カテゴリー別アーカイブ: 剣道連盟からのお知らせ

岩手県剣道連盟からのお知らせカテゴリです

全剣連からのお知らせ(面マスクに関するQ&A)

全日本剣道連盟のホームページにて、「面マスクに関するQ&A」のお知らせが掲載されております。

  • だんだん気温あがり暑くなってきました。剣道をする方々におかれましては、感染予防対策と同時に熱中症対策もおこなっていただき、安心・安全に稽古に取り組んでいただければと思います。
  • ページ内から「コロナ禍での熱中症の予防に向けて」の記事にも行けるようにリンクされていますので、そちらもお読みいただければと思います。

詳細は、全剣連のページ(こちら)をご覧ください。

全剣連からのお知らせ(ガイドライン改訂について)

全日本剣道連盟のホームページにて、「対人稽古に関する感染予防ガイドラインについて(改訂)」のお知らせが掲載されております。

  • 剣道をする方々は、このガイドラインに沿って稽古をされますようお願いいたします。また、各組織・団体にあっては、このガイドラインを参考に、地域における感染状況、会員構成(年齢や性別、習熟度)、稽古場所、天候等の特性に応じた組織・団体ごとのガイドライン作成に取り組んでください。

詳細は、全剣連のページ(こちら)をご覧ください。

令和3年度岩手県月例剣道合同稽古会(北上会場)

日時・場所

  • 令和3年6月20日(日) 午前10時~12時
    • 集合・受付 午前9時45分~
  • 会場:サンレック北上

参加申し込み

  • 各所属の支部(市町村剣道協会等)にお申し込みください。
  • 各支部にて取りまとめ、各支部から岩手県剣道連盟へ申込します。
  • 各支部から岩手県剣道連盟への〆切は令和3年6月14日(月)です。
  • 各支部での〆切は上記より早くなります。詳細は各支部事務局へお伺いください。

その他

  • 各自、感染予防をしっかりと行ってご参加ください。
  • 当日参加も認めますが、人数把握のため、出来るだけ上記「参加申し込み」のとおり事前に申し込みしていただくようお願いします。
  • 感染拡大予防のため、稽古では面マスク、マウスガードは必須となります。面マスクは鼻まで覆うようにしてください。
  • 当日、発熱や咳・喉の痛み等の風邪症状がある方は入館できません。
  • 開催日前2週間以内に緊急事態宣言発令地域、まん延防止法適用地域への往来があった方は参加をご遠慮願います。

開催要項

第63回全国教職員剣道大会の中止について

令和3年8月5日(木)花巻市総合体育館で開催予定の「第63回全国教職員剣道大会」は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となります。
なお、令和4年度は長野県での開催となります。

これまでの皆様方からのご協力に感謝申し上げます。(岩手県学校剣道連盟)

全日本学校剣道黎明からの通知文書を添付します。

令和3年度岩手県月例剣道合同稽古会(盛岡会場)

日時・場所

  • 令和3年5月15日(土) 午前10時~12時
    • 集合・受付 午前9時45分~
  • 岩手県営武道館 剣道場

参加申し込み

  • 各所属の支部(市町村剣道協会等)にお申し込みください。
  • 各支部にて取りまとめ、各支部から岩手県剣道連盟へ申込します。
  • 各支部から岩手県剣道連盟への〆切は令和3年5月10日(月)
  • 各支部での〆切は上記より早くなります。詳細は各支部事務局へお伺いください。

その他

  • 各自、感染予防をしっかりと行ってご参加ください。
  • 当日参加も認めますが、人数把握のため、出来るだけ上記「参加申し込み」のとおり事前に申し込みしていただくようお願いします。
  • 感染拡大予防のため、稽古では面マスク、マウスガードは必須となります。面マスクは鼻まで覆うようにしてください。
  • 当日、発熱や咳・喉の痛み等の風邪症状がある方は入館できません。
  • 開催日前2週間以内に緊急事態宣言発令地域、まん延防止法適用地域への往来があった方は参加をご遠慮願います。

開催要項

令和3年4月18日剣道段位審査会の注意事項について

当日は、盛岡市内一周継走が開催される日となっているため、県営運動公園周辺が交通規制の対象となります。県営武道館もその中に含まれます。
そのため、混雑・渋滞が予想されるためご注意ください。

当日の情報を以下に掲載しますので、会場入りが遅れることがないよう十分余裕を持ち行動していただけるようお願いいたします。

なお、県営武道館砂利駐車場は、市内一周継走競技者用バスの駐車場として予約されています。また武道館脇舗装駐車場は岩手弓道選手権大会の駐車場となっておりますため受審される方の駐車スペースがありません。公共交通機関・タクシー・送迎等で対応いただくようお願いします。

交通規制は、当日9時前より12時まで県営運動公園を中心に行われます。県営武道館周辺もコースとなっているため、会場へ向かう際、県営運動公園を避けたルートで来場いただけることを推奨いたします。

6時~9時には競技参加者バス、運営スタッフ車両の駐車場への入庫もありますので、こちらの時間帯もご注意ください。

 

【資料】

第74回盛岡市内一周継走大会・資料より

https://www.iwate-np.co.jp/page/keiso-shiryo2021

令和3年度夢想寿会総会のご案内

岩手県高齢剣友会「夢想寿会」からのお知らせです。
総会ならびに稽古会を以下の通り行います。
奮ってご参加ください。

  • 令和3年5月12日(火)9時~12時
  • 花巻市武徳殿
  • 申込締め切り 4月26(月)まで
  • 詳細は下記をご覧ください