12月14日の稽古

本日は、朝からの稽古でした!

この一週間、生徒達は父母会も含めて部の在り方を再確認してきました!
私自身もこれまでを振り返り、今後をじっくり考えました・・・
今までと同じ考えでは、同じようなアクション(生徒の行動)が起こります・・・では、どうするといいのか?

結論は・・・『今時の高校生』には『今時の指導』を用いること!!!・・・です!
平成30年度に示されて新学習指導要領では、そのポイントを次のようにしています!
『主体的・対話的で深い学び』を実践・実現する!!!!!
・・・何のことだ???(笑)

ちょっと話は逸れますが、生徒達の授業内容は全てこの学習指導要領に書いてあることを実践しなければなりません!
つまり、学校の教育は全て学指導要領に基づくのです!・・・ま、では部活動は・・・と、書き出すと終わらないのでやめます(笑)
話を戻すと、その『主体的・対話的な深い学び』を本気で部活動に取り入れようと思いました!
実は、今までもそのようにしてきたつもりです(笑)
『やる剣道(技研究、補習、分析などなど)→主体的学び』
『各種ミーティング、日誌の活用などなど→対話的学び』

と言うことで、自分達で『検討会』をしながら稽古しました!
まずは、その対話のきっかけを紅白試合で作りました(下の写真)

紅白戦

男女での試合ですが、私と3年生で審判しました(笑)
私からの内容の評価やアドバイスは、一言二言にして・・・『検討会1』を男女それぞれで行い、『検討会2』を男女で向かい合いそれぞれに発言しながら行いました(笑)
・・・女子部が検討会2の内容を女子部で『検討会3』をやりたいと言い出したので時間を取りました!

その検討会で話し合われた内容を『自主稽古』させました!!!!!
仕上げに指導稽古をして・・・稽古後、再度『検討会4』を実施しました(写真)

『同じ稽古では、同じ結果にしかならない!』
私は、過去の栄光に拘らず、『今の生徒に向き合う!』が指導信念です!
成功体験は大切にしますが、毎年違う生徒達を全国に連れて行くために毎年毎年毎日毎日が研究と創意工夫をしています(笑)

この苦しい『現在』を乗り越えて、『岡山の桃太郎アリーナ』で笑うぞ!!!!!

捲土重来!Smile!盛南!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です