級審査および部内選手権大会を行いました。
部内選手権大会は中学生6名の総当たりリーグ戦、小学生4名の総当りリーグ戦
11月3日のスポ少大会の代表選手選考会も兼ねています。
本宮地区活動センターさんの体育館をお借りして実施しました。
- 全員でウォーミングアップ
- 級審査の流れ、選手権大会の流れについて説明
- 各自練習時間
- 級審査と選手権大会を実施
緊張もしていましたが、ときどき緊張する場面も必要です。
結果は翌日のバーベキュー大会にて
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
級審査および部内選手権大会を行いました。
部内選手権大会は中学生6名の総当たりリーグ戦、小学生4名の総当りリーグ戦
11月3日のスポ少大会の代表選手選考会も兼ねています。
本宮地区活動センターさんの体育館をお借りして実施しました。
緊張もしていましたが、ときどき緊張する場面も必要です。
結果は翌日のバーベキュー大会にて
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は中学生と小学6年の選手組は矢巾町で大会に出場した後のスポ少参加でした。がんばってくれています。スポ少での級審査を27日に実施しますが、その予行演習を行いました。選手達は基本技の再確認と試合で惜しかった技を次は確実に打てるようになる練習をしました。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
紫波地区少年防犯剣道選手権大会に参加しました。
その他は負けてしまいましたが、中学生の団体は優勝チームと戦ってすいぶんと相手を手こずらせ善戦しました。以前のチームならあっさりと負けていたところですからチームの成長を感じました。
小学生も相手に向かっていく姿が印象的でした。前に出ての負けなので、気持ちの面では勝っていたでしょう!
観覧席で見ていたお母さん達も、剣道はわからないなりにも子供達ががんばりは伝わったそうです。一生懸命やる姿が感動を与えてくれるのですね。今夜のスポ少の練習は通常通り。一旦解散しました。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
盛岡地区剣道選手権大会に参加しました。
小学生団体戦、中学生個人戦では負けてしまいましたが、
逃げてよけて下がることはなかったので良いと思います。勇気をだして声をだして、がんばりました。
中学生は、それぞれ1つは勝つことができ自信がついたでしょう。
小学生は個人戦で勝ち進んだことで本人はもとより、同じチームのメンバーに目標を与えてくれたのでは?試合後の感想ではそれぞれが私の目をしっかりと見据えて自分の課題や目標を話しました。前向きな姿勢が感動です。小学生はこれからが楽しみ。
最後に
自分たちがここで試合ができるのは、補助員の方・審判員の先生・大会開催の為の準備・後片付けをしてくれる方のおかげ。感謝の意味を込めて試合の前後に礼をする。という点も確認して解散しました。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
今日は風邪を引いたとのことでのお休みが多く人数少なめの練習でした。ここ最近の盛岡が朝昼晩と寒暖差が激しく、体調を崩しやすい季節です。今日のウォーミングアップメニューも対戦方式で行いました。競争する意識が出てきていい感じです。
見学に来てくれた子も体験参加してみました。秋の入門生を募集しています!
中学生は新人戦のためお休み、小学生だけで日本剣道形の練習や基本技練習をじっくりと行いました。
明日は盛岡地区剣道大会へ参加です。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
■初心者コース(17:00~18:00)
学年 | 年長 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 合計 |
人数 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 6 |
■初級者・中級者コース(18:00~19:30)
学年 | 小6 | 中2 | 中3 | 合計 |
人数 | 2 | 0 | 0 | 2 |
※小学生は「剣道形」練習で悪癖の矯正が出来ることを学習しました。
小学生は2名。みっちりと面打ちの練習を何度も行いました。中学生は5名。出端面の練習を何度も行いました。今日は写真がありません。
学年 | 小6 | 中2 | 中3 | 合計 |
人数 | 2 | 4 | 1 | 7 |
小学生は三陸沿岸剣道選手権大会に参加しました。
結果は、負けてしまいました。
個人戦一回戦は惜しかったな、団体戦は強い相手にこてんぱんにやられちゃったな。
という内容でした。
逃げないで!勇気を出す練習だからね!という事を守り、よくがんばってくれたと思います。
試合後子供達に聞いたところ、それぞれが自分自身の弱点や今後の練習での課題を述べてくれまして
収穫があった試合でした。
子供達も経験を積んで一つ成長したようです。
「負け」には、なんにもならない負けと、次に繋がる負けがあるそうです。
子供達が試合で感じ学んだ事を忘れずに次に繋げれるように進めていきたいと思う所存です。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
初心者コースの子供達の練習では、紅白2組に分かれてお互いに競争するメニューを取り入れてみました。みんな負けたくないようで全力で取り組んでいました。競い合う練習も効果的です。負けた組は体幹トレーニングの時間が2倍。お互いにチェックするようにしましたが、子供達同士のチェックは非常に厳しすぎるので次回の検討課題。
小6は翌日の大会参加の為、試合練習を行いました。中学生も次週に試合を控えているので試合練習。試合後に再度基本動作を確認して終了しました。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
■初心者コース(17:00~18:00)
学年 | 年長 | 小1 | 小2 | 小3 | 小5 | 小6 | 合計 |
人数 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | 4 | 9 |
■初級者・中級者コース(18:00~19:30)
学年 | 小6 | 中2 | 中3 | 合計 |
人数 | 4 | 3 | 1 | 8 |
■中級者コース(19:30~20:00)
学年 | 小6 | 中2 | 中3 | 合計 |
人数 | 0 | 3 | 1 | 4 |
今日の練習では、対戦方式で声を出し合ったりしてみましたら、大変元気のいい声でした。お互いに競争する練習は張り合いがあるようです。小さい子供達は、お母さん達に手伝ってもらっての打ち込み練習。こちらも楽しいようです。剣道着袴組は、スポンジを使っての練習を試みましたが、進め方に課題があり検討の余地ありでした。小さい子や始めたばかりの子は楽しく、だんだん出来るようになってきた子達は競争で張り合いの練習にと試行錯誤中です。防具組は試合練習を実施。小学生は今度の大会が初試合ですので試合の礼法や進め方を確認し、その後面打ち等の基本練習を行いました。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
■初心者コース(17:00~18:00)
学年 | 年長 | 小1 | 小2 | 小3 | 小5 | 小6 | 合計 |
人数 | 2 | 1 | 0 | 2 | 1 | 4 | 10 |
■初級者・中級者コース(18:00~19:30)
学年 | 小6 | 中2 | 中3 | 合計 |
人数 | 4 | 4 | 0 | 8 |
■中級者コース(19:30~20:00)
学年 | 小6 | 中2 | 中3 | 合計 |
人数 | 1 | 4 | 0 | 5 |
中学生の2名は、市内中学校に出稽古に行きスポ少開始時間に戻ってきたところだったので、初心者コースに参加。初心者コースの子供達は足さばきから素振り、そして昨日はじめた木刀による剣道基本技稽古法の練習を行いました。繰り返しの反復練習で徐々に上手になっていく様子が垣間見えました。秋の試合に出る小6は中学生と同じメニューで基本稽古を進め、中学生は高度な練習になって来ています。みなそれぞれがんばっています。
申し訳ありませんが、何も見つかりませんでした。
■初心者コース(17:00~18:00)
学年 | 年長 | 小1 | 小2 | 小3 | 小5 | 小6 | 合計 |
人数 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 3 | 9 |
■初級者・中級者コース(18:00~19:30)
学年 | 小6 | 中2 | 中3 | 合計 |
人数 | 3 | 2 | 0 | 8 |
■中級者コース(19:30~20:00)
学年 | 小6 | 中2 | 中3 | 合計 |
人数 | 2 | 2 | 1 | 4 |