令和6年度・結成11周年記念大会【要項】

盛岡仙北剣道スポーツ少年団結成11周年記念大会を開催いたします。
下記を参照の上、奮ってお申込みください。

  • 主催:盛岡仙北剣道スポーツ少年団
  • 後援:全日本剣道道場連盟、岩手県剣道道場連盟、盛岡剣道協会
  • 協賛:協賛企業を募集します⇒協賛広告のお願い
  • 大会開催日時:令和6年8月11日(土)8:30開場、16:00終了定
  • 会場:岩手県営武道館
  • 部門:小学生低学年(小学4年生以下)、小学生高学年、中学生男子、中学生女子 全部門団体戦を実施する。個人戦は行わない。
  • 参加申込については下記をご覧ください。

【申込方法】

  1. 要項および申込書は「ダウンロード」サイトにアクセスしダウンロードしてください。
  2. 申込書のファイル名【】内に参加するチームのチーム名を記載してください。(複数チームを申込する際はファイルをコピーして、全チーム分のファイルを作成してください)
  3. 記入後のExcelファイルをアップロードサイトにてアップロードしてください。
  4. アップロード後、アップロード参照にアクセスして申し込みファイルがあることを確認してください。

要項・申込書はこちらから⇒ダウンロードサイト

参加申込書はこちらへ⇒アップロードサイト

アップロードファイルの確認はこちら⇒アップロードファイル参照

【Q&A】

  • 選手が不足しているためドリームチームを希望します。申込書にはどう書けば良いでしょうか?⇒チーム名・監督名・補員1・補員2に記載してください。
  • 中学3年生も対象ですか?⇨対象です。
  • 小学生低学年の部に幼児(年長)を出場させることは可能ですか?⇒要項には小学4年生以下と記載し、何歳以上は明記しませんでした。しかしながら、気温や湿度が高い時期での開催であることを考えると未発達の幼児の剣道具すべてを着用しての試合は厳しいものがあるかと思われます。申し訳ありませんが、小学1年生以上とさせていただきたいと思います。開会式後に「初心者演武」を予定しております。内容は素振りの披露です。当団の年長さんも参加予定です。該当のお子さんも演武に参加し日頃の稽古の成果を披露いただくということでいかがでしょうか?
  • この大会について日頃交流のある他団体に紹介してもよいですか?⇒よろしいです。ご紹介ありがとうございます♪

【申込状況】

  • お申込みいただいた情報等はこちらへ掲載します。

【連絡事項】

  • 大会開催に向けての連絡事項はこちらに掲載します。

【お問い合わせ】

  • お問い合わせは、メールにてお願いします⇒メール

 

お知らせ「6月29日級審査」

6月29日(土)に定期級審査を行います。

当日の日程は以下のとおり

  • 17:00~直前練習時間:自主練習
  • 17:30~19:00 8級から3級までの審査
    • 8級→7級→6級→5級→4級→3級の順で行います。
  • 審査終了後(19時予定)に3級以上のフリー練習
  • 20時より一般の部(形稽古あり)

お知らせ「7月2日(火)合同練習会」

合同練習会のお知らせです。

  • 7月2日(火)19時30分より20時30分まで
  • 仙北中学校剣道場

見前スポ少、不動スポ少(中学生)、山岸スポ少の合同練習会です。

通常練習も含めた当日の予定(時間割)

  • 19時~19時30分:初心者コース(通常通り・4級以下)
  • 19時30分~20時30分:合同練習会(3級以上)

以上

お知らせ「7月の活動予定」

7月の活動予定についてお知らせします。

  • 7月2日(火)通常練習、見前・不動合同練習会
  • 7月3日(水)橋市道場合同練習会
  • 7月4日(木)強化選手練習
  • 7月6日(土)知事杯県下少年剣道大会、通常練習はお休み、一般の部もお休み
  • 7月7日(日)県南地区練習試合参加(中学生)、通常練習あり、一般の部あり
  • 7月9日(火)通常練習
  • 7月11日(木)強化選手練習
  • 7月13日(土)通常練習、一般の部、この日は中総体県大会が北上で開催されています
  • 7月14日(日)通常練習、一般の部、この日は中総体県大会が北上で開催されています
  • 7月15日(月・祝)この日、県少年強化練習、全国道場少年強化練習、全国道場対抗岩手予選と行事が目白押しです
  • 7月16日(火)通常練習
  • 7月18日(木)強化選手練習
  • 7月20日(土)通常練習、一般の部
  • 7月21日(日)通常練習、一般の部
  • 7月23日(火)通常練習
  • 7月25日(木)強化選手練習
  • 7月27日(土)通常練習、一般の部、この日盛岡剣道協会主催剣道教室と小学生練成会があります。
  • 7月28日(日)通常練習、一般の部
  • 7月29日(月)この日、小学生チームが東京へ向かいます。
  • 7月30日(火)通常練習、この日全国道場少年小学生の部があり当団代表選手が出場します。
  • 7月31日(水)この日全国道場少年中学生の部があり当団代表選手が出場します。

8月は夏合宿in山田(8/3~8/4)、盛岡仙北11周年大会(8/10)、体力テスト(日程未定)です。

中学校期末テスト日程⇒上田中(7/3~4)

稽古日誌「6月18日(火)~6月23日(日)」

6月の第3週目の練習の様子です
火曜日は学校閉庁日のため、通常練習ができませんでした。
それでも集まったお友達で、お外で青空剣道教室でした。
29日開催の級審査に向けての練習です。

強化選手練習は通常で行いました。

土曜日は、水沢佐倉河剣道スポーツ少年団さんが出稽古にきてくれました。
みんなで楽しくゲームお遊びメニューだったり、一緒に楽しみました。
初心者コースでは、楽しく運動能力や体力向上の練習を楽しいメニューで行っています。初級者コースでは、基本技術の向上、中上級者コースは自主的に取り組める内容で自主性を育んでいます。一般の部では素振り・基本稽古・まわり稽古を行い、各自のペースで楽しんで行っています。

一般の部にもご参加いただき、とても楽しかったです♪。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「6月11日(火)~6月16日(日)」

6月の第2週目の練習の様子です
初心者コースでは、楽しく運動能力や体力向上の練習を楽しいメニューで行っています。初級者コースでは、基本技術の向上、中上級者コースは自主的に取り組める内容で自主性を育んでいます。一般の部では素振り・基本稽古・まわり稽古を行い、各自のペースで楽しんで行っています。

6月4日、8日ともに通常練習日でした。

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

稽古日誌「6月16日(日)出稽古」秋田県鹿角市

秋田県鹿角市の楓凜舘鹿角道場様にお願いして出稽古させていただきました。

みんなで交流・剣道ゲーム
楽しい~~♪

合同練習では、楓凛舘さんの練習メニューを体験!
練習方法の勉強です。
ガンバってマス!

練習の後は、お勉強!教科書には出てこない日本の歴史「新選組」について学びました!
おもしろーい♪

今日も元気いっぱい練習できました!
新入団員募集中。見学・体験可能。お待ちしてます。
くわしくは⇒こちらをご覧ください

お知らせ「6月22日の時間割について」

6月22日(土)に水沢佐倉河さんと合同稽古を行う運びとなりました。

以下の時間割で行いますので、よろしくお願いします。

  • 初心者⇒17時〜18時(初心者クラスの合同練習)
  • 3級以上⇒18時~20時(選手クラスの合同練習)

一般⇒20時~21時(一般は、通常通り)

お知らせ「主催大会について」

当団主催の大会を下記の通り予定しています。
各団体様にもご連絡をしているところです。
子供たちが楽しめる大会としたく企画運営したいと思っていますが、至らない点も多々あり、みなさまのご協力を賜り実施していきたいと考えています。

よろしくお願いします。