます。

  • 17時~の初心者コースはお休み
  • 18時~20時 3級以上のフリー練習
  • 一般の部はお休み

なお、2月29日(木)の強化選手練習日についてですが、この日は特別に強化選手でなくても六三四の剣杯に出場する選手で頑張りたい選手も参加可能とします。

以上

お知らせ「2月25日(日)の練習について」

2月25日(日)の練習についてお知らせします。

月間計画では、この日の通常練習はお休みとしていました。
当団主催の中スタ剣道選手権大会があり、ほとんどの指導者が大会に出席するため通常練習まで手が回らないであろうとの想定でのことです。

しかしながら、3月2日、3日開催の六三四の剣杯に参加の選手は練習がしたいのではないかと思い、以下の通りに変更したいと思います。

  • 18時~20時 六三四の剣杯に参加する選手のフリー練習

17~18時の初心者コース、と20時~21時の一般コースはお休みとさせていただきます。

 

 

 

 

お知らせ「2月15日(木)と17日(土)の練習について」

2月15日(木)と17日(土)の練習についてお知らせします。

毎週木曜日は強化選手練習でしたが、今週15日は以下の通りに変更します

2月15日(木)

  • 小学生遠野新人大会向けの練習と1級審査向け練習
  • 遠野新人大会に出場する選手は参加可能
  • 1級審査を受ける生徒は参加可能(中学生の受審対象者も可能とします。テスト期間中ですので勉強に影響がない程度・・・形練習だけの参加でも可能)
  • この日、見前スポ少の上記対象者も参加し合同練習となります
  • 時間割
    • 19時~19時30分 1級審査練習 木刀による基本技稽古法
    • 19時30分~20時30分 基本稽古、試合練習

2月17日(土)

  • 通常練習、18時台、19時台には見前スポ少の生徒さんも参加します。
  • 中学校によりますが、テスト期間中の生徒さんもいますので中学生の参加は少ない傾向ではないかと思います。テスト期間中ですが参加は各自の判断でオッケイです。
  • 時間割
    • 17時~18時 初心者(5級以下)
    • 18時~19時 初級者(4級以上の白紐・黄色紐)と見前スポ少の初級者(4年生以下)
    • 19時~20時 中・上級者(3級以上の赤紐・紫紐・紺紐)と見前スポ少の中・上級者(5年生以上)
    • 20時~20時20分 1級審査練習 木刀による基本技稽古法(18時台にも受審対象者がいれば初級者練習と並行して1級練習に対応します)

2月18日(日)は1級審査と遠野新人大会がありますが、通常練習は、いつも通り行います。

以上お知らせします。

 

 

 

お知らせ「1月28日(日)は新春じゃんけん大会」

1月28日(日)の練習は、以下の日程となります。通常とは異なりますのでご注意ください。

  • 17時~18時 : 初心者コース(通常通り)
  • 18時~18時30分 : 新春じゃんけん大会
  • 18時30分~20時 : 3級以上の特別練習(見前スポ少との合同練習になります)
  • 20時~21時 : 一般稽古(通常通り)

団員のみなさん、時間にご注意ください。
見学・体験希望の方で初心者の方は、17時~18時の初心者コースにてお受けします。
じゃんけん大会では各種大会の参加賞で参加選手個人に分配できなかったもの、参加選手に分配したがなお残ってしまったもの、ご家庭でなにかの景品にもらったが未使用で今後も使用の見込みがないもの・・を景品として提供して、子供たちがじゃんけんで獲得する催しです。

以上お知らせします。

 

前回のじゃんけん大会の様子↓↓↓

 

お知らせ「2月の活動予定」

2月の活動予定についてお知らせします。

  • 2月1日(木)通常練習
  • 2月3日(土)通常練習、この日は中学生剣道教室が午前中にあります
  • 2月4日(日)遠野ジンギスカンツアー、通常練習はお休みします
  • 2月6日(火)通常練習
  • 2月8日(木)強化選手練習
  • 2月10日(土)通常練習、ライオンズ大会準備があるかもしれません
  • 2月11日(日)盛岡中津川ライオンズ大会、通常練習はお休みします
  • 2月13日(火)通常練習
  • 2月15日(木)強化選手練習
  • 2月17日(土)通常練習
  • 2月18日(日)通常練習、この日は剣道1級審査と小学生新人大会(遠野)があります
  • 2月20日(火)通常練習
  • 2月22日(木)強化選手練習
  • 2月24日(土)通常練習
  • 2月25日(日)中スタ剣道選手権大会、通常練習はお休みします
  • 2月27日(火)通常練習
  • 2月29日(木)強化選手練習
  • 3月は北上六三四大会(3/2と3/3)、日本剣道形講習会(3/24)の行事が予定されています

お知らせ「令和6年・稽古始め寒稽古」

令和6年の稽古始めおよび寒稽古についてのお知らせです。

期間

令和6年1月4日(木)~6日(土)の3日間

時間

  • 4日(木)~5日(金):19時集合
    • (5級まで)19時~20時:トレーニングメニュー
    • (4級以上)19時~20時30分:20時までトレーニングメニュー、20時から面をつけての稽古~20時30分終了、終了後足首まわし(コンディショニング)
  • 6日(土):3部門に分割
    • (4級まで)17時~18時:トレーニングメニュー
    • (3級以上の小学生)18時~19時:トレーニングと
    • (中学生)19時~20時

内容

  • 4日は稽古に先立ちまして竹刀点検や着装確認を行います。
  • 4日、5日は20時までがトレーニングメニュー、20時より基本稽古とまわり稽古とかかり稽古
  • 6日は17時台がトレーニングと基礎基本練習、18時台・19時台ともにトレーニングと基本稽古とまわり稽古とかかり稽古
  • 皆勤賞あり!
    • 13日(土)に皆勤賞表彰式を行います。

メニュー(参考):[令和3年]寒稽古メニュー(トレーニングメニュー)